お疲れさまです。
勤続3年目、寝坊により1時間ほど遅刻する7つ年下の後輩がいます。
今日で9回目でした。
上司は特に注意することなく、「いいよ」と本人に言ったそうです。
他の人もぬるく、遅刻してもいいんだという雰囲気を作っているように思います。
仕事中も自主性積極性がなく、いまだに指示待ちの状態です。
気にしないのが一番でしょうが、毎日一緒に働いているのでストレスです。
どう接していけばいいでしょうか。
上司には以前相談したことがありますが、君は真面目だからね、と諭され?ました。
これまでタメ口で親しく接しておりSNSも相互フォローですが、これからは挨拶と必要最低限のコミュニケーションのみで、SNSはブロック削除して敬語に切り替えてもいいですか?
0
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
3036
3
8
2025/10/12
8011
1
6
2025/09/30
5306
4
7
2025/09/27
895
5
2
2025/09/18
1960
3
7
2025/09/17
1903
2
0
2025/09/16

ログインして