社員食堂での保存食について

回答:2件閲覧数:4487
2012/12/11 22:48:15

給食会社の本社内勤の管理栄養士です。

社員食堂での保存食の必要性について質問させて頂きます。

この間、社員食堂の現場の調理師より、
保存食をとらなくても良いのですか、と質問されました。

保存食というのは、学校給食や病院等、同一の献立を喫食される大量調理の現場においては食中毒発生時の調査資料として2週間の保存が義務づけられているものであることはもちろん認識しておりますが、
社員食堂でも同じように保存食をとることが義務づけられているのでしょうか。

ちなみにこの社員食堂では、日替わり定食が2種類、カレーライスや麺類等の単品メニュー、小鉢等、様々なメニューの中から自由に好きなものを選んで食券を購入していただき、食べて頂いております。

栄養士としては、万が一の事を考えれば保存食をとっておくに越したことはないとは思いますが、提供する全ての料理の保存食をとるとなると保存食だけですごい量になってしまいます。

全ての社員食堂でこれを行うと、正直、保存袋のコストも馬鹿になりません・・・。

大量調理のように義務づけられているのであれば仕方ないですが、
もし義務ではないなら1番よく出る定食メニューだけを保存してもらう等、保存する料理を絞りたいと思っているのですがそれは可能でしょうか。

また、それができるのであればどこまでの料理を保存するように現場の調理師に指導すれば宜しいでしょうか。

アドバイスをお願い致します。

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

2人が回答し、0人が拍手をしています。