今年度から給食業務を委託化することになり、契約は全面委託で管理費も高額です。全面委託ですが、当初施設側管理栄養士2名を委託に転籍する事で話をしていたのですが、2名を転籍させない事にしたら、委託会社から役割として平日の食札と食事オーダーの処理して欲しいと話があり、のむかたちになりました。
休日や長期休暇は委託会社が食札や食事オーダーをやります。
濃厚流動や栄養補助食品は施設管理で発注や在庫管理します。
全面委託なのに部分的に業務するのは高い管理費を払っているのにどうなのか。
他のご施設で全面委託だと部分的に業務をやるのはありますか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
131
4
4
13時間前
373
0
0
2025/05/12
1251
2
0
2025/05/12
1891
5
11
2025/05/09
542
1
2
2025/05/01
590
5
1
2025/04/30
ランキング
131
4
4
13時間前
373
0
0
2025/05/12