いつもお世話になっております。 今まで、当施設のデイサービスでは栄養改善加算を算定しておりませんでしたが 令和3年 介護報酬改定に伴い、来月から算定を取ることになりました。 それに伴い加算の手順を調べているのですが、介護報酬改定バージョンの手順を見つけられずにいます。 …
老健の施設管理栄養士をしている者です。 今週一週間、前任の管理栄養士の先生に引き継ぎという形で業務内容を簡単に教えて頂きました。まずは、利用者様のお名前を覚えて食事形態など把握していこうと考えているのですが、皆様は何から始められましたか?教えて頂いたの業務内容では時間…
お世話になっております。 特養に努めている管理栄養士です。 私の勤めている施設でも、LIFEへの情報提出の為にいろいろ動いています(遅いと思われるかもしれませんが…)。 私自身も、今後LIFEへの入力作業が待っているのですが、いまいちLIFEへの入力方法が分かりません。入力方法を教え…
こんにちは。今年4月から特養で勤務している者です。高齢者施設での勤務は今回が初めてです。 ご相談したいことがあり投稿させていただきました。 現在、私が勤務している特養では嗜好での禁食対応をしていません。ですが、そのことによって食事量が減少して体重まで減少しているご利用者…
私は特養に勤務しています。 私は基本、昼食と夕食は毎日、食事介助に入っています。そこで疑問に思うのは、介護士の仕事の様子です。うちの介護士は介助中にベラベラ話をしていて1人しか食事介助をせず、終わったらお年寄りの寝かしつけにすぐ入ってしまい、、、私が4人くらい食事介助を…
ケアハウス(軽費老人ホーム)で取れる加算について調べていますが、あまり情報がなく困っています。 令和3年介護報酬改定も含め、ご教示いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
同施設内に、グループホーム、通所、サービス付き高齢者向け住宅、小規模多機能ホームがあり、私(管理栄養士)の所属としてはサービス付き高齢者向け住宅となっています。 今回令和3年介護報酬改定に基づき、加算算定をそれぞれの施設に対し実施していきたいのですが、グループホームの栄…
食事摂取基準が2020年版になり、その端境期に育休もとっていて、昨年は基準値を設定できていなく、今年は自分でシステムで出しました。 そしたら、70歳以下の方が3枚ほど入所しており、その方々は基準が変わり80gになりましたよね?(いずれも男性です)他の全員との平均値を基準値にして…
皆様お疲れ様です。 今回先輩栄養士さんたちに質問したいのが、 高齢者施設での卓上メモ作成についてです。 学生の頃、卓上メモを作成したりしましたが、病院実習や調理実習では活躍した卓上メモですが、高齢者施設ではどうでしょうか? 認知症の方もいらっしゃると思うので、 …
質問させていただきます。介護報酬改定に伴う増員にて老健に入職し2か月が経過しました。 当施設厨房直営なのですが、厨房には一人栄養士がいます。管理栄養士は厨房に一切出入りがなく、 検便もしていません。献立は出来上がったものが回覧で回ってきて押印するのみです。 食事箋も簡…
特養で働く管理栄養士です。 いつも勉強させて頂いています。 さっそく皆さんに相談です。 普段漬物は献立に週2回程入れています。(これは食事摂取基準が改定されてうちの施設では塩分7.5g未満で設定しているから) 2回入れているのに、もっと漬物が食べたい!と言っている利用者が…
1食あたり100食前後の特養です。 先日より、コロナ発生時のディスポ食器対応のシュミレーションをしています。 副食(主菜・副菜・フルーツ)は弁当形式のディスポ食器で、主食は発砲素材の食器で対応しています。現場の職員さんや利用者さんより、「主食が乾燥して食べれない」との意見…
給食委託会社に新卒で入社して2ヶ月です。 管理栄養士の資格を持っていますが、栄養士デスクの空きができるまで、現在は調理員のような厨房業務をしています。 そこで、出向栄養士のお話をいただきました。 まだ一度も栄養士業務を行ったことがありませんが、いきなり出向栄養士にな…
いつもお勉強させて頂いております。 特養で働く栄養士です。 私の施設では水分トロミを全て厨房の方がやっているので、介護士は何もしていません。 嚥下の問題はありますが、緩かった場合は全て厨房の責任になってしまいます。 揉めることが嫌なので、私は何も発言していません。 …
委託会社から直営に変わる介護施設で栄養士をやる事になりました。ほとんど栄養士業務の経験がなく、書類関係で何が必要なのかが分かりません。引き継ぎなどもありません。 食数など納品伝票はExcelなどで打ち込み紙に出す必要はありますか? 施設側に提出しないといけない書類などあれば…
特養で働いている管理栄養士です。 施設の食べ物の持ち込みについてお伺い致します。 ある利用者の話なのですが、減塩食なのに梅干しや漬物を家族が持ち込んでいたり、おにぎりを買ってきて3人の利用者に勝手にあげて食べていたりと、、、栄養士として私が注意しても「うるさい!」の一点…
特養で働き5年目になる管理栄養士です。 早速ですが、ご相談です。 私の施設では食事の提供時間を朝食は8時・昼食は12時・夕食は18時で保健所に提出しているのですが、 いつからか分かりませんが介護士の仕事の都合で、実際の提供時間がかなり早くなっています。朝食は7時15分・昼食は11…
特別養護老人ホームで4年間働いている管理栄養士です。 今回施設でコロナの利用者様が2名出てしまいました。 もちろん感染対策や保健所の指示を聞きながら対応しているのですが、濃厚接触者などの理由から介護士・看護師も何人か出勤ができてなく、人手が足りない状態です。 そこで私も感…
特養で栄養士しています。 他の方の以前の質問も読んだ上で再度お聞きしたいです。 経口維持加算は以前から算定しており、栄養ケア計画書とは別に毎月人数分を作成していました。 今回の介護報酬の改訂により経口維持計画書は栄養ケア計画書に組み込めば、毎月の経口維持計画書は必要な…
こんにちは。 老健で管理栄養士をしています。 食数管理を「mdb」というデータベースの拡張子のついたファイルで管理しているのですが、 パソコンをwindows10にすると、mdbのファイルは使用できなくなる。と職場のパソコンに詳しい方に言われました。 実際、調べてみても使用でき…