みんなのQ&A

みんなの質問38965

新着の質問

回答受付中 ユーザー画像

25卒予定の管理栄養士過程の大学に通っているものです。4月あたりに、就活で管理栄養士の資格は使わないと大学側に国家資格は受けないと伝え、今日までの間に病院実習に行ったりしてやっぱり国試を受けたいという気持ちに変わりました。 そこで質問なのですが、学校にお世話になって勉強…

回答受付中 ユーザー画像

こんにちは、現在新卒1年目直営病院に勤めています。体調などの問題から転職を検討しており、ちょうど隣町の子育て支援センターに育休代替パートの募集を見つけました。 行政職に興味があるため応募してみようかと思うのですが、正社員からパートになると雇用期間終了後の就活に影響が出や…

回答受付中 ユーザー画像

こんにちは、私は現在定員120名の保育園に栄養士として勤務しています。 栄養士歴は20年以上です。  今の保育園は半年弱で、産休の栄養士の代替です。献立は6月から育休中の若い男性栄養士作成してます。  6月は、揚げ物が9回、今週だけで3回あります。  また、カロリーは500〜700の…

毎日暑い中、皆様大変お疲れ様です!! 特養の施設管理栄養士として、初めての栄養ケアマネジメントに日々奮闘しています。 計画書変更時の流れについてです。 スクリーニング・アセスメントを経て計画書を作成しておりますが、例えば状態の変化によりリスクが変更になるときや食事か…

特養で勤務している管理栄養士です。 皆さんの施設では、体重測定で服の重量を引く際に、夏と冬で数値を変えていますか? 私の施設では、夏・冬ともに服の重量として1kg引いて体重を求めていました。特に冬は着込む方が多く、夏と同じ重量を差し引くと、体重減少に影響が出てしまいま…

お疲れ様です。 表題の件についてです。 みなさんは通常の栄養指導と労災二次の指導(脂質・血圧・血糖)は、同じような内容でしていますか? 労災検診は1度きりの受診・指導の方が多く、計画立てても、食事記録記入お願いしてもそれっきりなので 内容を変えるべきなのかなと思っていま…

嚥下食1400kcal、嚥下粥150gから 五分粥食1100kcal、五分粥150gを提供する時、実際の提供カロリーはいくつか? 糖尿病交換表を用いて計算するのですが、計算方法がわからないです。 申し訳ありませんがご回答よろしくお願いします。

ミールラウンドみさん
406 1 0 2024/07/23
回答受付中 ユーザー画像

特養に勤める管理栄養士です。 現在ミールラウンドを行っていますが、ミールラウンドの記録を書面で残していません。 マネジメント強化加算をとっていなくてもミールラウンドの記録は書面で残さないとならないのでしょうか?

急性期中規模病院です。 行政の監査で食事量低下している方に対し、付加している栄養補助食品は施設側負担で利用者負担ではないと言われました。 そのようにしているので指導されませんでしたが、他の職員からは施設の負担が増えるのだから利用者に負担させて良いと言われました。 どち…

保育園給食で、食器や使用した調理器具を洗うタイミングはみなさん何時ごろですか? 私の職場では朝から食洗機を稼働し、手の空いた人が洗い物を溜めないようにどんどん洗ってくれています。 洗浄室はありません。 ですが、食数が多かった時はそうしないと洗い物が溜まって大変でし…

回答受付中 ユーザー画像

私は現在、大学3年生で将来、行政管理栄養士に就きたいと考えていて、只今就職活動中です。 勤務地はあまりこだわりがなく、地元を出たいなという思いぐらいしかないので色々な県庁や市役所のホームページなどを見ているのですが、行政栄養士(特に市町村)は必要でないと募集されないた…

こんにちは。現在老健で管理栄養士1名で勤務しています。 私が来月末から産休に入る為、代替えを募集していますが全く来ない状況です。 そこで事務長が最悪栄養士の募集も考えているとの事でした。 入所者約60名で管理栄養士1名の状態ですので栄養マネジメント強化加算は元々取って…

初めまして。恥を承知で質問させていただきます。 新卒で病院勤務をしていましたが、諸事情により昨年特養に配属されました。 今の職場は、前任の栄養士が退職されてから、半年ほど同グループ施設の栄養士が出向されていましたが、私が配属されたことにより出向の栄養士は来なくなりまし…

回答受付中 ユーザー画像

特養で管理栄養士をしております。 栄養ケア計画で迷っていることがあり、皆さんのご意見お聞かせください。 栄養ケア計画の長期目標の一つとして、利用者様の意向から「他利用者との交流を楽しむ」に設定しました。 食事中のコミュニケーションや、行事への参加を具体的内容に記載し…

回答受付中 ユーザー画像

今年から新設された生活習慣病管理料1と2についてです。 1と2は医療機関側が自由に選べると言う認識でよろしいでしょうか? 例えば、当日心臓エコーをした患者様へ生活習慣病指導を行った際は、包括対象の検査を行っているため必ず1を算定することになるのか、はたまた採算が取れないた…

回答受付中 ユーザー画像

療養食加算について教えてください(◎_◎;) 現在、糖尿病食・心臓病食・腎臓病(蛋白制限、塩分制限、K制限)で加算を算定させて頂いている方が います。 そこで、今回透析をしている方が利用予定で、腎臓病食で加算を算定できるか、ふと疑問になりまして・・・ちなみに、慢性腎不全の既…

特養で管理栄養士をしております。 栄養補助食品を全く使用していない施設はあるのでしょうか? 皆さんの施設は栄養補助食品を提供していますか 初歩的すぎる質問ですが、お答えただけると幸いです、、お願いいたします。

回答受付中 ユーザー画像

食事代の請求について質問させてください。 療養型病棟を有する当院では、食事摂取量が低下してしまい、メイバランスミニなどの補助食品のみ摂取している患者様がいます。 その場合、食事代は請求できますか? 「特別食」という食種(個別対応用)を設定し、そこからコメントで補助食…

回答受付中 ユーザー画像

病院栄養士を目指しているのですが、現在2つの病院を見ており、試験内容が 病院① 一般教養と適性検査、個人面接 病院② 書類選考、筆記試験、適性検査、小論文、集団・個人面接 上記の通りなのですが、一般教養とはSPI対策をしておけば良いのでしょうか?また、適性検査とはどんな…

回答受付中 ユーザー画像

眼科のみの病院で働いています。 眼科のみ、ほとんどの方が1泊で短期入院の為、今まで栄養管理手順、栄養管理計画書を作成していませんでした。 今回の監査で作成していないことで指摘がありました。お恥ずかしい話です… 色々と調べながら作成しているのですが、GLIM基準を活用しない…

2/1949ページ