6月から産休に入り今育休で休んでいるのですが職場の状況把握しときたく調理師の副主任と連絡を取ってモヤモヤしたことの話です。
9月に保健所が来ると事務長から電話があり終わって何も問題なかったか聞きたかったのが一番の目的でした。代替の栄養士がおりその人が対応してくれていて何か結果を報告してくれると思っていましたが連絡がなく副主任に連絡しました。保健所は問題なくいろいろな話を聞いてるうちに産休前から私に対して無視をしてくる調理師の年配の人がいてその人が代替の栄養士にいろいろな私に対しての悪口を吹き込んでいると聞いたのです。栄養士とは連絡先も交換しており引き継ぎも間際であまりできなかった為わからないことは連絡して聞いてほしいと伝えて、副主任にも教えてるので副主任に主に聞いてほしいと伝えていました。ですが初めの一週間頃はいろいろLINEや電話で聞いてきていたのですが突然それが無くなり仕事できているかも気になったので副主任に聞くとその年配の調理師にいろいろ聞いていると聞いたのです。その年配の調理師は栄養士の仕事は栄養士がやる仕事やからと調理師が手伝える例えば納品物の片付け等他にもいろいろある業務もも一切やらず何もできなかったのに栄養士にできないことを知られたくないが為に急に知ったかぶりをし
て教えているようでそれで栄養士から連絡が来なくなったのかと不信にどうしてもなっています。来た途端によく知らない人の悪口を言って来る人に対して逆にその人を警戒するのが普通だと思っていたのですがその栄養士は副主任とかよりもその年配の調理師の人にいろいろ聞いたりして仲良くしてるようなのです。2年契約で栄養士の人がいるので来年復帰したら1年かぶるのですごくやりにくいことが目に見えて仕方ないです。いない人の悪口を新しく入った人に言うこと事態私は信じられず何が目的?と思ってしまいます。副主任も違う調理師から嫌がらせなどをされていて前までは悩みを打ち明けてなんとかその人や問題の年配の調理師のをしようと話していましたが副主任に嫌がらせする人が退職してからはもう副主任は悩みがなくなり年配の調理師のことについてはもう私は別に関係ないし的なスタンスで話をしても軽く流されてしまいます。復帰前からすでにストレスでやっていけるか不安です。総務の人等に相談したほうがいいんですかね?みなさんならどうしますか?

0人が回答し、0人が拍手をしています。