いつも、こちらで勉強させていただいています。 検品や食品庫などがある非衛生区域にスライドガラスの冷蔵庫の設置を委託業者が検討しています。 用途は、使いかけのドレッシングなどを入れたいとのことでした。 手洗い場もありますが、使いかけのドレッシングを取ったり戻したりの…
栄養科のトップの人は、厨房のことや病院全体のこと、システムのこと、スタッフのこと、施設基準のことやらなんやら色々しなければなりませんが、そんななか病棟とかもったり栄養指導したりされますか?
はじめまして。 調剤薬局から老健へと転職予定の者です。 新卒で薬局に就職し、2年と少しの間ほど医療事務兼管理栄養士として勤務しておりました。 栄養相談の事業に関わるうちに管理栄養士として業務経験がないことで地域のDrや社内の薬剤師さんに経験不足を理由にあまり良いお返事を頂…
お疲れ様です。 保育園で栄養士をしています。 私のいる保育園では できるだけ印刷しないで欲しい とのことで、 給食日報、温度管理などはパソコンのデータのみです。 園長先生のサイン等もありません。 それでも大丈夫なのでしょうか? 検食簿は無理やり印刷して その都度…
(現在の状況)サ高住にて直営で調理5名・現場栄養士1名/提供は、3食外部完調品の提供/100食 人員不足から直営の検討中です。栄養ケアマネジメントや加算などはありません。 直営で献立のみの業務になる場合、直営側は1名の栄養士のみで問題ないかご意見ください。
外務省ホームページより抜粋↓ 当国のHIV感染率は非常に高く、国際連合エイズ合同計画(UNAIDS)の推計によると、2023年の新規HIV感染者は約8.1万人、AIDSによる死亡者は約4.4万人です。また、15から49歳における罹患率の全国平均は11.5%となっています。 世界の医療事情 モザンビーク…
こんにちは。 現在2歳児から5歳児までの4クラス、定員45人の園に勤務する栄養士です。 やかんを各クラスに設置することになりましたが、いろいろなサイズや素材、メーカーがあり迷っております。 同じくらいの規模の園に勤務されている方や、心あたりがある方、手頃で良いものがあり…
愚痴が多く精神的に疲弊します。 作業しながら職場の人の愚痴を言います。対象は限られているのではなく、日々変わります。 コソコソと話していますが、全然聞こえる距離です。当人の愚痴も、聞こえる距離、分かるように言われます。近づくとそっと話を辞められる事も度々です。厨房、栄…
精神科に入職して3年目です。 今まで3回程転職の経験があり、栄養士になってからの転職は今の病院が初めてです。どの職場にも思わずおお!と後ずさってしまうようなキャラの濃い人がいました。コミュニケーションは得意ではないので苦手と思うとなるべく距離をとってしまいます。 今の職…
現在特別養護老人ホームで働いている管理栄養士です。会社より異動があり、ケアホーム(ケアハウス)での勤務に変更になるのですが、ケアホームでもとれる介護加算等ありましたらお聞きしたいです。
施設栄養士をしています 高カロリーゼリーを1日3個食べている方がいます(そのつもりで発注しているが食べが悪いので、厳密には3個食べていないかも) 在庫を見に行ったらユニット職員から「◯◯さん(相談員)にも言ったけど、食事10割とれてるし、辞めてもいいんじゃない?」と言われま…
わからないので教えていただきたいです。 調理員の方から、数日後に息子のサッカーの試合が決まったので、早く上がりたいなあと言われました。 この場合、シフトを作っている私が、早上がりしたい時間に出勤する他の職員さんに断りを入れるべきですか? 厨房内で話して、その時間なら…
私の施設では各ユニットで盛り付けを行っています。 各ユニットで盛り付けを行ってもらっている施設は厨房からの食事はどのような容器に入れて提供されてますか? 形態加工は厨房で行ってもらっています。 1ユニット10名、形態も普通4名、一口大2.3名、粗刻み3名ほどとなります。 そ…
引き継ぎなしで仕事してます 保育園の献立もあると言われ、今、献立表作成(保護者に配る原材料名とか書くやつ)してますが まじで表記がおかしい まず引き継ぎはなく、過去の見てやればできるとのことでやり方の説明は一切なし ただ食材名も「なす」なら「茄子」なのか、「なす」な…
ここで聞くことではないかと思いますが どなたか詳しい方いたらご回答ください 私の父がコロナにかかりました そのことで不安や申し訳なさがあります 基本的な生活スタイル 父が激務のため、私たちは朝晩もあまり顔を合わせない生活をしている そんな中の時系列↓ 9/9夜 20時頃…
勤務している特養には委託会社に栄養士がおらず 調理師と話したり、聞いたりしています。 同じ委託会社で他の施設には栄養士がいます。 委託会社の栄養士と勘違いしているのか、何か 分からないことがあると直接、調理師から聞かれます。相談というよりどうしますかと聞かれます。何か…
今年4月に病院(委託で主に調理)から0歳児から2歳児までの小規模保育園に転職しました。 引き継ぎは主に事務関係を数日だけ教わりました。栄養士は私ひとりであとは短期調理パートさんと同時期に来たパートさんだけです。 前々任者の栄養士さんが仕事出来た方で同じようなレベルを求めら…
開いていただきありがとうございます。 ただの愚痴です。 自分の性格が真面目(すぎる)だったり、新卒で育った職場環境がかなり厳しかったため インシデントを起こそうものなら全力で自分のミスを反省して、対策を考えて、次は絶対やらないぞと気を引き締めるタイプです。それでもまれ…
教えてください。在宅でエンシュアHを使用している患者様がいらっしゃって、週に1度、医師が在宅にて診察を行っているようです。この場合、在宅成分栄養経管栄養法指導管理料は算定出来ますか?在宅に関しては全くの無知です。どなたか分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。よろ…
ぼやきです 「あの人は悪い人じゃないんだけど言い方がキツいから誤解されちゃうんだよ」 と言われる人ってよくいるじゃないですか 気にするとこっちが疲れるからそういう人なんだ〜って思って。みたいなアドバイスされる人 転職して、あの人は〜というのを教えていただきましたが…