フリーダイアルさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

質問

駄)かき氷の好きな味

2024/07/25
質問

ニセノート キャリア…

2024/05/25
質問

100均の推し

2024/05/06
質問

三島一族の陰謀

2024/04/16
質問

週が明けたら

2024/03/29
質問

そんな理由で?でも本人には立派な理由

2024/02/23
質問

プライベートで使う包丁

2023/11/19
質問

駄)栄養士あるある 「物」 編

2023/08/10
質問

駄)我が家のワイルドな食べ方ってありますか?

2023/06/25
質問

情報提供 診療報酬を一から学べるそうです

2023/04/20
質問

駄)素朴な疑問 おばちゃん おじさん 

2023/03/11
質問

(独語)ここでの名前

2023/02/18
質問

今年、生まれて初めて食べた(飲んだ)ものありますか?

2022/12/18
質問

委託から直営や施設側あるいは他への転職について 最初の動機

2022/12/03
質問

 その理由

2022/08/14
質問

別分野への転職の準備

2021/11/16
質問

朝派?夜派?

2021/10/25
質問

推しのお米銘柄とか 個人版

2021/06/19
質問

夏限定のモーニングルーティン

2021/06/03
質問

この質問成立するか?上司のいいところ自慢

2021/03/21
質問

閑話休題 栄養士の職業病(ライトなもの)

2021/02/15
質問

閑話休題 作ってみたら案外出来たもの

2021/01/10
質問

お勧めの舌苔クリーナー(自分用)教えて下さい

2020/12/11
質問

眼鏡のスムーズな扱い方を教えて下さい

2020/11/08
質問

転職時の志望動機 キャリアアップ

2020/10/24
質問

自分の働く職場を、大切な人に…

2020/09/30

みんなのQ&A(回答)

回答

お疲れ様です。  前回のQの時もひどい境遇に遭われているなとご質問を読んでいました。  十分お仕事なさったと思いますよー。そもそもの処遇(パートであったり、期間限定であるの)に対して十分な配慮もなく、過度な業務内容や責務だと思います。  早いご退職がご自身でできる中での最も適切な対応だと思います。ご家族と一緒にあるいは別に、夜更かしを気にせずオリンピックとかで気晴らししたりゆっくり過ごしたりして英気を養っていい時期なのではないでしょうか。

8時間前
回答

(同じ経験はありませんが)全然平気でしょう。大丈夫ですよ。  管理栄養士で働く職場はたくさんあります。未経験と気にされますが、公務員試験とか公的機関の採用試験は新卒既卒も経験未経験も関係ないものが殆どです。他に希望の就職先があっても併走で受けていくといいと思いますよ。頑張って下さい。

12時間前
回答

お疲れ様です。  簡単な測定というとラインスプレッドテストなのかなと思います。測定用のプラスチックの板に決まった型にいれた試料を置き型から抜いて垂れるのを測定…みたいなのあったな、と思ったら正式名称ラインスプレッドテスト(LST)でした。学会分類2021とろみの3段階にもそれぞれの段階のLST値が参考に記載されているので、有効かと思います。ちなみにLST値は粘度測定値とはまた別物です。LST用プラスチック測定板セットというのが販売されているのですね(洗剤でおなじみのサ〇ヤさんから3000円以下。)  ですね、と言っている時点でつまり買っていないし使ってもいません…。料理ごとに逐一ミキサーにかける量、とろみ剤の量を決めています。ただ、とろみの強さは意外と官能検査や感覚というのがあてになるというかLST値と相関する部分も多いようです。学会分類の3段階はわかりやすい表現かなと思います。

12時間前
回答

お疲れ様です。  コンプライアンスに関しては他の回答にもありますし(ただし著作権ではありませんし著作権自体がおそらく論文や発表などに相当するもの以外は成立できない)、多分そういうことはわかりきっていてあるいは実は理解されておらずのご質問かと思いました。と言うか、愚痴なのかな、と思いました。  例えば残さなくてもよいもの全て白紙にして自分が次の職場にいって、その職場が前任者が後任が困らないように精一杯整えたんだろうなと思う状態になっていたら、多分自分の行いをちょっと言い訳したくなるのではないかと思います。そして何のかんの言訳しても、ちょっと大人げなかったし後任には関係なかったな、と少し落ち込むのではないかと思います。ここに聞くくらい、繊細な方だと思うので…。逆に転職先で前任者がまっさら白紙だったら、ああ自分と同じ辞め方した同士よ!と共感するかといえば。違うんじゃないかと…。  個人的には前任の期間の監査提出のデータや報告に不可解な点があった場合に、元になる雛型で個人が組んだ関数などが残っていると根拠や理由が後追いできるので有難いです。何もなくぽろっと変な報告など残っていると何でこうなったんだ?となるので…。

13時間前
回答

冷蔵庫・冷蔵室ですよね。全部メッシュのプラケースに移し替えています(栄養剤自体は別に冷えなくてもいいのですが)。  書類など置いている倉庫に未開封で備蓄として置いているものは段ボールのままです。そこは場所も厨房と別の離れた場所です。

2024/07/25
回答

(患者負担というのが薬価の濃厚流動食をなるべく出してもらい食材費扱いにならないようにと言っているわけではなさそうですよね。)  入院時食事療養をとっているのであれば施設の栄養管理下であることが前提で、栄養管理上必要とみなし対応するのであれば施設から提供(負担とはいわない)するものです。患者様がデザートやお好みでリクエストするものを出すのと訳が違います。施設として栄養補助食品を使う以外で摂取可能かつ現実的な対応をしていてそれでもなお取り切れないとか患者様の嗜好や要望で施設の用意した対応を拒否されたのであればご自身で負担(持ち込み)は可能でしょう。だがそもそも病院給食は持ち込み前提で運営する事自体が入院時食事療養上、かなりの問題です。100歩譲ってご負担いただく場合は都度に説明と了承を得て記録を残す事が必要です。指針や根拠は診療報酬と入院時食事療養を読んで下さいと伝えて下さい。逆に急性期中規模でそういう認識(持ち込ませろ)のはあまり聞きませんでした。施設の負担というか食材費に含まれてしまうのは事実です。例外で言えば術前経口補水のための飲料はそれのみの提供が入院食として認められていないので購入を依頼している施設はあると思います(それであっても、飲用期間が限られているので施設が負担しているところも多いと思います)。

2024/07/25
回答

病院です。入院の方は風袋をひかず実測値そのまま記載します。院内であればいわゆる室内着レベルで過ごされるので。着衣に特徴があれば「セーターのまま」「コルセット込み」と記載します。  外来患者様の測定では風袋設定は通年1lgにしていますが、標準的サイズのズボンとシャツを計ったらその位だったのでそうしています。体表面積の大きい人(大柄、高度肥満)がジーンズとか履いていたりする場合は風袋を少し増やしますが、それは体格合わせなので通年その方にはそうします。メタル系の外すのが面倒なベルトやらなにやらつけていたり、コルセットなどしている場合は風袋を増やします。ですが基本的に外せるものは外してもらいます。  着こんでいても下着であればそこまで重くないのではないでしょうし、おっしゃるような要素なら季節の変わり目に一度変化してもその後はしばらく一定では。  そこまで気になるほど重そうなら、一度お借りして衣類のみ計るか。上に着ているものであれば測定時にはそれを脱いでもらえばいいのではないでしょうか(暖かい測定環境である事が前提)。

2024/07/25
回答

現在の管理栄養士養成学科(課程)を卒業すれば受験資格を得る事はできるのですよね。それで受ければいいのではないでしょうか。  「学校に世話になる」とはどういう意味でしょうか。大学の国試対策講習とか講座を受けずとも普通に授業を受けていれば大丈夫です。  「1度やめたから戻ることは出来ない」や「話に辻褄が合わない」と大学が言う具体的な内容は何ですか?管理栄養士課程ではない課程(栄養士養成のみの課程などに)にコースを変えていたら、卒業し栄養士として働き実務期間を積み受験資格を得ることで受験できます。4年目の今の段階で卒業に必要な履修科目をとらないでいるとしたら、留年してそれを取って卒業と同年に受験できるのではないでしょうか。単に合格の見込みが薄いので足切り的に受けるなと言われているのではないですよね。もしそうなら気にせず普通に受験すればいいかと思います。  「4月あたりに、就活で管理栄養士の資格は使わないと大学側に国家資格は受けないと伝え」でなにか変えたりしたのでは?お話の仕方に、資格と試験、過程と課程など、かみ合わない感じは受けました。今相談している相手、質問者様に「一度やめたからできない」とか「つじつまがあわない」と言った相手に、もう少し丁寧に、質問者様が理解できるまで説明を受けてはいかがでしょうか?せっかく在校しているのですし、遠慮する必要はないですよ。

2024/07/25
回答

SPIってどちらかというと適性試験だと思いますけど。一般教養と適性試験については在学中なら就職課に聞くと意味(内容)と対策を教えてくれます。これは普通に受けて、相手がどういう適性を好むか次第ですが②では適性のしめる要素は少ないです(変じゃなければいい)。質問内容についていえば病院だから特別というものではありません。病院だからと気負わず落ち着いて考えて下さい。一般企業を受けるのと全く同じですよ。小論文だって一般企業でも自社や自社の業態や分野の関連の問題を出しますから。②公務員試験対策は要りません。ある意味専門職枠の試験なのでそれに対しての対策は国試対策で十分です。②は相手に個性がない分ふつーに受ければいいので実は楽です。⓵は試験が一般教養だけってのが逆に嫌ですね。⓵は面接対策として一応相手のことをリサーチする必要はあると思います。

2024/07/24
回答

勤務地にこだわりがないなら都道府県ではほぼ毎年募集があると思います。多分希望エリアや対象エリアだけで探しているのだと思います。公務員の新卒枠の募集は出る時期は決まっているのでその時期に一気に地図の上から下まで順にチェックしていくといいと思います。行政栄養士は説明会やインターンシップはないのでは。垣間見れるとしたら実習では。企業でもないし。滑り止めへのどういう説明会やインターンシップや企業理解ということでしょうか?それはご自身がどこに滑り止めをしたいかでは。万一行政不採用の場合に次の試験に有利に働く就職先というのは期間限定の雇用でないかぎりは特にありません。あえて言うなら中途で行政に入れた場合に辞めやすいところ、行政に行くまでに自分が身につけたい業務ができる就職先ではないでしょうか。

2024/07/24
回答

取れない条件ははっきりしています。知り合いさんはおそらく平成26年の疑義解釈問91に該当しないからとれるといいたかったのでは。   (問91) 手術前等において食事を提供せず、経口補水液のみを提供する場合や主として経静脈的に栄養されいている患者に対し、腸内環境整備のためにわずかな栄養素のみを投与する場合等、当該患者に対して必要なエネルギーをまかなうための食事を提供していない場合について入院時食事療養費を算定することは可能か。(答) 算定できない。  流動食がいわゆる重湯だけだったり、術前経口補水液だけだと不可です。毎食200kca;で一日に必要な栄養量ではないと却下されることはありません。  特別食と言う表現が特別食加算を紛らわしい感じがするので、そのものずばり個別対応食とかの食種名を作り、食事内容がわかる提供歴か個人献立を作成(濃厚流動食だけで構成で構いません)しておくか。ただ、それがよくあるパターンなら、流動食の食種の1つに「既成濃厚流動食」を作ってもいいかもしれません。  診療報酬や入院時食事療養は可・不可の「条件」は記載があります。受けてのアレンジを条件外まで指定はしないだけです。薬でいうと「この病態やこの条件でこの成分なら用法容量であれば保険適応ときまっているが、具体的な製剤に何を選ぶかは施設や医師により違う」というとなんかわかる感じでしょうか。  医事課的に気になるとしたら特別食と言う名称と、構成だけみると経管栄養のみの場合(療養費が違う)と区別がつかないというところではなのかなと思います。経口(飲用)と経管用とで同じ内容でも食種を分けてもわかりやすいかもしれません。

2024/07/23
回答

合格おめでとうございます。  もし資格手当の対象(該当)で無いとしたら、半額だけ出る方がおかしいと思いますよ…。「直接業務に関わっていないから」「半分しかやってないから」その言い分なら業務手当。業務手当ならわかりますが資格手当ですから。なんかおかしいってその言い分。  百歩譲ってその言い分に乗るなら「では全額もらえるように私もこれから直接業務に関わっていきたいです」と事務長ともう1名に交渉してはいかがでしょうか。仮に管理栄養士(や栄養士)枠と調理員枠が違うなら少なくともカンファ参加は調理員枠ではしなくていいでしょう。また理員枠に管理栄養士がいること自体が設定されていなかったのでというなら、調理員枠での管理栄養士手当は10000円と就業規則に明記してもらう事かと思います。これから採用される管理栄養士がその条件を呑んだうえで就職できるように。

2024/07/21
回答

おつかれさまです。  労働環境としてもう少し改善できるといいと思います。ただ、文脈のような食中毒喚起の引き合いで温度管理とガツンといってもヒットしない可能性があるのではないでしょうか。室温と食品や調理や料理の温度管理は別ですから…。もし食中毒対策のための温度管理ができていないならそれはエアコン設定や室温と別の提案になるのではないでしょうか。室温放置の時間をなるべく短くすることではないかと思います。  「暑い!辛い!汗が落ちてくる!くらくらする!体力がもたない!ってみんな言ってますけど、お構いなしなのは何故ですか?」とその管理栄養士さんに聞いてみたいです。個人的には可能な限りバリ寒でお願いしたいですね。

2024/07/21
回答

お疲れ様です。  都道府県の行政栄養士は知り合いにいますが、市の行政栄養士はいなくて、ご参考程度に。対相手(集団であったり団体であったり個人であったり)の仕事が多いことや各業務の報告の力など必要ですがそれは現職経験で問題なしと思います。多岐多種多様の業務なり調査なりに対しての適応能力とコミュニケーション能力は求められます。複数の仕事が併走する時期や繁忙期や毎年恒例のイベントシーズンというのもあります。しかしそれらは今までのご経験で大丈夫だと思います。それらが現職と同じ忙しさだったら転職した甲斐がないのでそこだけ確認できればされた方がいいかと。あと給与は大丈夫かも(15年分がリセット)。定期採用の場合は年齢制限ぎりぎりか不可ではないかと思います。今回のような恐らく欠員募集だと年齢制限がないか緩いと思うので、貴重な機会だと思います。求人自体がきづかれづらくすぐに現職を辞められない人もいるのでライバルも少ないかと。業務内容に興味があればいいチャンスではないかと思います。  でも私は行政栄養士に知り合いはいても栄養教諭の知り合いはいないので、現職の良さをしらないでモノを言っているので、そこを差し引いて読んで下さいね。

2024/07/20
回答

お疲れ様です。  ショックですね。交渉して上がるものならあげてもらいましょう。しかし後輩は「交渉」した一方、質問者様(園長)は「相談」、ここに差があるので、もし園長が玉砕したとしても少なくとも差の出た理由は教えてもらえると思います。その中で交渉の余地があるものがあれば、再交渉してみていいのでは。  (自分もなかなか苦手ではありますが、)自分の給与明細の各項目の意味を理解しているかは、交渉するうえで大きいです。基本給や各種手当などもらう部分と、引かれている部分も。引かれる部分の大きさは交渉不可だと思いますし、「手取り」で考えると微妙かもしれません。一般的には基本給は等級と勤続年数で決まります。リーダーは職場内での位置づけや業務内容を意味するだけで役職ではない(辞令が発令されてないと思うので)ので等級や給与には影響しません。リーダー業務により夜勤など発生すればそれに対し手当はつくと思います。最終学歴は等級に反映します。まさかと思いますが採用枠が違う(栄養士枠と事務職枠とか)とか。資格は手当に反映する事が多いので管理栄養士の資格手当がないのでしょう。同棲だからこそ世帯主になり家賃補助が出る可能性は。みたいに…まずはご自身の給与明細とその意味を確認してはいかがでしょうか。思わぬ損をしないためにも人と比べるのはいいと思います。一方で自分のが読めないことには本当は比べようがないともいえるかと…。この先にも役立つことだと思うので、頑張ってみて下さい。

2024/07/20
回答

以下、病院に限らず。「10 年程」って、年数で地位がついてくるところだとしたら先に就職した人を抜けない可能性大のところですが、そんなとこでいいんですか?同期と一緒に管理職になってお互い部下なし管理職とか。もし本当に年数と資格だけで地位が決まるのがいいなら、全ての職種共通の昇級試験もないような組織(病院)で、できれば同職種(管理栄養士)がいないか思い切り古株の年上しかいない組織(病院)がいいと思います。勤続年数も歳も近いと年数が経っても上の席が空かないとつかえちゃいます。  地位と言うのが役職じゃないとしたら…反感を招く表現をすれば、入塾にも合否があるような塾の1生徒と、その塾には入れないレベルでおバカ塾では優等生と、そもそも塾生が一人だけの生徒と、「我が塾のトップはこの生徒です」と言われる確率が高い順に並べたらどうでしょう。で、実際の受験やその他ではシャッフルされたらどうでしょう。  おもしろいと思ったのは給与とか収入を聞く質問はちらほらあった気がしますが「地位」ってあまりなかった気がします。お金より自己実現…?でも地位って他己評価なんですけどね。

2024/07/20
回答

お疲れ様です。  見守りが必須で見守りが担保できないのであれば、現場に従って安全な方の形態で提供します。誤嚥とは別の窒息に関わる案件ですね。地味ですが実は安全管理分野では問題になっている問題ですよね…。多分、全介助半介助は関係ない(自立していても)見守りが必要か否かの問題だと思います。小学校でミニトマトを出さないとか子供のお祭りで串に刺した模擬店をしないとか、そういう類なのではないかと思います。なぜ見守りできないかはこちらではわからないとしか…ADLがある程度維持されている14人だからこそおひとりで見るのは大変そうだと思います。

2024/07/19
回答

「食事提供を兼ねて行う」の意味する内容と「許可申請」が何の許可を言っているのかではないでしょうか。  患者食用と一般食(職員食)用とは営業許可が別々になっているはずです。レストランが給食施設として患者食用としての営業許可を出していない場合(ご質問の内容ではそういう事かと思います)は、有床診療所としては給食設備を持たず食事提供する、その方法が配食サービス(もしくは院外調理?)ということなのかと思います。その場合、食事の配膳先をレストランとしていいのかという問題もあります。レストランが一般営業用の場合、提供場所が有床診療所の栄養管理下ではないことになります。レストランが自前なので考えてしまいますが、簡素にいえば「診療所のフロントにガ〇トがあって、入院食にちょうどいいメニューもあるのだけど、こで入院患者の食事を出すのは可能か?」という事ではないでしょうか。そういう運用ではなく「たまに入院患者が発生した時だけ作らせる」のであれば患者食用の営業許可が必要だと思います。  (患者様とご家族が一緒に食事できるレストランを持つ病院はありますが、自施設で給食提供自体がなかったりそれしか選択肢がないという形ではなくご希望時はそれが可能という運用だと思います。)  あ、でも、やはりこれは有床診療所自体の営業許可に関わる案件なので、医事課ではなく総務とか設備の案件かなと思いますので、そこに聞くのがいいのかと思います。散々いっておいてからすみません。

2024/07/18
回答

完全委託の施設(病院)栄養士です。  A:発注量自体が適切かという問題と、B:委託会社の態度(回答は逆に質問者様の委託への態度に触れている者が多いようですが)の2点に疑問を呈されていると読みました。ちなみにAとBの議論に食材費云々を絡める事は見当違いです。  Aについては限りなく委託側が黒っぽくみえますがこの文では言い切れないです。⓵「本来の」の意味が書いてないので。本来って何でしょうか。実際の食数でも予定食数でも本来の数とは言えないし設定食数ではなくて量が適正かが重要だと思います。②委託側の言い分が書いてないので。別献立の余りの同食材を使うので、禁止食品対応分を差し引いて、など何か言い分はないのでしょうか。  BについてはAの②に対するこちらの対応にも拠ると思います。ちなみに指導という表現にクレームが出ていますが、契約の甲乙は平等な立場で甲側には履行の監督と不履行については正しく履行するように指導する義務があります。丸投げでおんぶにだっこが許されないという事です。(直接指導をしないだけ。委託会社から現場に指導をしてもらう。)  施設は献立の監督と決裁をしています。その献立通りに提供されていれば問題はないのですから、献立通りに提供されているか実際の食事の提供量を計り、少なければ理由をきけばいいのでは。加熱や希釈で複雑に変化しない料理:納豆(薬味と調味料を足す位?)やヨーグルト(果物やソースを足す位?)など計算しやすくちょうどいいと思います。もし提供量が明らかに少なくそれが発注量に起因するならその理由を聞く、からではないでしょうか。言い訳が毎回「食数を少なく見積もりすぎました」なら、その対応策を出させればいいと思います。例えば増加分(不足分)は別献立対応を可とし、発注時の想定食数分は献立通りに出す、不足分の代替食品を在庫食品で設定しておく、など。意図的に少なく発注しているならその対価にそんな面倒なことはしなくないでしょうから直すのでは。もし意図的に少なく発注しているとしたらその理由は?そこに食材費がと委託側が言って初めて食材費の話になると思います。  (仮に委託側が献立通りの提供を不履行だったとしてその改善指導を委託会社にした場合、委託の現場責任者と委託本部との疎通はどうなのでしょうか。本部が現場に圧をかけている場合もあるのかもみたいな邪推は…?)

2024/07/17
回答

何にどういう弊害があると業者は言っているのでしょうか。「換気扇の吸い込みが悪く」具体的に測定などしたのか、感覚的に言うのか。感覚だとしたらどういう理由?温度管理上気づいたのか(排熱不足)か、単に吸気の弱さか。「危ないのではないか」何がどう危ない?  厨房は暑いのですが調理中ガス警報器が鳴ったりなどはなく自覚なし、は意味がよくわかりませんでした。暑さとガス警報器(温度感知の火災報知器ならまだしも)は関係ないしガス警報機が鳴るべき状況を換気で消してしまう?(ガス漏れしていても排出し漏れ続ける)ことこそ危険なのかなと思いました。  弊害の内容や厨房規模など次第では、弊害に対し他の方法もあるかもしれません。もし単に換気ならサーキュレーターなどで気流を誘導し換気できればそれでいいし、温度(廃熱)なら排熱の熱源をガスから電気に変える方が簡単な可能性もあるかもしれません(ランニングコストがどうかもありますが)し換気設備ではなく空調設備を検討すべきかもしれません。つまり、今の情報では、判断材料がない感じです。

2024/07/16
回答

お疲れ様です。  現職場での人事制度について触れられていないのですが、⓵現職場での人事評価制度を理解されているか、②(⓵は理解した上で)自分への評価に納得しているか、だと思います。②に納得されていないのか、そもそも⓵なのか。仮に転職を考えるなら「今後の資格等のスキルアップも考え」てなのですよね。第三者からみれば、⓵か②か⓵と②の区別がつかないかで評価は結構変わってきます。  年1程度の頻度で自己したり考査面接のようなものはありませんか?  アドバイスとしては今後にではなく現在にになりますが、⓵の把握(同期と同等級は別物です。採用時に既に違いがあったり、採用後の職場内外の試験や業務やチャレンジでの成果で差が出ている可能性があります)、②なら上司に相談(同期と同等級同評価だが環境で現業務の可能性)、あとはご質問タイトルと内容があっていないと思います。

2024/07/15
回答

買出しにしている理由を聞いてみては?業者によってはその規模に配送してまで購入してもらうメリットは少ないかもしれません。配送ありきの設定価格の業者はあるかと思います。そこから高い買い物をする位なら自分たちで買ってその店のポイントをチリツモでも貯めようというケースもあるかも。(便利な場所にあるが故の技ですよね)

2024/07/14
回答

⓵なるべく冷凍品を使う②菓子を選ぶ時に、そうあからさまに行事がわかるような菓子(たとえば七夕にいかにも天の川っぽいデザインのゼリーとか)は避けて、余りは禁止などの代替対応に使う、などで対応。たまたまそれが気に入られて「この間のあれは食べられたからまたつけて」がちょっと困る…。

2024/07/14
回答

当院の場合は栄養科内では委託・施設側とも、まず出勤してはいけない発熱や下痢などの症状があった時点で情報は共有されます(〇さん今日は発熱でお休みです、など)。検査の実施の有無(出勤不可の症状が2日続けば検査を依頼します)、検査すれば結果の報告と想定される欠勤期間を共有します。職責上当然です。職責に触れない病気などは言いません(親知らず腫れたから休みとか)。委託内では業務記録や連絡ノートに記載しシフト時間により毎日2回行っているミーティングで報告しています。施設側は人数が少なすぎて口伝で一気に伝わります。    ここでの報連相不足のお悩み質問に、連絡ノートを挙げる回答者は結構多いと思います。「〇さん今日からお休みですしばらくシフト変わると思います、宜しくお願いします」「なんで?いつまで?」これを何人にも何回も繰り返すか、それをしないための連絡ノートなのではないのでしょうか。療養期間ではなく復職予定日の共有はシフト調整上で必須でしょう。シフトごとの出勤者が来るたびに〇さんお休みですコロナなのでシフト変えますねいつまでを…のやり取りが繰り返されるより、連絡ノートの方がビジネスライクでさっぱりしていていい感じが私はします。口伝のほうがよかったのかな…?

2024/07/14
回答

とりあえずは どこまで保育園で対応するかにお話を絞られてはいかがでしょうか。そのお母様に初めてのお子さまでしょうか。既にその方針で第一子を無事に育てていればそれを否定することになりますし、初めてのお子さまであれば、2歳まで待たずとも色々な場面や状況で考える事が起こると思います。その時にお母さまから相談されたり頼られる存在になっているように、まずは関係性を作っていくことではないかと思います。ヴィーガンとオーガニックは違いますし、いつまで離乳食を始めないかもまた違う事柄かと思います。   お子様が順調に発育されているかは食方針にかかわらず全てのお子さまを同じように観察をすればいいかと思います。

2024/07/14
回答

患者負担額は食材費ではありません。病院が得ているのは患者負担額ではありません。委託が食単価制か業務委託費+食材費×食数食材費制かでも解釈(計算)は違ってきます。食材費と食単価は違いますが混同されている(使いわけできていない)ようです。  当院の場合は契約の食材費の中で、支払いは栄養補助剤は通常の食材費×食数とは別途で使った分だけ支払っています。まず使用量が適切かを見直します。それが適切なら、値上げ後の価格が現行品に近いものなどへの変更の検討になりますが、そこを触る前に食材として使用している補助剤や通常の食材や献立の工夫で総支払料の方でのコントロールを試みます。銘柄がずばり出ている、そのもので提供している剤類の変更を価格を理由に行うのは最後の手にしています。

2024/07/13
回答

わからない人や考えない人には、わかる人が教えてあげればいいのでは。正直、スタッフが言いたいのは「食べられてないけどこのままでいいのか?」で、自力で思いつけたのが「いいのか?→よくないだろう→栄養補助食品」だと思うのです。個々の理由と適切な対処を教えて「あげれば」、知識の共有もでき、その後は同じパターンの依頼が減るでしょうし、栄養士の知識と思考の深さも伝わり他職種から頼られると思います。この患者様は食べられる状況じゃないでしょ!!!とわかっていたなら栄養から先にアクションを起こしてもいい状況なのではないのかなとも思いました。そして、だからどうする?も。相手だって案外そんなことはわかっていて、どうにもならないけどせめて、と言う時もあるのでは。その時はお互いがこれは仕方ないね、とかやはり医師に今後の方針を確認しよう、など共有することに意味があると思います。その状態の患者様をどうするかが無くてただ言われても困るかなと。  食べられる状況じゃないとわかっていられるのはうらやましいです。当院の場合は恥ずかしながらこちらが気づく前に、食事オーダーの変更内容や他職種から言われて初めて喫食が下がっていることに気づく患者もいるのです。勿論、喫食低下=栄養的には問題ではない場合もあるし、栄養科ではない対応が適している場合もあるのですが、その場合はそちらを提案や相談します。相談なく栄養補助食品のオーダーも出るので、提供者は全員喫食や体重などをチェックし、どうかなと思う場合はまず看護師と状況の確認と相談をします。当院だと栄養補助食品は魔法というよりお守りみたいに扱われがちな感じです。お金のことは繰り返し言っていると逆に「これつけたいんだけど高いんですよね」とか言われるようになり「いや必要な時にはつけましょう」とこちらが言うくらいになります。

2024/07/13
回答

どの教材がいいかを聞くのはわかりますが、どんな勉強方法が効果的か、は、その人の性格?とかで結構違うんじゃないかなーと。コツコツできるタイプもいれば休日などに時間をとってしっかりやる方が効率的の人もいるし、一人机上で黙々派もいれば講座などに通う(オンラインでも)派もいるし…。方法は、ご自身に合ったあるいは今まで成果を出せた方法がいいのかと思います。どんな勉強方法が得意なんでしょうか。 ※初め→始め、ですよ。

2024/07/13
回答

厨房や調理作業で使うのは食添のもの。アルコール製剤。医薬部外品の場合はプラスで保湿成分なども添加されているものが多い。当院では厨房作業や厨房での手指消毒では食添、病棟配膳時の手指消毒などに使用するのは医薬部外品です(使える時は保湿成分があった方が肌に優しいし速乾性もあるし)。

2024/07/13
回答

素朴な感想なのですが…3~4倍時間をかけて作業が煤進まない終わらないならわかるのですがぼーっとしている時間がある、とは。作業指示書や手順書やマニュアル、タイムテーブルなどを整備する、あるいは適宜指示するタイミングや具体的さなどの問題かなと感じました。放っておいても勝手に進めてくれる調理師を前提としているのかなと(まだ2週間も経ってないし…。)。だとしたらそれなりの経験者や履歴や資格や処遇で迎えるべきかなと思いました。ミスマッチだったのかもしれませんけど、その調理員さんのせいではないと思います。パワハラで辞めたまで把握しているのなら…。採用担当に「指示ださなくても1週間程度でサクサク自立して働ける調理師が欲しい」と伝えていたのでしょうか。

2024/07/12

みんなのQ&A(コメント)

コメント

コメント有難うございます。  来た!これですブルーハワイ!色水シロップの中でも謎のブルーハワイ。まだ赤や黄色や緑はわかるのです、イチゴ味レモン味メロン味と。しかし青。そして案外売れているような気もするのです。ベロ出しやりましたねーKISSのジーン・シモンズかって位に。私は色のついた綿あめを食べた後にやっていました。

12時間前
コメント

コメント有難うございます。  そうです!いちごフロート!というか〇〇フロートというスタイル。あの真ん中のアイス部分がまた気になって…ラクトアイスなのでしょうけれど、あの味のアイスだけってないような…普通のバニラアイスと少し違うかおりや質感がするような…と思って調べてみたら(馬鹿だな自分)グリコのいちごフロートは真ん中のアイスもイチゴ味なんですね!だとしたら食べた事ないです、グリコの。私が食べてきたのは全てグリコ以外の他のメーカーのということか。グリコのが食べたいです。現時点で食べたいかき氷No1になりました。

2024/07/25
コメント

コメント有難うございます。  お気に入りのかき氷屋さんがあるってなんか大人~(まぁ皆大人ですが)。確かに、果物系の高級氷屋さんが注目されがちですが、和菓子系も確固たる地位がありますね。その場合はライバルはソフトやアイスクリームではなく、あんみつやわらび餅や冷やし汁粉などになりますね。悩ましい…。  お母さまに素敵なプレゼントされたのですね!数ある果物やフレーバーからマンゴーを選ぶとは、お母さまはただ者ではないですな。

2024/07/25
コメント

コメント有難うございます。「最後の方の、無味の氷よ」素敵だ、短歌みたいですね。上の句次第で何だか切ない夏の1ページが作れそうです。  〇〇しぐれとかカップが半透明でなみなみしている昔ながらのスタイルのカップかき氷は、カッチカチで硬いんですよね。すぐにはスプーンがたたないのでスプーンが刺さるころには今度は溶けるのに拍車がかかるという…。桃、なんか季節限定が超短期な感じで、色の主張が優しそうなところも高級感がありそうです。

2024/07/25
コメント

コメント有難うございます。サクレってあのレモン輪切りののってるのですよね。輪切りいれちゃうって勢いある発想だと思います。美味しいですよねーあれ。なぜジェネリック(パクリ)製品がでないのでしょう?  ちょっと気になってサクレレモンのHPチェックしたら、各コンビニ限定で色々フレーバーが出ていると!コンビニにまず行かないので知らなかったです。梨?スイカ?ソーダ?いや、輪切り入れなきゃダメでしょー。ちなみにHPでは輪切りでは無くスライスといっていました。

2024/07/25
コメント

コメント有難うございます。  ソフトだとバニラだけでも食べ比べできますね!ソフトの沼としては、コーンで食べるか、ワッフルで食べるか、カップで食べるかもお好みがありますよねー。

2024/07/25
コメント

私はなんだかんだでアイスボックス、ですかねぇ。さっぱり感が好みです。自ら「飲み物を注いでもおいしい」みたいな捨て身の提案をしているのがまた健気。

2024/07/25
コメント

明けのお疲れのところすみません。  そう、しろくま。全国区になる前から種子島に本家のある知人から聞いていました。「スイカがのってるすごい美味しいかき氷」という説明でした。当たってるけど違う気がする説明。九州の人はしろくま推しかと思ったら苦手な方もいますよね。天然氷ってやはり違うんですね。物産展とかではなく、その環境丸ごと味わえる美味しさもありますよね!

2024/07/25
コメント

私は病院なのです。大学の同ゼミの卒業生同士の交流が同窓会のような感じでたまにあり(コロナ前までですが)後輩にはなぜか行政栄養士が多いのです。行政栄養士同士数人が対学校栄養士への業務や指導の愚痴?で盛り上がっていた時がありまし。学校で働かれていたら行政栄養士と直接間接に接したことがあるのかなと。行政栄養士は指導的立場にもありますから責任はやはり重いと思いますが、やりがいを感じたり、はまる人ははまる仕事です(後輩たちのように。)。仕事内容がOKなら、受けた方がいいと思います。定期採用への応募なら年齢的に可能なうちは受けた方がいいですよ。それほど難しくないです。頑張って下さい。

2024/07/24
コメント

一応…大前提ですが…「メイバランス1個の提供で入院食1食の食費を払うことになります」ということに患者様が了承している事は必要です。事摂取が低下してというケースであれば栄養士の監督下で食止めにしてお好きな濃厚流動食を購入し飲用することも可能なケースだと思うので。

2024/07/23
コメント

自己したり→自己評価シートを提出したり、です。すみません。

2024/07/15
コメント

ごめんなさい、自分の回答欄にコメントしたつもりがカンパリ様のところにコメントしてしまっていたのですね。唐突だったですよね、失礼しました、ごめんなさい。

2024/07/14
コメント

 当院はニュークックチルで10年以上経過しますが、評判は他施設と比べても比べなくても結構高い方だと思います。地域的にライバルの多い地区で他の病院での入院歴がある患者様も多く(パートさんや他職種スタッフが他院に入院する事もあったり。この人達の意見は忌憚なくて参考になります)、またニュークックチルで提供している病院も珍しくない中でです。ニュークックチルの場合は献立構成とオペレーション次第でとても差が出ると思います。あと業務管理費でも。当院は委託なのですが、他院の作業スタッフの少なさ(委託費の少なさ)に驚いた事があります。オペレーションの工夫のないまま導入したようで当然食事もしょぼかったというかつならないというか見動き取れない感はきつかったです。単に人員削減とか経費削減だけで行うとそれは否めないと思います。ただ、貴施設の規模ですと、評判があがることも十分ありえると思います。質問自体はニュークックチルというより完調品利用かと思いますが…。どの解答にも無反応でお役になってないようですね。

2024/07/10
コメント

毎食事ごとにセッティングされた完成写真を撮って提示しています。料理のもりつけ方、どの食器に盛るか、トレイセット、全部の指示がそれを見ればわかるので。食器保管庫のドアにも、中に入っている器の写真を貼っています。どこから出すかどこにしまうかそれでわかるので。まさに「これを見てね」と先に提示しておけばいいので。それが守れなかった場合など、どこからそれが起きるのかを考えることをしていきます(むしろ自分側を考えちゃうかな)。

2024/07/10
コメント

 糖尿患者の術後食をどうしているか、と、この内容の術後食を全員一律に出して糖尿病患者が食べた場合に糖尿病や心臓病や特別食加算が摂れる病名があればそれで特別食加算がとれるか、の2つは別で、後者なら非かな。「術後食」と言ってしまっているしな、と思います。でも申請してもいいのでは。指摘されたらその1食分を返還するだけですから。

2024/07/09
コメント

 完璧ですね!総合格闘技なら関節技を全て同時に決めた(無理ですが)ような。手首は思いつかなかったです!私もヘルメット着用前は「田吾作スタイル」「アラブスタイル」で行っていました。アラブスタイルはかなり快適だったのです。色々チャレンジして楽しみながら乗り切りましょうねー。

2024/07/08
コメント

  結構マメに時間をチェックしているようですしその場に立ち会ってもいるようなので、今していないなら、まずは具体的に声掛けする事からかと思います。出勤時にタイムカードを押した際に「〇時〇分(打刻の10分後位の時刻かつ勤務開始時刻より後の時刻。)までにここにきてね」休憩時も「〇時〇分(退室時刻に休憩時間Maxを足した時刻)までに戻ってきてね」いったん戻ってからすぐトイレに行って15分戻ってこなくてもいいのです。逐一逐一指示し、その時だけでも守れるか(目を離したらダメだとしても)からだと思います。守れなかった場合は理由を聞き、それを避ける方法を具体的に提示する感じです。「靴下履くのに時間かかったんだ、じゃあ、こういうのはどうかな」「時間みてなかったんだ、では時間がきたら電話しますね」レベルです。いる場所がわかれば来ない時は呼びに行きます。改善を求め働いてほしいなら、です。いない方がましなら、離職勧告の検討理由になりえるものかを検討します。通常は前者です。疲れる…と思いますが、ちょっと考えれば、他のスタッフでも来るべき時間にこなかったら心配して連絡するし、来なかった理由は聞くと思うのです。それの常連ってことかなと。

2024/07/06
コメント

 お疲れ様です。  せっかくのエージェントだがら使える部分は使った方がいいですよ。具体的な理由は ?と聞くと、実はオープンにしていない(できない)シークレット設定の年齢制限だったり給与や勤務条件だったりするので。それなら落ち込む必要はないと思うのです。あとは、未経験のほうではなく、経験の方に理由はないのかも聞いてみては。中には転職歴や1か所での勤続期間が短いことで断る施設もあるかと思います(長く働きそうなら未経験でも雇用し育成するけど…という姿勢)。介護福祉施設や保育園などの経験があるなら、管理としては未経験でも、就労経験はあると思うのです。このような経歴と職能ならどういう所が高く買ってくれそうかをエージェントに聞いてみてはいかがでしょうか。思いがけない分野があるかもしれません。素人考えですが産科やレディースクリニックとかリハビリ系などどうでしょう。

2024/07/06
コメント

 直掴みが問題と言っているわけではないのです(当り前の作業)。「アツアツの加熱直後の」をエンボス手袋で直掴みが適切かです。  対会社同士の案件で、契約不履行に関わる内容で、また他の面でも(陽性ということにではなく、その要因の調査や検討の内容、認識、公開したことに対して)どうかなと思うので、運営事務局にメールで質問の削除依頼をされた方がいいのではないかと思います。 

2024/07/06
コメント

「3年ほどになりますがまだまだペーペー」この言葉を見落として、先に真面目に回答してしまいました。  小学校給食を受託している委託会社から管理栄養士として配属されていて、現場の1スタッフではなく学校が改善を促す窓口になっているのであれば、「3年ですがまだまだペーペー」の姿勢で仕事されては委託している側はたまったものではないと思いました。給食はきれいな場所で作られていると思い食べている生徒の信頼にも。現場をふり返らず採取時の検証なしにやり過ごす類の事ではないと思います。契約は対会社であり責任は個人に帰結するものではないですから、自社の指示を仰げばいいのではないかと思います。

2024/07/04
コメント

「冷凍冷蔵庫の保守点検サービス」これはぜひ頼みましょう、頼んで下さい、お願いします。命綱ですから。当院はスチコンや冷凍冷蔵庫は保守点検サービスを頼んでいません。なぜなら2台(以上)あるので、1台壊れてもなんとか復旧まで乗り切れる&冷蔵庫は最悪、県をまたいででも業務用のレンタルとかで乗り切る(切った)機動力があるので、保守点検料金をケチる事ができるのです。普通はそこまでしてケチらないと思います。

2024/07/02
コメント

報告というより連絡が抜けた、っぽいような。  A氏は利用者様のADLの評価や判断できる立場や権限があるのか?連絡されなかったために生じた不具合はなにか?調理場が知っていて配膳者が配膳時に知れれば対応可能なら必要な連絡はできていたともいえるような…。評価者も決めず、お試し当日にA氏がいなくて、で、その場合は質問者さまがADLの判断をする立場や権限を持つということでしょうか。食形態の判断ならわかりますが、ホールへの歩行可能かどうかの判断を栄養士がするなら、栄養士への信頼度が高いと思います。看護師がすると思っていたのなら連絡は出来ていたともいえるし…。評価じゃなくて、案内とか誘導とかの手配で困ったのでしょうか。  転倒などの危険を伴う事であれば愚痴レベルではないし何かあった時に起点や周知の範囲がわからないのはまずい。たとえお試しでも、経過が記録に残った方がいいと思うので、食事箋を切ってもらうようにした方がいいのではと思います。連絡漏れもなくなりますし。それにつけてもA氏って何者でしょう。

2024/07/02
コメント

質問者様 コメントありがとうございます。  理解が「乏しい」と思う事もそう表現することも無いと思います。なんかマイナスな響きに私は感じるので…。思いつかなかったとかその位でいいんじゃないでしょうか。定説や裏付けがあるか流行りかなどと別問題で言葉や文脈をどうとるかという問題もあって、私たちが言葉を使ってそれを伝える時にはそこへの配慮や思慮が必要なのだと思います。そういう意味では業務上や仕事の上で話す際は注意が必要で、こちらが意図しない解釈を招く表現の怖さはあります。一方で思いがけなかったり自分と違う解釈などを聞く面白さがあるからこそ、人と話す意義も楽しさもあると思います。「みんな違ってみんないい」が歓迎される場面と許されない場面があって、患者様の白いもんは歓迎されるというか、そーきましたかーと楽しむ方ですので楽しんでもらえたらなと思います。患者様って色々気づかせてくれますよね。

2024/06/27
コメント

 質問者様へのコメントに対してですが…「何が原因で白い食品が嫌いになった」のではないのです。自分のあまり好きでないものを並べた結果、白という共通項があった、ということです。栄養士が「辛い物」とか「匂いの強い野菜」みたいにカテゴライズするけれど、扱い方によってはカテゴライズの危うさ(白い食品とか白い主食みたいに)を患者様が教えてくれたと思ったケースだったので紹介したのですが…。  流行りと表現するのであれば、シンプルに、それがどこで流行ったか(医学もあれば、逆にマスコミとかいわゆる「巷」レベルもある)、流行ったとしてもすたれたとしたらすたれた理由があるというところまで思う(追う)、だけでも情報としてのこちらの扱いは変わると思います。

2024/06/27
コメント

 本題のご質問については、現状の栄養科の人員が適正かと不足時の対応と、事務長の態度と、分けて考えた方がいいのかなと思いました。「面接時に言っていたことと違う」はあるにしても、栄養科の欠勤は普通は栄養科内で埋めると思います。栄養科の急な欠勤が出たら管理者や管理栄養士に連絡が来るのは自然だと思います。科内で欠員対応するあまり年休や有休が消化できない状態が発生したらその改善を訴え、方法は任せ(別に事務長御自らでなくても誰かに命令してくれればいいわけで)てしまえばいいのかなと。ただ、もしかしてそのあたりはしっかりしているからこそシフトを組んだり残業を許可しなかったりするのでは(残業してはいけないというのですよね。つけてはいけない、ではなく)。交渉するとしたら「面接で聞いたのと違う」ではなく「雇用契約内容と違う」ことは契約通りにしてくれとがっちり交渉できると思います。日曜公休が明記されていればシフトで出勤をふるのはアウトもしくは休日出勤手当をつけるなどです。  とはいえ、去る方向がいいのかなと思いました。園長のコメントが絶望的なので…。こちらの方が問題だと思いました。

2024/06/25
コメント

 全面委託の委託栄養士さんなのですね。委託契約に選択メニューが記載されているか否かが第一段階かと思います。契約にあるなら、契約内容の見直しからで、対会社間の案件だと思います。交渉するのはまずご自身の所属する会社の本部で、本部から受託先(施設)という流れでなくていいのでしょうか。

2024/06/25
コメント

 コメント有難うございます。別の組み方として、私の知っているところでは「組織編成」上、医療部門に入れるために医師がトップのところもあれば、権限上から事務方がトップのところもありました。どちらもあくまで組織上で、部内ではきちんと栄養士のトップがいますが。色々ですよねー。

2024/06/22
コメント

 ということは、発端は「経口摂取を継続で摂取量はほぼ0にち近く3ヶ月間、経口以外での栄養補助が積極的には検討されず結果アクションを起こす際にリフィーディングの恐れがあるように過ごしてきた」と思いますが、それはご自宅や前院でそう過ごされてきて貴院に入院して、補液で1週間という事でしょうか。家族の意向で経鼻しかできないなら仕方ないですし前医や在宅ではそのせいで経口以外を検討できなかったのかもしれませんね。経鼻一択なら別に胃内半固形化のメリット関係なく他の特性からその栄養剤を選択できるかもしれません。投与量を段階的にあげ導入時の速度をゆっくりにすれば問題ないと思います。経口摂取困難と嚥下機能低下は別ですし経口摂取禁止とも違うので、3か月間様子見だったとしたら嚥下機能とは別の要素での経口の進まなさがあったのかなと思います。ある意味、細々と経口のみで3か月経過をみられていた方にその展開と言う時点で、治療方針自体の変換があったのでしょうから(主病の病勢や、ご家族希望が、お看取りや自然に任せるから一転したとか)その時点での計画、もとから積極的栄養摂取だったのなら2か月前位から今後の展開や計画をして欲しかった、むしろ前医の栄養担当さんにお願いしたいところですね…。

2024/06/22
コメント

 ⓵BMI30の内容による(=肥満ではないケースもある)②肥満だがそれ以外は健康というよく聞くフレーズを、もし肥満のみで栄養指導の方が言ったら?肥満から予測される不利益があるから医師が指導指示を出したその理由が理解共有されてない、そこの説明=自分へそのまま返ってくる。患者優先で自分が後回しの場合はセルフネグレクト的な可能性もある③当院に就職した場合直面する事(まず制服サイズがないので特注、から)。追伸:面接官(医療職以外)は単純に「太ってる」と思う。ルッキズムではなく「技術や能力」としてみる視点がある。(いまひとつの例だが)ウィッグの製造&着用を案内する場合でもカツラに見えない自髪のようにしたい場合もあればカツラとわかっておしゃれや用途に合わせ使う場合で需要が違って病院は前者的な場合が多い、かなと。そもそも就活がなければどうなのか、今が自然なら就活に合わせ矯正する必要はないのでは。  てのを長文で入れてました。※技術や能力的でいうとやせでも同じで、別に管理栄養士ではなくても、どの分野でも提供技術と関わる見た目でわかる特性がある場合は第一印象でのハンディはあると思います。

2024/06/16
コメント

  有事対策については、有事に厨房を使って対応するかも含め、有事に対し普段の運用や設備や面積をどのくらい割くかの扱いにもよるのかなと思います。釈迦に説法かもしれませんが、ライフラインの復旧は電気が最も速く、次が水道、最後がガスなのが一般的だと思います。有事対策ならとりあえずオール電化で、電気復旧までは仮設カマドとかコンロとか煮炊き不要な備蓄食とかで考えてもいいかもしれません(立地条件とかにもよるかと思います)。ニュークックチルならチルド庫の広さが最優先かなと思います。

2024/06/13

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

フリーダイアル

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 東京都
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック その他
  • [実務経験年数] 20年以上
  • [自己紹介]