バラおさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

お疲れ様です。 食札も食事オーダー処理も経管栄養発注も、施設側でやっていた事もあるし委託側でやっていた事も あります。 ちなみに現在の施設では洗浄や配膳も部分的に施設で行っています。 役割分担は契約によるんじゃないでしょうか?

2025/03/26
回答

お疲れ様です 人を羨む気持ちは別に悪い事ではないと思いますよ。 むしろ誰の事も羨んだ事ない人っているのかなって思ってしまいます。 それで相手を傷つけようとか歪んだ方向へ行ってしまわなければ。

2025/02/12
回答

お疲れ様です 持ち込みルールは場所によって違うのかとも思うので何とも言えませんが、 下膳される物って汚染区域で処理されるから二次汚染には繋がらないように思いますが。 衛生的なものと交わる動線になっているのでしょうか。

2025/02/12
回答

お疲れ様です。 どういう意見を求められているのかがよく分からないのですが、とりあえず同じ様な体制で業務をしていた際は献立作成は栄養士が行っていました。 委託会社が入っているという事は、厨房業務はないのですよね? 栄養士さんがもし常勤であるならば、それだと何をしているのか、という業務量と思います。 高齢者施設だと恐らく急性期の病院のように激しい入退院とかもないと思いますので、 発注も食数管理も手間がかかるような物ではないかと。 話合いで解決できないようなら、管理者を通して業務命令的に行うしかないと思います。 関係性は悪化するかもしれませんが。

2025/01/16

みんなのQ&A(コメント)

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

バラお

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 東京都
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 未設定
  • [自己紹介]