みんなのQ&A ~ランキング~

週間ランキング

1位
愚痴です^^;
1531 7 19 2024/04/30
回答受付中 ユーザー画像

皆様日々の業務お疲れ様です。 何度か相談している給料面での愚痴をアウトプットさせて下さい。 専門卒、管理栄養士7年目ですが手取りの給料は25時間くらい残業して18万円。 38歳で子供二人だとかなりきついですよ。不景気だし。妻から20万いかないんだといわれ心が折れてます。なんとか…

2位
委託栄養士辞めたいです
964 4 17 2024/04/29
回答受付中 ユーザー画像

新卒で委託栄養士として働く管理栄養士です。 配属先が急性期病院のため、患者の入れ替わりも激しく、新卒でここの病院はきつい、ここはブラックと先輩が言うくらい、確かにきついと最初の方から思っていました。労働時間やサビ残などの問題もあるし、人手不足なので仕事量も多いし常に時…

回答受付中 ユーザー画像

株式の保育園に勤めています。 今年度、異動し、住宅借上げ制度を使えることになったので、待遇面はかなり良くなりました。 しかし、人間関係がうまく行かず、異動初日の動き等で自分自身悪いところがあったとは十分承知していますが、同僚たちのプレッシャーや空気感に耐えられず、萎縮…

4位
何もできない人には?
528 2 3 2024/04/30
回答受付中 ユーザー画像

みなさんお疲れ様です。 答えが出ないので質問失礼します。みなさんの意見を参考にさせてください! よろしくお願いします! 私の職場に昨年(2023年)8月に入職した調理補助の男性がいます。(30年近く前職は営業職、58歳、無資格、ここではAさんと呼ばせてください) Aさんは調理経…

回答受付中 ユーザー画像

愚痴を吐き出させてください。 現在80床ほどの病院で2年半ほど働いています。 事務中心ではありますが、過去厨房業務側だった仕事に事務業務をくっつけた、みたいな業務内容になっているので事務時間は2時間から3時間ほどしか取れていません。 しかし、自分で云うのもなんですが仕事スピ…

6位
早いもので1ヶ月。
211 2 2 2024/05/03
回答受付中 ユーザー画像

日々の業務お疲れ様です。 以前宇宙人と仕事をしていた者です。無事地球に帰還して1ヶ月が経ち、様々なストレスから解放されて勤務することが出来ています。 前職場は福利厚生も良く自分的にかなりいい環境ではあったので宇宙人のせいで早期退職になって残念過ぎましたが無事ほぼほ…

こんにちは。 栄養士として5年委託給食会社に勤め、管理栄養士資格を取得した現在特養へ管理栄養士として転職しました。1ヶ月たちます。 自分の今後について漠然と不安があり相談させていただきます。 入った頃には先輩管理栄養士の方はすでに退職が決まっており5日間の引き継ぎ期間…

8位
退所時栄養情報連携加算
538 2 2 2024/05/01
回答受付中 ユーザー画像

退所時栄養情報連携加算の対象条件として低栄養とありますが、低栄養とはスクリーングで低栄養リスク低を除いたリスク中・高の入所者を対象としてよいですか? わたしの働く施設ではリスク低が数名、ほぼリスク中の判定の対象ばかりなのですが、このような認識で合っていますでしょうか? …

9位
リハたいむゼリーについて
522 1 2 2024/05/01
回答受付中 ユーザー画像

リハたいむゼリーをつけていらっしゃる方。 腎不全や糖尿病の方にもつけていますか? つけていない場合、何を基準にしていますか?

回答受付中 ユーザー画像

こんにちは。 診療報酬改定のGLIM基準についてですが、栄養管理計画書の中に組み込もうと思っていますが、 その方法を検討されている病院さんがありましたらアドバイスお願いいたします。

11位
食事の具材の量
262 3 1 2024/05/02
回答受付中 ユーザー画像

いつも参考にさせていただいております。 現在勤めている病院では委託会社が献立を立てていて、その最終確認を私がしています。 全体的に具が少ない…?でも金額のこともあるから無理は言えないしなの葛藤をしています。 例えば汁の具20~30g、小鉢60g等です。 冷凍野菜&安価な食材…

回答受付中 ユーザー画像

今年4月から特養の管理栄養士をしている新人です。 前任者もいなくて栄養ケアマネジメントを実施していなかったようで、4月から手探りで進めています。 ワイズマンを使用しており、70人分のスクリーニングの入力は終わりました。アセスメントはスクリーニングからどのくらいあけて実施す…

回答受付中 ユーザー画像

こんにちは、特養で管理栄養士をしている者です。 今回は、慢性腎不全のある入居者様の食事についての質問です。 その方は、新入居の方で、172cm、54.5kg、BMI18.4、慢性腎不全や糖尿病(血糖コントロールは良好)を持っている方です。 厳正入院している病院の医師によると、今年中に透析…

14位
過去資料について
308 1 1 2024/05/01
回答受付中 ユーザー画像

今年の4月に慢性期の病院に転職しまして、1人体制ですが、保管期限が定められていない書類や資料の保管が多く、不要ではないかと思うものも数多く保管されています。 例えば、栄養管理手順や食事基準、過去のマニュアルなど最新のもの以外に過去の資料を更新ごとに保管しており、前任もい…

回答受付中 ユーザー画像

お疲れ様です。 入所日と栄養ケア計画初回作成日が同じ日になるように、と先輩に教えていただいたのですが、入所日に自分がお休みの場合は前日に作っても良いでしょうか? 2人の先輩がおり、A先輩は入所前まで計画を作成していればオッケーなので、前日でも良いとおっしゃっていますが…

16位
おやつ止め
131 1 0 17時間前
回答受付中 ユーザー画像

特養施設管理栄養士をしています 給食運営は委託運営、7月から委託業者変更。 施設長より『法人全4施設全て 6月からおやつを提供中止』指示が出ました。朝昼おやつ勇気→朝昼夕3食のみ。納得いかずおやつ中止理由を確認すると、『法人全体が赤字のためとの事!』施設長も雇われ決定権は無…

よろしくお願い致します。 いつも皆様の職場での相談事をのぞかせていただき、自分も業務を頑張ろう!と励まされております。 今日は新しく入社した管理栄養士の後輩との関わり方について相談させてください。 皆さんは消極的な後輩を指導する際に、どのようにコミュにケーションをと…

18位
退所時栄養情報連携加算
139 1 0 2024/05/03
回答受付中 ユーザー画像

老健で働いています。職場の加算関係の話し合いで退所時栄養情報連携加算は1回70単位、栄養マネジメント強化加算は11単位/日で、併算定不可となってますが、退所日に栄養マネジメント強化加算の11単位を請求せずに、退所時栄養情報連携加算の70単位を請求するのは可能なのかと話が出たの…

回答受付中 ユーザー画像

いつも参考にさせていただいています。 最近上司が変わりました。 その上司は、今やっている仕事が初めてです。 前の上司がしていたようにならって、例年通りに仕事をしていましたが、最後の指導に対する評価の判断がしづらく、上司に判断を委ねました。 すると、そこから思わぬ方向…

回答受付中 ユーザー画像

私は給食委託会社に1年務め、6月から病院の管理栄養士に転職が決まったものです。厨房は委託している病院で、元々1人病院側の管理栄養士の方がいらっしゃったのですが、私と入れ違いのタイミングで退職されるため、引き継ぎは資料のみになる予定です。私は病院管理栄養士の経験がなく不安が…

回答受付中 ユーザー画像

私は老健で働いております。 献立権は施設にあります。 勤めてからずっと不思議に思っておりましたが食材のgの指示はあっても、調味料については厨房におまかせしている状況でした。(厨房は委託です) しかし献立の計算システムが故障してしまい、イチから入力しなければならなくなってし…

22位
病院転職について
156 1 0 2024/05/02
回答受付中 ユーザー画像

こんにちは。 現在新卒で外食産業で働いています。 質問の内容としましては、病院に転職するには、やはり早めに転職するのがいいのでしょうか? もともと就職は病院が第一希望だったのですが、行けず現在の職場になっているという現状です。 自分の考えとしては、仮に、今の職場…

23位
新卒の転職について
338 2 0 2024/05/02
回答受付中 ユーザー画像

いつもお世話になっております。 長くなります。 4月から新卒で働いていた職場をお互いのため(先方としては勉強できる環境がない)と依願退職を求められてしまいました。結果院長からの退職推奨が強かったため、退職の流れとなりました。理由は主に私の能力不足です。先日相談させていた…

回答受付中 ユーザー画像

お疲れ様です。 ワイズマンを利用されている方にご質問です。 「同意」の項目がありますが、入所日・再スクリーニング時・計画変更時に同意を得た日付を入力していますでしょうか。

回答受付中 ユーザー画像

日本栄養士会のQ&Aに対する部分です。  栄養ケア・マネジメント、栄養マネジメント強化加算 問126 「施設サービスにおける栄養ケア・マネジメントについて」において、「管理栄養士と医師、歯科医師、看護師及び介護支援専門員その他の職種が共同して栄養ケア・マネジメントを行う体制…

回答受付中 ユーザー画像

今まで給食しかやってこなかった委託の栄養士ですが、4月から特養の管理栄養士として異動になりました。表題の件で質問です。 医務の手間もあり、可能であれば栄養成分似てるものを代替えで使えないかと医務からお話がありました。今その利用者様は1日アイソカル2kネオ 200✖︎3p 1200kca…

いつもお世話になっています。 この度転職し、デイサービスにて勤務しております。そして栄養アセスメント加算を算定する事になったのですが、無知な部分がありお力添え頂ければと思います。 アセスメントを行う際の必要エネルギー量の計算に関しては、昼のみの提供のなるため必要エネル…

28位
栄養ケア計画について
247 1 0 2024/05/01
回答受付中 ユーザー画像

お世話になります。 みなさんは栄養ケア計画書のところに 提供している食事のカロリーやタンパク質の量だったり水分のとろみの強さは記入されていますか?? もしカロリーの変更があったりしたら計画書が 変更になりますがそういう場合でも同意をいただかないといけないですか?? それか3…

29位
特養の栄養スクリーニング
240 0 0 2024/05/01
回答受付中 ユーザー画像

今回の令和6年度介護報酬改定で悩んでいることがあるのでご相談します。 当方、特養でワイズマンを使用して栄養スクアセモニを作成しています。 栄養スクリーニングの様式でアルブミン値が消えました。 スクリーニングをする際に加味する、しないでリスクが変わってしまうのでどうしよ…

30位
サイン(押印)について
113 0 0 2024/05/01
回答受付中 ユーザー画像

給食会議(委員会)の議事録やその他資料のサイン(押印)は法律や規約等で定められているのでしょうか? 栄養管理計画書や食事箋は医師のサインなどが必要ですが、議事録や献立、その他資料においてサイン(押印)をしなけらばならないと定めているものはあるのでしょうか 詳しい方が…

回答受付中 ユーザー画像

いつも勉強させていただいています。 全15床の小規模病院と関連施設の管理栄養士をしています。 無知なので教えていただきたいのですが、特別食や療養食加算を算定する条件として「献立展開していること」とありますが、これは〝栄養計算ソフトで打って出力されている〟ことなのか、ま…

回答受付中 ユーザー画像

腎臓病でステージ5 なんの制限もなしって大丈夫なんでしょうか? ちなみに特養です。 私が入職した際には、入所して6ヶ月ほど経っており一切の制限無しです。 医者の指示がないと、基本食事って制限付けないんでしょうか…?

回答受付中 ユーザー画像

こんにちは。 今年から初めて小規模保育園で勤務している栄養士です。 後期食だったお子さんが数名、予定より早く来月から完了食に上がることになりました。 当園では、肉類や魚類など、後期食と完了食では使用している食材が一部違うため、今回、上記の変更で、後期から完了に上がっ…

回答受付中 ユーザー画像

医師から訪問栄養指導の指示がありました。介護4のため介護保険優先となり管理栄養による居宅療養管理指導で契約に伺ったところ。通所を利用する予定であることが分かりました。現状は通所または通院が困難なものが対象なので5月までは算定できないので間違いないでしょうか。その場合、医…

回答受付中 ユーザー画像

立体式の炊飯器の老朽化で、更新がきまりました。食数が減っているため、ガス式の単純な炊飯器(2升炊き)にしようかと考えています。ただ、スペースが足りず、炊飯器用の調理台の下に稼働式の調理台を入れて、2段にしたらどうかと提案されています。そうなると床から60㎝が守れません…

回答受付中 ユーザー画像

いつも大変参考にさせていただいております。 以前よりどう判断しようかと思っていることがあり 教えていただきたい!  とろみの判定 「薄い」「中間」「濃い」とありますが、 お茶ゼリーを提供されている方は 上記の区分で判定すると どれに当てはめていらっしゃいますか?

お疲れ様です。老健勤務です。 ターミナルで入所された方がいるのですが、経口はもちろんのこと、経管栄養も不可です。 補液も無理なのですが、この場合でも 栄養ケアマネジメント強化加算は全員対象の体制加算なので、計画書を作成し、加算を取らないと減算になるのでしょうか?

回答受付中 ユーザー画像

特養で管理栄養士をしています。特養での脂質調整食の対応についてご質問したく書き込みしました。 胆管炎にて入退院されて、再発されて再び入院された方がいます。 1度目の退院時、厨房が対応できる制限として、揚げ物、カレーやシチュー、麻婆豆腐などの油の使用量が多い料理を禁食と…

39位
腎臓病の方の食事について
200 1 0 2024/04/29
回答受付中 ユーザー画像

特養です。 もともと透析患者さんで、カリウム値が上昇してしまい、現在5.1の方がいます。 食事形態はクックチルで常食を召し上がっており、塩分制限、水分制限を行っています。 カリウム値の上昇を抑える、という点で水分をカリウム値の少ないものに置き換える、などは可能なのですが、…

老健の管理栄養士です。 栄養スクリーニング・アセスメント・モニタリングの様式の中にある「食事に対する意識」の評価方法が難しく、質問しました。 厚労省が作成している居宅サービス向けの例文などは出てくる(下記参照)のですが、 こちらは施設サービスであり、在宅と状況が違う…