検食簿、所見(フリースペース)欄の記入について。

回答:6件閲覧数:52152
2013/05/02 14:34:45

いつも勉強させていただいています。

今回、検食簿の記入について質問させていただきます。
他の方の質問も見てみたのですが、欲しい答えが見つからず質問させていただくことにしました。

検食簿なのですが、現在当施設では、分量・盛り付け・色彩・味付け・塩加減・硬さ・入所者の嗜好にあっているか・総合判定。の項目を設け、それぞれ・3~4段階で評価してもらっています。

(分量:多い・ちょうど良い・少ない 等)

そこで、その下に設けた所見欄なんですが、これはフリースペースとして気づいたことを記入してもらうようにしています。

前任の栄養士にはその所見欄に「監査の関係があるので必ず記入してください。ただし、おいしいですという感想はいらないです。」と言われていたそうです。
が、いつかはわからないのですが「特に書くことがないときは書かなくていいです」と変わったらしいです。
検食は施設長をはじめ他職種の方に検食をしてもらっています。

最近、検食簿の記入について聞かれることが増えてきたので自分なりに調べようとネット・専門書で探してみてはいるのですが、なかなか欲しい答えにたどり着くことができません。

私の個人的な意見にはなりますが、分量・盛り付け~の部分の記入をしっかりしてもらっていれば評価はできていることになると思うので、コメントの記入は無理に書いてもらわなくてもいいのでは?と思うのです。
例えば味付が良くなかった時にどの料理がどのようによくなかったのか等と書いてもらえればいいのではないか?と思うのですが。


現在は施設長もその他の上司も何事もなけれはコメント欄は空白です。(前栄養士がいいと言っていたからと言っていました)
他職種の方も特に問題がない献立の時に書くことがなく頭をひねって書いていると言っていました。

保健所に問い合わせが監査に支障のない答えをもらえると思うのですが、その前に皆様のところではどのようにされているのかお聞きしたく質問させていただきました。

回答いただければ幸いです。

4
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

6人が回答し、0人が拍手をしています。