管理栄養士・栄養士のコミュニティ エイチエ

チエノート

転職ノウハウ

2023.08.16

【完全版】管理栄養士・栄養士の面接対策!持ち物、服装、受け答えまで解説!

カバー画像:【完全版】管理栄養士・栄養士の面接対策!持ち物、服装、受け答えまで解説!

こんにちは!管理栄養士の渡部 早紗です。

転職活動において、避けて通れない面接。

特に初めての転職の場合、久々の面接で緊張しますよね!私自身、面接を控えて「持ち物って何がいる?」「服装って何が正解!?」と戸惑い、必死に調べた経験があります…。

前職で面接補佐官をしていた私の経験から、面接では話す内容も大切ですが、身だしなみや受け答えも、判断する大きな材料になるな…と感じています。

面接に苦手意識がある方は特に、しっかりと準備しておくと、落ち着いて臨めますよね!

そこで今回のテーマは、管理栄養士・栄養士向けの面接対策です!

持ち物や服装といった準備から、受け答え、面接後のやり取りまで、一緒に確認していきましょう!

1.面接に必要な持ち物とは?

面接の持ち物として必須のものは、履歴書、職務経歴書、資格証のコピー、筆記用具、ハンカチです。

書類は事前に送付している場合、履歴書、職務経歴書のコピーを用意して、面接時間まで確認できるように準備しておくと、自信をもって受け答えができますね。

「そもそも、履歴書がうまく書けない…」と悩んでいる方は、以下のリンクを参考にしてみてましょう!

履歴書の書き方や証明写真の撮り方まで、細かく解説しています!

【徹底解説!】マナーばっちり!管理栄養士・栄養士の履歴書の書き方とは?

ほかにも、あると便利なアイテムは印鑑と、女性の場合は予備のストッキングです。

さらに、マスクの予備もあると安心ですね! 付け外しによってシワシワになったマスクは清潔感に欠けてしまうので、できれば直前に取り換えておくと良いでしょう。

資格証のコピーサイズ、正解は…?

意外と見落としがちなのが、資格証のコピーです。

栄養士の免許証はA4サイズであり、履歴書を半分に折ったサイズと同じなので問題ありませんが、管理栄養士の免許証は大きなB4サイズなので、コピーの大きさに迷いますよね。

A3でコピーすると、ほかの書類とサイズが統一されて書類がバラバラにならないのでおすすめです。コピーしたら、内側に書面がくるようにして、半分に折りましょう。

応募先の募集要項にコピーのサイズが記載されている場合は、必ずサイズを間違えないようにしましょう。

資格証の名字変更と、手元にあるかの確認はお早めに!

資格証の提出が求められる理由は、「この人、本当に資格を持っているよね?」と確認するためです。そのため、自分の名前になっているのか必ず確認しましょう!

結婚などで名字が変更された場合は、資格証が変更できているか必ず確認を!

栄養士法によって変更から30日以内に管理栄養士・栄養士の名義変更の申請をすることになっていますが…。 もし、資格証の変更を忘れてしまっている場合は、自分の都道府県の窓口を通して必ず名義変更しておきましょう!

栄養士免許証の場合、10日前後で名義変更できますが、免許証が発行された都道府県に申請をするので、郵送のやりとりに時間がかかることがあります。

管理栄養士の免許証は変更された免許証が届くまで2~3か月はかかるので注意しましょう!

また、「そもそも免許証ってどこにあったっけ…?」と紛失している場合もあるので、もしも見つからない場合は再発行の手続きを早急にする必要があります。

資格証はサイズが大きくて保管が大変ではありますが、せっかく頑張って手に入れた管理栄養士・栄養士の資格を証明する大切なものです!転職を意識し始めたら早めに資格証を確認しておくといいですね!

2.面接で印象の良い服装・髪型とは?

面接で気になる服装と髪型。新卒の時と異なるため、迷ってしまいますよね。

管理栄養士・栄養士は、食品を扱う仕事である以上、大切なことは『清潔感』!

面接の場では、オシャレや個性を出したくなる気持ちをグッと堪えて、清潔感のある身だしなみを意識します。

面接時の服装や髪型といった身だしなみについて、別記事にて詳しく説明していますので、しっかりと確認しておきましょう!

管理栄養士・栄養士の面接における身だしなみガイド~気にするべき6か条~

3. 何分前に着くのが正解?

面接当日は、到着時間を何時にしようか、地味に気になってしまいますよね。

基本は、約束の時間の10分前を目途に受付に着くようにします。「〇〇時から面接のお願いをしている××です」と声をかけて待合室で待機しましょう。

みなさんが現場で実感している通り、どの職場も常に忙しい業界です!

到着時間が 早すぎても、面接官が対応できずかえって迷惑になりますので、早すぎず遅れない「約束の10分前」を目安に着くようにしましょう。

4.面接開始時間までの過ごし方

面接開始時間まで、しばらく待つ場合もあります。そんな待ち時間に、だらしない振る舞いを見られたら…もったいないですよね!

待ち時間についスマホを触ったり、足を組んでいたり、猫背でイスの背もたれに寄り掛かっているのはNG!特にスカートの場合、足をしっかりと閉じて座るように意識します。

周りが気になっても、そわそわせずに、背筋を伸ばして静かに待ちましょう。

面接室で待つ場合は机の上に履歴書、職務経歴書、資格証のコピーを入れた封筒を出しておくとスムーズにお渡しできるので好印象です。

5.面接が始まるとき

いよいよ、自分の名前が呼ばれるとき!

待合室で呼ばれた場合は、3回ノックして入室しましょう「○○です。本日はお時間をいただきありがとうございます。よろしくお願いします。」と挨拶します。

面接室で待っている場合は、面接官が入室したら、さっと立って挨拶しましょう。

心臓が飛び出るくらい緊張する瞬間ですが、はきはきと挨拶すると好印象です。マスクを着けていると、いつも以上に声が聞き取りにくいので、はっきりと大きな声を心がけてくださいね!

面接官から「お掛けください」とお声がかかってから座ります。

バッグは、自分の椅子の隣においておきます。履歴書、職務経歴書と資格証のコピーは、封筒とクリアファイルから出してお渡ししましょう!封筒とクリアファイルは、中身をお渡しした後サッとバッグにしまえばOKです。  

6.面接中の所作や受け答えのポイント

気になる面接中の所作や受け答え。

責任を伴う管理栄養士・栄養士の仕事を任せてもらえるように、はきはきすることと、落ち着いて話すことを意識しましょう。

面接はアドリブではなかなか上手くいかないものですので、事前に質問の回答を考えておくとスムーズですし、安心して挑めますね!

一番緊張するところですので、別記事で面接の受け答えのポイントを細かくまとめています!

管理栄養士・栄養士の面接対策!よくある質問の返答まで解説!

7.面接が終わったら

面接が終わったら、ホッと一息つきたいところですが、まずは応募先にお礼のご連絡をしましょう。

求人サイト経由や直接応募していて、面接担当者のメールアドレスが分かる場合はお礼のメールを入れます。その時、聞きそびれた質問や確認したいことがあれば軽く記載するといいですね。

本記事の作成元であるエイチエが提供する転職サポートサービス『栄養士人材バンク』のような紹介会社経由の場合は、紹介会社の担当者と連絡を取りましょう。

聞きそびれたことや確認したいこと、面接に行ってみての印象などを伝えると、代理で先方に確認を入れたり再プッシュをしたりしてくれるので、心強いですよ!

8.最後に ~元面接補佐からアドバイス~

面接対策の一連の流れについてご紹介しました。

面接では、話す時間だけでなく、聞く力や間合い、受け答えなど、応募者のトータルバランスを見て判断しています。

そのため、面接の瞬間だけいくら取り繕っても、どうしても粗が見えてしまうもの。最初の挨拶から、最後のお礼の連絡まで、気を抜かずに励んでいきましょう!

経験上、選考に残りやすかった人は落ち着いている人です。

おろおろしていたり、ガチガチに緊張していたりせず、穏やかな雰囲気で面接に臨んでいると「この人なら安心して仕事を任せられる」「一緒に仕事をしていきたいな」と思います。

持ち物から受け答えまで、事前にしっかりと面接準備をしておくことで、自信がついて落ち着いて行動できますね。

服装や受け答えなど、考えることが多くて大変ではありますが、自分の将来を大きく左右する場面です。

面接対策をしっかりと行って、内定を勝ち取っていきましょう!

この記事をシェアする

渡部 早紗

プロフィールと作成記事はアイコンをクリック!