つなちゃんさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

こんにちは、初めまして。コメント失礼致します。🙇 直営も委託も経験されたとの事で、ご経験は豊富かも思います✨ 栄養士は何歳になっても資格があれば、栄養士として働き先はあるので、栄養士として働く意思があるのであれば、いつでも復帰は可能です😊✨ 委託も直営も、それぞれ大変さがありますよね。私もどちらも経験したので、お気持ちわかります。責任重大ですし、下手したら死亡事故が起こりますからね、、。 しかし、結局は環境なんですよ、、。(人間関係、教育体制、マニュアルのある、なし、癖の強いやっかいな人がいつまでも残ってる等) その分、他の業種にはない何かをやり遂げた達成感や、やり甲斐はあるかと思います。💡✨ りん様はまた栄養士として働きたいとの事ですが、栄養士の仕事のどういった点に魅力を感じられますか? また、どういった環境なら働きたいと思いますか? 箇条書きでもいいので、まずは書き出してみてはいかがでしょう? (例:高齢者施設でご高齢から可愛がられたい、もしくは子供から好かれる栄養士さんになりたい、設備が新しく、厨房内が綺麗で機械が充実していて、手作業が少ない場所がいい、食育「したい、調理をしたい、献立を立てたい、食材を選定したい、先輩がいて教育環境が整っている、調理業務がない、栄養士として立場が確立している等) 今までご経験された中で嫌だった事、良かった事を洗い出して、次の職場探しのヒントにすると良いかもしれません。💡✨ りん様が栄養士として働きたい、大変だけど、このお仕事に魅力を感じてる、との事であれば、きっと沢山思い出す事はあるはずです😆❤️ 別の業種もご経験されたとの事で、それも栄養士として何か活かせるのではないかな、と思います。🍾✨陰ながら応援してます!📣

2025/02/19
回答

余計なお世話でしたら申し訳ありません💦 追加されていた、委託がもし撤退する事について、のレスです。 違約金などのお話しでしたら、法律相談が良いかもしれません。 お住まいの市役所に無料で法律相談できる窓口はございますか? あれば、そちらに問い合わせてみるのと、身バレが怖いのでしたら、匿名で相談できる弁護士ドットコムというWebサービスがあります。 https://www.bengo4.com/search/?utm_id=21892726236&utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=CVMaximizeDSA&utm_content=CVMaximizeDSA&gad_source=1&gbraid=0AAAAADwMu5TgqUVSWS9yZWQ1xglrV4J7-&gclid=Cj0KCQiA_NC9BhCkARIsABSnSTZypg_0qTrSQDXZgjW3dbWbRzyeaVedFZkQLoC5hNnMjz6-Pn69G3saAiXxEALw_wcB 300円と少し費用はかかってしまいますが、身バレの危険性もなく、返信は早いです。 ご参考までに、、✨検討をお祈り申し上げております。

2025/02/19
回答

AK様 コメントに丁寧なお返事をありがとうございます。 思ったより事態が深刻でして、びっくりしました。😱💦お身体、精神状態は大丈夫でしょうか?💦 これで大手委託給食会社なんですか、、、? 確かに大手であればあるほど新規現場を拡大してますから、それだけ事故件数も多いのはわかるんですが、まさかマニュアルすら徹底してないとは思いませんでした。 大手ですらそれでは、給食業界全体がもう限界なんですかね、、。 AK様の施設様も大手だから安心して雇ったのかもしれませんね、、。 私の現場にも◯◯◯◯(英語)で主任やってたおじさんがパートで来ましたが、備品は使いまくり、タイムカードは改ざん、冷凍品は勝手に持ち帰るし、現場抜け出してタバコを吸いに行ったりと酷かったですが、そうなんですね、、。そのうち誰も給食業界をやらなくなりますわ。 文章お読みしましたが、本当に酷いですね。 これ、その大手委託給食会社が告発される事件ですよ。 前日調理がダメな事をわかっててやっててAK様の指示だとされてたり、上司が人間性に問題あると言って片付けようとしてるあたり、ハラスメントどころではなく慰謝料案件ですから、早めに労基にご相談を。 精神的に参ってるのは絶対嘘ですよ。本当に参ってたら仕事来れませんよね? あと、AK様がお伝えしてるのは必ずしも給食やる以上守らなくてはいけない最低限のルールですので、守れないで参ってるとか、それが本当でしたら何の仕事でもできませんから、、 。 上司さんの言動も本当に責任がなく、人に責任を押し付けて逃れてきた人なんだな、と思いますよ。 タイムカードの件も本社は絶対に知らないと思いますので、やってはいけない事です。 本社にバラされたら容認してるマネージャーが危ないと思いますよ。 仕返しってなんでしょうかね?例えば、どんな仕返しでしょうか?仕返し言葉が出てくるあたり異常ですから、、。過去仕返しされたんですかね?嫌がらせとか業務妨害とかですか?下手したら刑事案件ですよ。 食中毒も食中毒出したのに菌がなかったならどうして食中毒になったのか、矛盾してますよね。 取引先で検査したとありますが、内々で揉み消してる可能性あります。本当に菌の検査をしたかも怪しくないですか? AK様が心配です💦 本当に新聞に載ってしまう時間ににならない様、早めの対策ができるように祈ってます、、!

2025/02/18
回答

初めまして。コメント失礼させていただきます。 とても酷いですね😩 私の現場もそんな感じでしたが、AK様の現場も中々だと思いました😩 まず、委託業者は誰もが良く知ってる大手の給食委託業者ですか? それと、万が一アレルギー事故で施設の利用者を死亡させた、食中毒で死亡者を出した誰のせいになるか今のうちにはっきりさせた方が良いかと思います。 お刺身も出されているとの事で、尚更その委託業者の安全性を疑います、、。 文部科学省から出ている衛生マニュアル https://www.mext.go.jp/a_menu/sports/syokuiku/1306690.htm 厚生労働省が出しているHACCP https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000179028_00003.html があるので、照らし合わせてみてはいかがでしょうか? 記載してある電話番号に相談もできると思いますので、現場の相談もできます。 機械もなく調理師長くやってきたおじさんは中心温度計に頼るのは調理師として技術がない証拠だとも思ってるのでしょうね、、😩 あと、上司も仕事もしないし、責任なさすぎですね、、。 誰がこんな酷い委託給食会社を雇ったのかわかりませんが、悪質すぎです。 、文面を見る限り自分の都合の悪い事は全部栄養士に丸投げしてます。職責を果たしてないのは貴方の方では? あと、本当に自社のマニュアルが存在しているか怪しく思います。 お見せできないとの事であれば、マニュアルを守っていない可能性も高いです。ここまで酷いとマネージャーにも報告せずに現場だけで好き勝手にやりたい放題やってる可能性もありますよ。 その給食委託会社のホームページの問い合わせフォーム、または電話番号があれば、匿名で自社マニュアルが存在するのか、マニュアルには◯◯というルールが記載されてるか、現場からマニュアルを見せて貰えない、と聞くのも確実な裏を取る方法としてはありです。 (ここまでされるかはAK様のご自由ですので、強制ではありませんので💦) 余談になるのでこれもスルーしていただきたいのですが、給食委託業界自体人手不足でして、いい年して給食で働く調理師のおじさんは調理師として働いてたのに仕事ができず、転々としてきた人、または大きな失敗をして(個人店構えてたけど倒産した、解雇された)人を雇ってしまい、指導もせずに現場に丸投げ、(結果現場のまともな人が辞める)食品の値上がりで人件費を削減しても赤字、倒産がニュースになる程ですので、劣悪な環境です。そんな劣悪な環境でも働かなければいけない層というのは、、言わずもがなです。低賃金で外国人労働者を雇ったりもしてますからね。 (栄養士さん、管理栄養士さんは別です。国家資格を持ってきちんと勉強されて、やる気もある方が多いので、、なので調理師から嫉妬され、元から好かれてないんですよ。) AK様の上司さんもそういう背景をわかっているのではないかと疑ってしまいました。 私もそうでしたが、いい年して自分は間違ってない、自分は悪くない、言う事を聞く気がない、都合が悪くなると言い訳だらけ、という層にコミュニケーションを取れ、というのは一種のパワハラなんじゃないかと思ってしまいますよ。 じゃあ上司さんが先陣切ってコミュニケーションのお手本を見せて下さいよ、とも思いますしね。 あと、給食委託会社から有る事無い事上司さんに報告されるのは名誉毀損案件になりますので、今のうちから労基に相談された方がいいかと思います。 AK様は真面目にお仕事をされていて、とても熱心な方だとお見受けしましたので、 とても応援しております!! 長くなりまして、大変申し訳ありません💦 ところどころ不要だと思われるところはスルーしてくださいね💦

2025/02/18
回答

おはようございます。 初めてのコメントを失礼致します。 お友達さんを羨むお気持ち、とても分かりますよ〜( ;∀;) 事務職で人の命にかかるほど責任もなく、楽々ゆるゆる働けてる方を見ると自分が嫌になりますよね😭 管理栄養士は女性の手に職系の中では給与が良い方だと思いますが、それでも専門職ってまだまだブラックだし、人手不足で給料の割に責任が重く、待遇がいいとは思えませんね。😭 私も新卒〜20代半ばまではフリーターで伸び伸び働いてる友達や土日祝休み、有給で旅行も行けるホワイトな事務職で働いてる友人と価値観が合わなく、疎遠になってました。💦 質問者さんが羨む気持ちは当然ですよ!! しかしですよ!!ご友人さんから見た質問者さんは、手に職系を羨ましがってるかもしれません。事務職って業務や会社によりますが、(正社員でボーナスあり、昇給もちゃんとあって簿記やら経理、会計ならまた別ですけど)無資格でもできてデータ入力とかだけなら、何歳になってもできるし、先がないじゃないですか💦 そしていざ旦那さんの都合で転勤や働けなくなった時には潰しのきかない事務職はどうするのでしょう? 長い目で見たら、手に職系の専門職はやはり強いと思います。資格って一生ですし!😤✨ 今苦労をすれば絶対歳をとった時に後悔しないと思います!今のうちに経験積んで、スキルを磨いて、素敵なキャリアを作りましょう😆❤️ コメント失礼致しました💦

2025/02/17
回答

初めまして、同じ保育園栄養士です。 コメント失礼いたします。 即戦力を期待してるのであれば、会社は新卒に求めすぎですね、。。 仮に若干20歳そこらの働いた事もない学生上がったばっかりがベテラン調理師に追いついてしまったら、ベテラン調理師の立場がないですよ..😔💦 私も新卒の未経験で何も教えてくれないのに、性格の悪いベテランおばさんいきなりやれ、と言われて思った通りにできなかったら仕事に対する冒涜だ、給料泥棒と言われてきました。(泥棒にもならない程安月給なのに🫢)会社は新卒雇う癖に現場は育成せずに周りには「やっぱある程度経験してきた人じゃないとダメだ」と真っ向で言われ、そんなんならベテラン雇って新卒雇うなと会社に言えよ、と思ってました。 (できるベテランはこの給与じゃ働かないし、働いてもすぐやめるだろ、、って感じですがね。現在密かに復讐中です🙄) 少なからず会社はベテラン栄養士(即戦力の30代、40代)を雇わず、一から人材を育成する気があるから新卒を雇ったと思うんですけどね、、。🤔? 何を思って新卒を雇ったのかわかりませんが、 試用期間みたいなのはありますか? 退職勧奨に悩まれてるとのことですが、もし仮に会社都合でクビになったら失業保険が早くもらえてラッキーくらいに思いましょう。(失業保険を貰うためには条件がありますが💦) 新卒を雇う癖に育成しない会社は詐欺では?と疑いますよ😥 新卒時代はきちんと研修がある、育成してくれる会社に努めた方が貴重な新卒のキップを無駄にしません🫥✨ 2月で少しでも早く慣れるように脅してせっつかせてるのかもしれませんので、本当に気にする必要ありません。 逆に考えれば厨房仕事で修行できるチャンスだと思いますので、何でもチャンスだと思いましょう。💡✨ 長々と失礼いたしました。お仕事も大変でお忙しいかと思いますので、お返事不要でございます✨ 心身労わってくださいね😭❤️

2025/02/08
回答

初めまして、コメント大変失礼致します✨🙇 職場って当たりはずれがあるんですよね..🥲💦 最初から仕事教えてくれる、くれない、先輩、同僚に恵まれる、恵まれない、設備が整ってないので手作業が多い、職場環境が悪く、残業多めでブラック化してる等はかなり運要素が大きいので、なんとも言えませんよね😭✨ スプーンの乗せ忘れ、なんて事故にもならない可愛い物なので、落ち込まなくて大丈夫ですよ✨(びっくりはしますが) どこも例年人手不足で入ってすぐ即戦力にならないと要らない扱いされますし、そもそも栄養士さんの扱い自体が低く、悪いですよね、、。 栄養士さんに向いてる、向いてないをジャッジするのはスキル、経験ではなく「栄養士の仕事」が好きか、どうかですので、今一度お考えになって下さい🙏💘😍😍😻 それと、りんさん様はどんな栄養士さんになりたいか、(栄養士さんではなくても良いです)どんな人間関係を望んでるか、どんな職場環境なら働きたいか、等理想を明確にして、並べてみると良いですよ😍😍😍💘 明確な願い(目標、なりたい姿)をもっているのであれば、自然と目標に届く様に毎日動いているので、必ず叶いますから🥹😉❤️

2025/02/06
回答

初めまして、コメント失礼致します🙇✨ 同じです🥹私も引きつぎ数日で現場に放り出された経験あります、、。地獄ですよね😰 幸い食事の提供時間だけは決まってたので、それに向かって仕込みや事務などを逆算して動いてました。 特養で働かれてるとの事で、厨房の調理開始時間、配膳時間等、喫食時間、洗い物の時間、空き時間、お昼寝の時間、入浴時間などのおおまかなタイムスケジュール、大雑把でも良いので最低限やらなくてはいけない事は誰かに聞けそうでしょうか?(委託さんの管理栄養士さんがいらっしゃるとの事で、その方は難しそうですかね?💦) まず、特養では何を行われていたかも把握しなくてはいけないですよね🥺💦 その中で比較的空いている時間の中で何時ごろ栄養マネジメントができるかも当たりをつけなくてはいけないので、大変ですが、とりあえずタイムスケジュールくらいは聞かないと仕事にならないですよね、、🥺💦 同じ様な経験をされているので、応援しております📣😭💫

2025/02/06
回答

らんさん様✨ 初めまして、コメント失礼致します☺️✨ 栄養士さんとして園ではまだ一年目なんですね✨ それであれば例えどんな人でも仕事ができなくても仕方ないですよ。😣 だって、まだ献立も一周せずに、慣れてないですもん、、。🥲 前任の栄養士さんと年齢の差、経験の差はありましたか? いくら仕事ができたと言えど、その栄養士さんは職場を離れ、辞めたのですから、職場が嫌だったのでしょう。(のっぴきならない事情があるのであればさておき)残ってるらん様の方が偉いですよ👏✨ 子供が好きで可愛いと思って働いてるのあれば、才能、能力共にバッチリ備わってると思いますので、心配なさらないでください😍💘 (園の目的としては子どもの為に給食を食べさす、という目的なので、らんさん様の姿勢は絶対合ってます!) 調理員さんはいくつくらいの男性でしょうか?または女性でしょうか? また、らんさん様も厨房に入り、調理業務を行いますか? 💫問題はらんさん様がどうしたい、今後どうなりたいかです。(例:前任の栄養士さんの様に今の調理師さんから褒められて認められる様な栄養士さんになりたい、それとも自分と前任の栄養士さんは性格も目指す物も異なるのだから、誰に何を言われようが、どう思われようが私は私でやりたい様にし、自分の確固たるスタイルをここで確立していく、等) もし調理師さんに認められるくらい上手くやりたいのであれば、ポイントはとにかく調理師さんを上手く煽ててどんなに些細な事でもいいので、その人の事を常日頃から尊敬する姿勢を持ち、褒める事です、、!🤝 プライドの高い調理師さんにとって良くできる人というのは、モチベーションを上げてくれて、気分よく仕事をさせてくれる人なので、、。(推測でしかないですが、前任の栄養士さんはそういう人だったのかな?と🤔) (ここからは勝手な憶測なので、少しでも違うと思いましたらその時点で読まなくて大丈夫です🙆‍♀️スルーして下さい⚠️🚨) 💫前任の栄養士さんは調理師さんと上手くやっていた様にうかがえますが、それは調理師さんにとって都合の良い存在になれてたのかな、と思います。 (例:調理師さんの仕事を手伝える、サポートできる存在、調理師さんの調理技術を尊敬し、積極的に技を聞いたり、技術を真似しよう、技術に近づこうとする熱意があった等) 男性ベテラン調理師さんの場合、仕事ができる人というのは調理を綺麗に早くできる、という人なんですよ..💦 調理師さんが栄養士業務の事を把握しない場合 、悲しいことにいくら栄養士業務(例:衛生ルールを知っている、インシデントによく気がつく、原価率を守れて無駄がない、素敵な献立ができる、利用者に好かれる(らんさん様の場合、対象者は子供ですね。) からといって、調理師さん側からはいつまでも仕事のできる人だと認められないんですよね..。 これも補足ですが、調理人やってたそこそこの年齢の人からしたら、ホテルやレストランでガチの本場の調理修行をしてきて調理技術がある人ではない限り、本当にできる人だとは思われてないですよ。だから栄養士は管理栄養士は仕事ができない癖に調理師に偉そうとそもそもマイナスなイメージを思われてます。🥹 (この人手不足で職場を選びたい放題のご時世に自ら栄養士の必ず在中する施設に入ってきて調理技術は褒められず、コキ使われてダメージを負い、プライドが傷つき、ストレスを溜める意味がわかりませんがね、、🥺 フランチャイズの誰でも知ってる有名な飲食店や居酒屋の厨房料理人の方が活躍できて給与も良いですよ、とは言ってはいけないですが、、。) らんさん様の理想に近づける様に、片隅で応援しております📣✨✨❤️ 色々長くなってしまって申し訳ありません💦 不快に思われましたら申し訳ありません💦違うな、と思った点はスルーして下さいね、、😰💦

2025/02/06
回答

み様、初めまして✨コメント失礼致します🙇✨ 新卒のまだ社会経験もない20そこらの女の子に60代がパワハラをするなんて、異常です、、。人間性疑います、、。 60代で安月給の資格も要らない調理業務でパワハラしなくてはやっていけない、文句を言うとか、その方はもう居場所も仕事もないですね。😨 そういう方は仕事関係なく自分自身の人生自体に不満を持ってるので、どこへ行っても何をやっても何かしら不満や文句を言います。 み様のせいで文句を言ってるわけではないのです。💡✨ しかし、子供を保育園に預けてる親御様もそんな人に大事な子供の給食を作ってほしくないと思いますので、パワハラ案件です。😢 と、思ったら私も新卒の頃から仕事を教えてもらえず、ずっと年配者にいじめ抜かれてパワハラとセクハラされてました😅(現在進行形で会社を起訴中) 💫本題ですが、「ばか」、「邪魔」は口調がキツいどころではなく、パワハラなので簡単にクビにできます。(60代との事で、昔の時代しかしらず、今の時代のコンプライアンスを学べていなく、知らず知らずのうちにパワハラして訴えられてクビにされて無職になってしまうという、そちらの方が特大のバカのアホンダラですので、ご安心を😢) 💫パワハラされた日時や内容の記録だけではパワハラの証拠として弱く、ボイスレコーダーで音声を記録をしないと裁判では中々勝てないと弁護士さんに聞きましたので、ボイスレコーダーを購入して現場に仕掛ける事をお勧めします。 証拠さえ取れれば、いつでも労働基準監督署に通告してクビにできる、というお守り、🧿心の支えになりますので、よかったらどうぞ。📻 ヤフオク、楽天でも買えますので🥺 み様が今後共その調理師さんと上手くやっていきたいのであれば、今の素直なお気持ちをお伝えしても良いと思いますが、(例:仕事を覚えるので精一杯でご迷惑をおかけしてしまっていることは申し訳ありませんが、罵倒は辛いです、と。)それでもお気持ちが伝わらないようでしたら園長に報告、それもあまり良い返事をいただけなければパワハラなので転職も視野に入、労働基準監督署(濁すなら然るべき対応、然るべき機関)に報告しますよ、と言いましょうか、、😣💦 献立のことで不安があればこちらに相談してください🥺保育園給食やっていたので 、子供が大好き献立、保護者さんから大評判をいただけた献立で協力いたします、、🤝!

2025/02/06
回答

初めまして、コメント失礼します。✨ この業界は転職回数多いと思いますよ😭 まだパワハラもセクハラもありますし、古いしきたりと縦社会が横行してます。 加えて新卒で社会経験ゼロで何もわからない状態でいきなり年配の調理師の上で現場責任者を任されますから、プレッシャーに負けて当日突然出勤してこない等ありました、、。😢 しぶしぶ正社員をやってる人もいれば、好きで楽しく毎日るんるんで正社員をやってる人もおります✨ (そういった方はやりたい事と仕事環境がマッチングしてるのだと思います) やりたい事がまだわからないのであれば、見つかるまで色んな仕事や現場を経験してみて模索してみるのも良いと思います🙆‍♀️✨ (一度自分のこれまでの経験を棚卸しをすると良いですよ!子供の頃から何となく好きで夢中になった事、不思議と人より苦もなく上手くできた事、音楽、アーティスト、キャラクター、漫画、本、絵本、アニメ、映画、スポーツ等があれば、なぜそれが好きだったかが突き詰めていくと、自分が本当に好きでやりたかった事がわかります、、✨集めてたものの中に答えがありますので🥹✨補足なのでスルーして下さいね💦)

2025/02/05
回答

>つなちゃんさんご回答ありがとうございます。 最近はだいぶ落ち着いてきましたが、気を抜くと疲れがドッときたりまだ気分の落差が激しいです...。 常に人手不足の業界ですし、休んだら食事提供が出来なくなる不安でいっぱいいっぱいです。 8年働いて来たとはいえ、ほぼ厨房業務ばかりだったので他で頑張れる根性があるのかも分からないですね...。早番も寝られない+起きられなくてきついし、同僚の仕事のカバーと近々入ってくる新人さんを抱えていくことへの不安、年末年始等の長期休暇が取れないことによる世間へのずれ、休みを満喫してる友達が羨ましくなる念が強くなってきたり...。 何をしたいかがもう分からなくなってきたので、休みつつ続けるか退職かの判断をしていきたいと思います。 お返事ありがとうございます😉✨ 気を抜くとドッと疲れがあるとの事で、心配です。常に気を張っている状態ではないでしょうか、、😢(この責任のある仕事柄、仕方ないかもしれませんが💦) 人手不足で常に食事の心配があるのもとてもわかりますよ😢💦それがストレスでプレッシャーですよね💦 いやいや、厨房業務こそ!ですよ🥹 若くて体力のあるうちに厨房業務で現場を把握し、インシデント、事故がどう言うものかわかり、対策ができて、フルに走り回ったことは必ず良い経験ですよ!8年も頑張られたとの事で、絶対体力も根性もついたと思います!厨房経験がないまま年重ねてしまって、体力無くなった時の方が尚更厨房業務ができませんから、、ね、、😕💦 新人の育成(年配の調理師だと更に地獄)年末年始、長期休みがないのは痛いですよね😭 学校給食、社員食堂や保育園、こども園やデイサービスは暦通りの休みだったりしますので、そういう場所も視野に入れてみてはどうでしょうか?😃❤️ または本社勤めの管理栄養士、スポーツ栄養、食品会社、食品のコールセンター、ドラッグストア、独立して食育講師など幅広く活躍できるかと思いますので、今はまずゆっくり休んで(休職しても退職しても良いと思います。金銭面は傷病手当金や失業保険もありますし)何がしたいかじっくり考えても良いと思います🥲✨ まゆみさん様のお身体を心配しております! (大変かと思いますので、お返事不要です💦)

2025/02/05
回答

初めまして、コメント失礼します。✨ 私のところも食い逃げ問題ありました、、😭 同じ様に、チェック体制があまく、職員の誰かが無料で食事ができると思ってるかもしれませんね🤔 他の方の回答にもあるように、名前入りの職札を用意し、その日その日で喫食する職員のみの食札をお盆に載せ、配膳車から取りに来る際に名前を言ってもらうと食い逃げ防止になりそうですね💡✨(ついでにどなたが食い逃げしてるか判明するかもしれません、、🤔)

2025/02/04
回答

初めまして、コメント失礼致します。 園児130名、大規模こども園ですね〜!!☺️✨ はい、作業の動線、時間配分に問題がなければ食洗機を通し、1日2回乾燥機をかけ、食器と同じ扱いで乾燥機に入れた方が良かれと思います🤔✨(熱殺菌される方が衛生的に◎です。) 物理的に難しければ、乾燥かけなくても仕方ないと思います。☺️

2025/02/03
回答

初めまして、コメント失礼致します。 60名で冷蔵庫1台は厳しいですよ😥 (冷蔵庫の大きさがわからないですが💦) うちは15名〜最大30名で冷蔵庫4台あっても足りず、冷蔵庫を空けるためにしょっちゅう棚卸ししては在庫処理してましたから、、。 中古の購入もいいと思いますが、壊れた際の保証、不良品、すぐに劣化してしまうことが懸念事項になりそうですね😥💦 60名で、厨房は何人で回しておりますか? 60名だとしたら最低4人は必要かな、と憶測ですが思いました💦(キザミやおかゆ、アレルギーら特別食など個別対応をどれだけ出してるかにもよるのかもしれませんが💦) 求人も、ハローワークだけだと求人が集まらないと思いますね、、。 indeedや色んな転職サイトに求人載せると有料で掲載費用が嵩むのはわかるんですけどね〜😭 残業、みなし残業、休日出勤、まだまだこの業界は多いですね、、😢 どうにか改善したいですよ、、!

2025/02/03
回答

初めまして、コメント失礼致します。 同じです。😢私も保育園で栄養士で働いてましたが、0歳ちゃんのミルク作り、ミルク飲ませ、寝かしつけまでやらされましたよ、、、。 午前中でまだ10時とかの食事作りの途中に保育室へ呼ばれ、赤ちゃんのお世話をしてたら下痢をされてオムツからはみ出た💩で白衣はぐしゃぐしゃ😭 それなのにその後普通に厨房業務もやらされる。😢 調理師で入ってきたアルバイトさんにも同じ業務をやらせ、保育室から溶連菌を厨房に沢山持ち込まれました😤 もう何が何だか、、そこで衛生的に良くない〜というと仕事をしない、あの先輩栄養士さんは文句言わずやってくれた、できないからそんな事をいうんだと私を無能扱い☺️ 当然、衛生的にNGですし、ノロや溶連菌やコロナなど悪い菌を持ち込まれるのでダメです🙅 改善しないなら本社に言うしかありません、、。

2025/02/03
回答

初めまして、コメント失礼致します。 お風呂、味覚等がおかしい、、それはもう鬱病で、体も心も限界のサインですよ😢 私も覚えがあるので、よくわかります。 精神病んでるのに更に働かされるとは、何だかブラックな模様で心配です、、。😢 老健で8年間も頑張られ、働きながら管理の資格まで取得したとの素敵な実績をお持ちであれば、どこであろうと転職できますよ😃✨ 元気を出して下さい!その前に、診断書を書いてもらって、お休みして下さいね😢この職業、精神を病まれる方が沢山いてまゆみさん様が心配ですよ💦 心身ともに健康にさえなれば絶対、他の現場でもやっていけますから!!!☺️❤️❤️❤️

2025/02/03
回答

コメント失礼致します。 お疲れ様です、、2ヶ月も前に言ってあげてるだけめちゃくちゃ良いですよ🫥🫥 規定であれば、退職は2週間前で良いはずですから。✨ それを非常識というのはパワハラでは、、? 損害賠償など払わなくても全く大丈夫です。むしろその発言が脅しなので、慰謝料案件です💡 もし不安であれば、働かれている会社のエリアの労働基準監督署にお電話で問い合わせ下さいませ✨ きちんとした回答を下さいます😤✨ おそらく、その会社は人員で募集しても人が来ないのをわかってるんですね。 栄養士さん限らず、朝突然出社しなくなるパターンも沢山ありますよ。(会社の扱いが酷く、それなら損害出してやろうという目論みや、メンタルダウンなどで) そういう事例を見てきてます、、。 なるみん子様はご自身で思ってらっしゃるより常識的な方ですから、ご安心くださいませ。✨ 失礼致します。

2025/02/03
回答

初めまして、コメント大変失礼致します。 事故は栄養士さんのせいだけではなく、職場の人皆のせいですので、退職を視野にいれるまで落ち込まないで下さい😢✨ そもそも卵、青魚等、アレルギーの種類自体は数少ないと思います。(何のアレルギーか不明ですが) 覚えられない程アレルギーの数が多いのであればわかりますが、そもそもアレルギーの種類が覚えられる程度でしたら、現場にいる全員がアレルギーを把握していれば、事故は起こらなかったのでは?😢と思います。 誰もがA様の様にアレルギーやミスやヒヤリハット、事故に対する認識があり、罪悪感を持っているのであれば、インシデント対策もできるし、もう今後大きな事故は起きないと思いました☺️💖 私も私のせいだけではない危ないことがありましたが、アレルギーに限らず食中毒や人身事故等、事故は誰か1人が頑張っても、どうやっても避けられないのですよ。😢 全員が同じ認識を持っていなければいけません。 全員が同じ何時にを持たせる、それは会社の力なので。🙂‍↕️ (しかし、近年人手不足でパートの高齢化、仕事があまりにも覚えられない、事故の認識が薄い人も誰でも雇うので、栄養士さんはその責任を負わされる役になってしまってますよね、。。) このお仕事を長く続けるつもりがあるのでしたら、過去のことより今後どうしていくかを一緒に考えていきましょう!!🥰✨ 協力致します!!

2025/02/03
回答

t様 初めまして、コメント大変失礼致します。 精神的にキツいとの事で、お気持ちお察し致します。 私も給食委託会社に勤めており、薄給なのに厨房メインで合間に栄養事務を兼用しておりました。 人手不足だと管理栄養士さんも栄養士さんも関係なく厨房業務やらされますよね..。 1日厨房入るとどうやっても事務をやる時間が足らず、基本残業でしたが、t様も残業でしたか?😢(残業代が出るだけマシだと言われて続けましたが、、。) 管理栄養士さんも現場の人数として1カウントされるのは本当にキツいですよね。わかります。 しかし、人手不足で人材育成、教える側も大変なのはわかりますが、人を集められない、給与や待遇的に魅力のない会社のせいなので、仮にt様が明日お辞めになったとしても、気にする事はないですよ〜🫥✨ 上司さんは管理栄養士さんでしょうか?無資格の会社のエリアマネージャー的なサラリーマンでしょうか? 薄給や厨房メインの管理栄養士さんは確かにたくさん居ますが、そうではない管理栄養士さんもたくさん居ますよ☺️✨ たとえ初任給は安くとも、だんだんと昇給して給料が上がり、リッチになる方も居ます! 薄給薄給とバカにしますがね、、、では女性で長く働けて、稼げる資格の仕事って何がありますか?? 薬剤師、看護師婦長、お医者さんですか? 管理栄養士さんも女性の資格持ちの中では医療分野も学ぶし、難関資格でかなり良い方だと思いますがね??😤 (確かに地方の本当の田舎では月17万で働かされる求人はありますが、、) もしt様が辞められましたら、これをきっかけに会社の体制も変わるかもしれませんしね、、!✨ あと、失礼ですが、t様はどの辺で委託給食のお仕事が合わない、向いてないとお考えになりましたでしょうか??🤔 (答え難いようでしたら回答は結構ですので、、💦) 厨房走り回って体力もついたな、厨房業務もある程度把握したな、と思ったらもっと時間的、人数的に余裕のありそうな現場に転職考えてみてはどうでしょうかね?? 例えば、病院の臨床だけに専念できて厨房業務は一切なし、老人ホームの栄養指導、管理業務だけ、等。保育園で午前中は厨房で午後からは事務だけ、等。 肝心なのはt様がどのような仕事をしたいか、だと思います🫢✨ 意にそぐわない仕事をすると、結局自分が辛くなっちゃいますからね、、。 今はなにも考える余裕がないかもしれませんが、少し休職して考える時間があっても良いかと思いました。管理栄養士さんの仕事、仕事自体が辛くなる前に休息して下さいね、、😢✨✨

2025/02/03
回答

初めまして。コメント失礼致します。 給食会社にお勤めとのことで、お気持ちがすごくわかります。(私も給食会社でした) ボーナス低い、慢性的な人手不足、発注の不足、わかりますよ〜。 なので、献立と発注書類を必ず携帯で写真取って、休みの日は照らし合わせて計算、確認しておりました。休みの日も実質仕事してるようなもんですよね、、。 インシデントがあるにも関わらず、エリアマネージャーが対応してくれない、話しすら聞かない等ありました、、それなのに事故を起こすと私のせいになる、などの繰り返しで精神病みました。 加えて、私の会社も食材費の値上がりで赤字な上に、棚おろしも決算もザルなので実は結構な赤字を抱えてるとこっそりと小耳に挟んで、転職ができる若いうちに早めに逃げるが吉だな、と。(社長は次の社長に赤字をなすりつけて辞めるとも聞きました) 最近は給食業界のノウハウもない、経験もない、興味もないトップのお金だけ持ってる経営陣達が展開だけしていって後は現場に丸投げの放置ですし、(だからマニュアルもない、事故だらけ)全然関係のない(例えば電化製品の会社)などが給食業界に参入してきて、外国人労働者を格安で働かせてるので、そういう謎の委託給食会社にすら競り合いで負けてるとも聞きました。 私たち栄養士の未来はどうなるのでしょうか、、。😢 ①転職をした方、決めた理由はなんだったか 人の入れ替わりが激しくて常に新人指導をしている、パートの高齢化、給与、賞与の低さ、昇給のしなさ、同じ事の繰り返しであんまり経験がつめない、ストライキが起きないように他現場の栄養士さんと連携が取れないようにされる、パワハラ、セクハラがある、報告しても改善されない、むしろ私のせいになる、色々ありますがこの辺で留めておきます。 ②転職をして後悔していないか 今は小さな現場の直営の栄養士で雇われてますが、全く後悔ありませんね。 ユーキャンで資格を取って、食育の講師、食生活アドバイザー等をやろうかと検討してます。 栄養士を持っていると給食栄養士だけではなく、食育、栄養指導、食品開発、食品のコールセンター等で働けるので、仕事は幅広いと思います🙂‍↕️✨✨💖 ももさんを応援しておりますよ📣😃 一緒に頑張りましょう✨🥰

2025/02/03
回答

初めまして。全く何の参考にならなかったら大変申し訳ないのですが、その会社様の本社のフーズ部門で少しの間働いてました。 ヘルスサポートは経験がないのですが、大手だけあって福利厚生はバッチリで、社員は年俸制、ボーナスたくさん、会社のアプリでくじを引いてポイントが当たる、会社の株も買える、(強制ではない)あの大物アーティストのライブのゲスト席での招待プレゼントなどありましたよ〜。😍 トイレも綺麗で社食もあり、現場の器具、機械も新しく、研修もとても厚くて仕事をするには何も困りませんでした。色んな業務ができて本当にめちゃくちゃ経験になりましたよ✨ 会社を選ぶ点で大手を選ぶ、というのはとても良いなと思いました。 なぜなら、いじめ、セクハラ、パワハラもなく、サービス残業もなく、マニュアルもしっかりしていて、ホワイトだからです。 しかし、これは裏情報ですが、その会社様の全国展開している高齢者住宅◯◯◯の家の現場の栄養士さんはてんてこ舞いで地獄だそうですよ😭 ヘルスサポートがどこまで研修が手厚く、不明点をすぐ聞ける体制にあり、先輩がちゃんと在籍していて、独り立ちできるまでサポートしてくれる、マニュアルがしっかりしていて業務を遂行するにあって問題がないかわかりませんが、事前に聞けるだけ聞いてみるというのはどうですかね?💡✨ 参考にならなかったら申し訳ありません💦スルーしてください💦

2025/02/03
回答

お疲れ様です。 コメント失礼致します。 朝、昼、夜合わせて1日最大でも40食居ないの現場におりました。 提供方法は利用者様一人一人のお盆があり、配膳までやります。 小さな食器乾燥機あります。(早めにおかず、ご飯に盛り付けした後ラップをしてお盆に乗せ、保温に使われますがね、、。今までそんな事絶対しなかったし、衛生的な面でダメだと指摘すると逆ギレされましたけど🙄 あと、指定の乾燥時間が終わってないのに「乾いてるから良いだろう」という理由で食器を片付けられます。) 何か情報共有いたしますか?(うちのやり方はあてにならないかもしれませんが)

2025/01/29
回答

初めまして、リプライ失礼致します。 栄養士と調理師が何故対立してしまうか、ですが、 >栄養士⇒栄養価重視 調理師⇒おいしさ重視 のためではないかというのもありました。 皆さんはどう思いますか? 認識は合ってると思います✨ しかし、最近は食品の値上がりがキツく、原価率もあるので、ますます厳しいですね。 その内栄養価の足りてる献立すら出せなくなるのではないのでしょうか、、。 私の言われた(無能調理師のじじクソからパワハラされた経験)からすると、病院、介護施設、クリニック、老健、老人ホーム、保育園、学校、障害者施設で働くガチの調理師おじさんは調理師業界で仕事ができなかった、活躍できなかった、挫折した落ちこぼれおじさんなので栄養士に対して嫉妬、妬みの感情を持っております。 何故なら、東京ミシュランの三つ星のレストランのコック長ですらものすごく低い給料で働かされてるので、家族すら養えないんですよ🥲 しかし、まだまだ古いしきたりがあるホテルは世帯を持って一人前なので、世帯を持たないと一人前になれず、出世ができないのです。 当然、コック長になるも、実際にはやっていけず、離婚されてる家庭が多いです。 (長時間サービス残業で家に帰れない、付き合いでお酒を飲まされる、給料が低いなどの理由で) コック長に🧑‍🍳なる為に長い間低賃金で彼女も作れず人生捧げてきたのに、いざコック長になれたらお先真っ暗。 かたや、栄養士は新卒未経験、社会人経験すらない一番若くて20歳で主任になります。 調理師の花形であるキッチンも任されるし、献立(レストランのメニュー)すら任さられる。 それは、嫉妬しかありませんよ。 自分は20歳の時何してましたか?と問うと、まだまだペーペーでジャガイモと玉ねぎとにんじんの皮剥きと掃除と洗い物しかやらされない。掃除と洗い物だけで1日終わる。給料は出るだけありがたい。(調理師見習いで、調理師としても仕事を与えられる事もなく、一生を終える人もいる) なので栄養士は現場も知らないし調理もできない癖に偉そうだとまあーーーーー調理師が変わっても変わっても言われる言われる。 個人店の店展開して倒産した調理師なんて嫉妬の塊。 毎日「給食業界は向上心もなく、料理もできないやつしかいない。」とバカにしてきます。 なので、私はいつも「栄養士の資格取りに学校で勉強し直したら?今からだと学校行って18歳の高校出たての子と肩並べて勉強ができればね。」と「もうこの業界の正体もわかって、学べる事もなく、スキルアップもできないならさっさと辞めて長野県あたりの素敵なリゾートホテルのコック長として年収1000万くらいもらったらどうですか?」と返します😁 そうすると何も言えなくなるので、(年齢的にも体力的にもスキル的にもコミュ力的にも働けるだけの勇気がないので、絶対働けないですけどね。!☺️だから厨房の調理師として栄養士より低い低賃金ブラック労働してるのですけどね!) 調理師黙らせ語録は他にもあるので、一緒に色々考えてみましょう〜😜✨

2025/01/27

みんなのQ&A(コメント)

コメント

りんさん様 大変な中、お返事ありがとうございます😊✨ アドバイスにそう言っていただき大変嬉しく思います!!😆❤️ わかりますよ〜😭 働いてないと焦りますよね、、😢💦 私も保育園で笑ってしまうくらいパワハラされて短期離職してしまったので、焦る気持ちと直ぐに辞めてしまったという劣等感がわかります。😢私も短期離職ばかりですので、お仲間です😌✨ しかし、委託休職会社、直営保育園、大手で献立専門の事務栄養士、栄養相談窓口など色んな職場や会社を経験してきて本当に良かったと今は誇りに思います。😊 (色んな観点からインシデントの発見や献立の工夫、栄養士として求められてるもの、顧客を喜ばせる需要ポイントがわかったので)逆に、一つの会社しか知らない事が不安になりました。 何かあって転職しなくてはいけない時に潰しが効くのかな〜という不安と、マニュアルもなく、全く整備されていない環境にいざ置かれてやっていかなきゃいけない時に知識不足だったらどうしようという不安です。 求人の場所の近さと給与はとても大事なポイントだと思いますよ〜!🏠 早番遅番変則勤務のシフト制、残業で遅くなるのであれば何より近さが要になってきますし、給与はモチベーションや心の安息、ストレス防止、プライドに繋がりますからね、、😢✨ かと言って安易に応募してしまうとブラック労働の危険性がありますが、、😭💦 いつも募集してる求人程人が定着していなく、常に人手不足なんだなぁと思ってしまいますし、、。 社員になるかを悩まれてるのであれば、まずはパートや派遣でもいいじゃないですか😊✨ 例えパートや派遣でも、栄養士という仕事である以上、責任を求められるので、やり甲斐は見出せると思います、、🤔💭✨ 私も追試追試でやっとこさ卒業でき、調理も調理師からダメ出しくらいまくって何とかここまでやってきた組ですので、りんさん様を応援しておりますよ!短期離職、良いじゃないですか!😤 栄養士に限らず、良い環境、居場所が見つかるまで転々としましょう😄 経験は何よりの宝ですので、絶対どれも経験してきて良かったと思える筈です。😉 何度も同じ事書いてしまって申し訳ないのですが💦 🌈栄養士として魅力を感じるポイント 🌈今まで達成できて嬉しかった事 🌈これからもう少し頑張りたい事 🌈働きたいと思う環境 🌈働く上で不安な事、これだけは絶対嫌で譲れないというポイント を上げてみて、整理してみましょう🧹 きっと、働きたい場所が見つかる筈です🥰✨ 長くなってしまって申し訳ありません💦 お返事大変であれば、結構ですので、お気遣いなく💦💭

2025/02/20
コメント

お返事ありがとうございます。 ・防犯カメラつける前はつけて欲しいと言っていましたが、実際つけるとなった時却下してきました。 まあ、実際導入となると難しいですよね、、。窃盗の疑いは刑事事件ですので、良い案があるか警察に相談しましょう。 >その給食業者の本社の窓口に相談できる窓口はありそうですか? ・あります。とりあえずやってみます。ばれないように はい💪✨私も良く匿名で内容をぼやかして色んな所に問い合わせますよ😤 名のある大手がこんなにずさんな業務をしてるとバレたら、流石に大手の名にかけて業務指導、改善があると思います、、。 ・委託会社の社員は、名前の特定要求をしてくるんんじゃあない。そして上手に言ってもみ消すと言ってはいました。特定してきたら辞めます。 揉み消しは違法となる可能性が、、。 > ・ありがとうございます。よろしくお願いします。 ごめんなさい、正しくは *安全配慮義務違反 *職場環境配慮義務 です。死亡事故(食中毒)の危険性やパワハラなどの対応をしていただけるかと思います。検索したら相談先が色々出てきますよ。 労働基準監督署や法務省の「みんなの人権110番」などに相談可能です。 ・掃除していない、ドロドロの排水溝の上にに直接ざる置いて水切りするんです。しかもそれあえ物、サラダもです。それを改める様にいうと、いままでこれでやってきた。とおこられます。それ私の指導の仕方がわるいからあらためないと言われます。上司に注意してくださいといいましたが、わからんと言われました。 いままでこれでやってきた、指導が悪いというのは立派な言い訳ですわ。すぐに言い訳が出るあたり、どこの職場でもずっとそんな態度だったんですね。だから働き先がないのでしょうけど、いつ事故が起きてもいい劣悪な環境と状況です。 >AK様は絶対に悪く無いですよ。給食提供しないなら業務放棄ですけど? ・ありがとうございます。 うちの現場のじじも都合が悪くなると言い訳ばかりで労基だのハラスメントだの証拠はあるのかとかコンプライアンス違反だの出してきて注意や指導をできなくさせ、結果事故を起こして私のせいにしたやばいやつですが、同じ臭いがプンプンします。 > 電機が消えている写真はいくつか取りました、ただ上司に見せてもなんて言われるか。今の状況だと 上司も働く人が居ないからそんな委託業者でも黙ってるんでしょうね。前任の管理栄養士さんもそんな劣悪な環境プラス上司も庇ってくれず、嫌になって辞めた可能性が。 >私がどうしてそんな嘘を言ったか怒るという事だと思います。 ・これを言うと仕返しと言ってきます。 良い年して被害者ヅラが気持ち悪いです。 若い女の子とおじさんのどちらが悪いかなんて誰から見ても明白ですから。 >近くの警察に一度電話してみましょう。 ・上司に相談すると、全て私の責任といわれます。警察官の意見をきいてみるのもいいですね。 上司ごと訴えれる可能性がありますよ。食中毒隠蔽するし、無責任で仕事しなさすぎですし、他責思考、責任転嫁です。昭和の仕事のできない、若い人のせい、サボるおじさん共をそろそろ撲滅させましょ。 >もう、証拠もないので。でもいつもこういう事してると思います。保存食を持って行くんですから。証拠隠滅方法を知りました。 初犯ではなく何度も隠蔽、不正してる疑いがあれば再犯を繰り返してるという事ですね。罪は重くなります。偽名、匿名で委託会社に問い合わせましょう🏢 >私もだいぶ集団でセクハラ、パワハラで虐められましたので、お気持ちわかります ・色々勉強になりました。感謝しています。けっこう、参っていたので。ありがとうございます。 こちらこそ✨ 若い世代に責任をなすりつけ、ハラスメント、違反、窃盗、仕事のしない、できない昭和のじじは許しませんので、一緒に戦いましょう。 誰がこれからの子供達、高齢者の安全な未来を守るのでしょう?私達栄養士ですよね。安全、安心な給食をお届けするという義務を果たす以上、多少は争いを避けられませんが、必ず勝ちますから、、! 利用者様から希望を託されてるとのことで、信頼の厚い方なのですね!素晴らしいです!

2025/02/18
コメント

AK様 大変な中、お返事ありがとうございます。 >・マネージャに冷凍の魚を常温で解凍していて直さないので、注意して欲しいとおねがいしたら、「そんな事知りません。一度調べます。」っていわれました。」 最悪ですね。そんな危険性も知らない人がマネージャーをやって欲しくないですね。 先程お伝えしたアドレスの衛生マニュアルがあります。 >・うちもそうです。今日使う材料が無いって朝言われます。 窃盗事件の疑い。隠しカメラを設置したくなります。 その給食業者の本社の窓口に相談できる窓口はありそうですか? まずは匿名、捨てアカウントのメールアドレスで、問い合わせフォームから特定されない程度にぼやかした内容で問い合わせてみて、何て回答が来るか一度様子を見てみる事を推奨致します。 > ・マネージャに確認したら、再加熱して急冷するから使わせてくれとその場でいわれました 嘘をつかれるとか、ほんとそれこそ人間性疑う案件ですが。 それも嘘をつかれて困ってると問い合わせてみましょう。 >労基署は権限が無いと言われました。 パワハラは録音という証拠が無いと中々立証が難しいですが、食中毒、死亡事故に繋がる案件は安全配慮義務違反という条例があるとお聞きしたので、調べてみますね。(私も今弁護士さんに相談中でして、勉強中です) >・そう言っていますが、上司はあなたの話し方が悪いから、改めない。どうしてルールを守れないか、しっかり話を聞いて、指導できないなら、あなたの能力がない。責任。委託会社は、あなたのせいで日々の給食の提供すら不可能な状況だと言ってきたと言っています。 上司、人のせいにしすぎです。上司がお手本になって見せてくれるわけでもないのに、言い逃れるだけの為にそう言ってるだけです。貴方の方が指導能力不足ですよ。 例え優しく言ったとして、聞くわけないじゃ無いですか。 新卒でもない良い年した大人が学生でもできる簡単な業務ルールが守れない癖に何言ってるんでしょうね。 そもそも誰でもできる当たり前の事ができない時点で働く社会人としてどうなんですか?他でも働けない、何の能力もないから言い訳する事しかできないんですよね? AK様は絶対に悪く無いですよ。 給食提供しないなら業務放棄ですけど? >タイムカードの件〜 >これは知らないかもしれません。 念のため隙を見て写真を撮れたら撮りましょう。 できれば、施設の職員さんの誰かもサボってる姿を見てもらえれば証拠になるんですけどね。 >私がどうしてそんな嘘を言ったか怒るという事だと思います。 近くの警察に一度電話してみましょう。 通報ではなく、相談するだけならハードルは高くないです。私も相談した事がありましたが、女性の警察官だと親身に聞いてくださいました。おじさん警察官はダメでした。 「報復をされそうで、刑事事件になりそうなんです」と大きく言えば聞いてくれる可能性が高いです。 ・もちろん、違う食材に変えて、細菌がなかったと報告したと思っています、保存食をすぐ取りに来て持って行ってしまったそうです。 それが本当でしたら完全なる不正ですね。これ、かなりやってはいけない事で完全にアウトですよ。通報案件ですが。 > ・ご理解してくださり、ありがとうございます。大変励みになりました。毎日集団の苛めで、自分でも、どう対処していいか、苛めで追い込まれる人の気持ちがよくわかってきました。 私もだいぶ集団でセクハラ、パワハラで虐められましたので、お気持ちわかります💦😢😢😢栄養士さんって基本1人ですし、孤立してしまいますよね。 AK様、たくさんの栄養士さんがAK様の味方ですから、決して1人ではないし、負けないでくださいね!!! 労基、お住まいの市の労働相談窓口、行政書士、弁護士、警察が絶対味方になってくれます。例えその窓口では対応していただけなくても、適切な相談先の案内はいただける筈です。私も相談に相談を重ねて何とかやってる最中ですので、ハラスメントや業法違反は絶対許しません。 色んな窓口がありますので、相談しましょう。 応援してます!!!!

2025/02/18
コメント

りんさん様 お返事ありがとうございます✨✨😊✨ 食べる事が大好き、良いじゃないですか🤩❤️ 食べる事が好きというのは立派な動機にもなりますし、一番の強みです☝️✨✨🤩❤️(私も子供の頃は大食いチャンピョンでした) 同じく、私も文系ですよ😭molの計算、グラフ、化学、pH、科学実験が地獄でした、、!😣 しかし、実際栄養士の現場に入るとカロリー計算はアプリやソフトがあるし、molやpHの計算なんて二度と使いませんし、せいぜい原価率の計算くらいしか計算らしい計算は使わないので、理系より寧ろ誰にでもわかる簡単な言葉で上手く説明し、報連相ができる文系スキルの方が役に立ってるな、と思いましたよ😁✨ (あと、利用者様や施設のスタッフ様にちょっとした感謝の気持ちやメッセージカードを書いたりするのに役立ちました) りんさん様の文系スキルも気づかないだけで、自然と役に立ってるのではないでしょうか? 私も学校では追試の追試の再追試までやってやっと単位もらえた組です😭(特に食品学、化学) お菓子の学科もあるのですね〜😳💫 しかし、パティシエさんこそブラック労働で離職率激しく、女性で続く人はほんの一握りだそうなので、栄養士さんの方が手に職としてはまだ良い方だと思いますよ、、🥹✨ 調理苦手な栄養士さんは多いですよね、、しかし、調理は現場経験を積めば自然とできますので、歳を重ねるだけですよ!!😊 料理🥘が上手くなるかは最後は味覚ですので、りんさん様は絶対大丈夫だと思います✨ 不安であれば、まずは料理本を買って自炊を続けてみましょう〜☝️😉 実際学校で習った机に向かう勉強は本当に全然やらないですよね、、、、。 まさか給食実習の科目が一番現場で役に立つとは思いませんし、、😰 直営さんにも委託さんは嫌われてたんですね、、😭 私も前任の栄養士さんの時はそうでした。しかし、私の代で施設に好かれる様にめちゃ頑張って変えてやりました🥹✨ 直営さんに委託が嫌われる原因がわかれば、自分の代で絶対に直営に好かれてやる!悪い流れを変えてやる!と反骨し、改善点が多ければ多い程意外と栄養士としてやり甲斐もあるかとしれませんね?(要員として例を挙げると 料理が冷めてる、味付けがまずい、献立がイマイチ、配膳ミスが多い、愛想がなく、態度が悪い、献立に季節感がない、行事食がショボい等) しかし、結局は職場環境ってとても大事ですよね😣😰(仕事を教えてくれない、先輩がいない、人間関係がギスギスしていて人に恵まれない、設備が悪く、手作業が多いなど) 現場に恵まれるか恵まれないかは運要素も強いので、ゆっくり転職活動をしてみて良さそうな職場が見つかると良いですね!✨ 小規模の保育園やデイサービスだと土日も休みで暦通りの休みが取れ、何より利用者様、園児さんの顔が見えるので喫食している様子も見れて、フィードバックも貰いやすいですよ!😍❤️ 長くなってしまったので、お返事不要でございます💦🙏 一緒に頑張りましょう!!💫💫🥹

2025/02/06
コメント

>いえいえ。 社長の上に関しては会長レベルになると思います。 相当酷い会社ですね。会長でもSVでもおかしい方でしたら、解決の仕様が難しくなりますね。警察に訴えるしかないのですかね。 それでもよいと思います。 ここは結構幅の広い世代がたくさんおられるので注意が必要だと思います。 社長の上、会長ですね、、昭和のジジイなので、認識が薄いのかもしれません。。昔は本当に殴られる、痴漢し放題だったとこの会社に◯◯年勤めてるベテランが言っておりました。 今朝警察に電話しましたが、弁護士案件だそうです。 ありがとうございます、学習しますね!

2025/02/06
コメント

>詳しく教えていただきありがとうございました。 私も前の職場では全て消毒庫に入れていたのと、調理機器メーカーの方が最近は消毒庫に全て入れるのが一般的になっていると言われていました。 (大きめの消毒庫を購入して欲しいという営業トークかもしれませんが) 市のマニュアルでは鍋は水気を切ってキッチンペーパーで拭けばいいと書いてあり。 でも監査の保健所の栄養士さんに聞いたら、それはちょっと、とびっくりした感じで引かれました。 でもその保健所の栄養士さんも若く現場経験もないので。 不安になり。 施設の設備によっての違いはあると思いますが、教えていただいたマニュアルや連絡先に確認してみようと思います。 ありがとうございました。 コメントのお返事ありがとうございます✨ 機器メーカーとしてはそうですね、営業トークもあるかもしれませんね!?加熱殺菌温度まで加熱してしまうと製品が劣化してしまうなどありそうです。🧐 鍋は取手の部分が加熱NGでなければ大丈夫ですから、やはり乾燥機へ入れた方が良さそうですが、確実なのはお伝えした文部科学省へ問い合わせして回答もらった方が良さそうですね😕✨ うちも現場によっては鍋がデカすぎて乾燥機に入らないので、仕方なく消毒してペーパーで拭いて終わらせてますが、乾燥機に入るサイズであれば必ず入れて乾燥させてます。 現場によって異なりますから、保健所や市で異なる事を言われてしまうのであればやはり本部(文部科学省)に確認ですね!😉✨お役に立てて良かったです!この連絡先がもっと広まれば良いですね〜☺️

2025/02/05
コメント

お返事ありがとうございます✨赤字怖いですよね、、。 赤字が膨れ上がってるのがわかってるのに、限界まで耐えてしまってある日いきなり倒産されますからね😭(主に決算の3月)急に整理解雇されてもこちらも困りますから、お互い先々考えて早めに動きましょうね、、💫🥹✨ 管理栄養士さんはドラッグストアで美容アドバイザーの仕事もできますし、食品関係の会社で食品開発も可能ですから、幅広いですよね!☺️💫視野広げて進みましょう😍✨(お返事不要です)

2025/02/04
コメント

何度もすみません💦レスさせていただきます。✨ 調理食品の中心温度を75℃で1分以上加熱すると、ほとんどの細菌が死滅します。 食中毒の原因菌であるサルモネラ菌は、65℃で3分間加熱すると死滅します。 〔洗浄について〉 *洗浄は、食器に付着したたんぱく質やでんぷんなどの有機物による汚れを落とすことである。 *使用する洗浄剤は、中性洗剤、アルカリ洗浄剤又は液体、粉末等、食器の材質や使用する洗 浄機に応じて使い分ける。 *食器をよりきれいに保つために使用する漂白剤は、食器の材質に応じて、適切なものを選ぶ (P9参照)。 *洗浄剤や漂白剤は用法どおりの量を使用し、過剰な量を使用しないこと。 〈消毒・保管について〉 *原則として、熱風消毒保管庫(85~90℃、30~50分程度)で乾燥保管する。 *熱風消毒保管庫に収納できない食器がある場合は、熱風消毒保管庫で乾燥させ、食器が十分 に乾燥したことを確認した後、衛生的な戸棚等に保管する https://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2009/05/26/1266277_04_1.pdf https://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2009/05/26/1266277_10_1.pdf このマニュアルを読んでみて下さい☺️ 文部科学省のページの衛生マニュアルです! 洗浄、乾燥をさせる目的が書いております✨ 万が一、鍋の洗浄不足&乾燥不足で食中毒が起きてしまった時に、衛生マニュアルに則り、作業を遂行しておりました!と言い分にもなりますので、(そこで衛生マニュアル通りにしていなく、鍋、調理器具を乾燥させていませんでした、、となると、こちらの落ち度になってしまいますからね。💦) 調理器具類を洗浄&乾燥させるというのは立派な衛生ルールですよ✨(鍋も調理器具ですから、同等です) 現場の調理師さんは年配の男性ですか?女性ですか?男性の年配調理師の場合、調理業界では鍋なんて熱風殺菌しない現場が多かったのでしょうから、そんなルールない!と言い切られてしまいますね、、。(鍋は重いし、単に作業が面倒なんでしょうね、、。うちの調理師も何かとルールにない、契約にないことはやらないと騒ぎますよ😥) ルール(マニュアル)がないならこの文部科学省の衛生ルールを参考に、現場に落とし込める部分は落とし込んで導入し、作るしかないのですが、とても手間ですよね。😢💦 しかし、万が一事故を想定して先に動く、というのは栄養士さんの立派な役目ですので、気になる様であれば園長先生に(園長先生より相談、連絡し易そうな方がいるのであればまず先にその方に相談するのがいいかと思います) 何となくお話しをしてみてもいいかもしれません。この文部科学省の衛生マニュアルをコピーして調理師さんに見せてもいいと思いますが、それでも納得しない、聞かないのであればそれも含めて先に相談しておく、というのは立派なインシデント対策(事故対策)ですので、それとなく実行してみてもいいと思います✨(文部科学省の衛生マニュアルをダウンロードして現場に落とし込み、事故対策をしようと思ってるのですが、調理師さんが聞かなくて困っております、と) こちらのマニュアルのページに連絡先がありましたので、載せておきますね。 鍋は必ず◯◯で保管する、とは記載がないので、こちらの連絡先に一度伺ってみてはどうでしょうか??😃😃😃✨ 鍋のルールについて確認が取れたら、調理師さんも園長さんも流石に何も言えなくなるかと思いますよ〜😤➿❤️ お問合せ先 初等中等教育局健康教育・食育課学校給食係 学校給食係 電話番号:03-5253-4111(代表)(内線2694) ファクシミリ番号:03-6734-3794 長くなってすみません💦 それにしてもパートさん、調理師さんは少しでも今までとルールが変わる、作業が変わる、というだけで文句でますね、、。お気持ちわかりますよ😥😥😥😢💦 こちらが仕事をすれば仕事をするほど角が立つ、の様な感じになるのは何なんでしょうね?😢

2025/02/04
コメント

フリーダイアル様➿ >前にすでに一度回答したのですが、ちょっと気になって、別にまた言いたいなと…。質問者様に対してではなく、いくつかのコメントに…。  質問者様は言葉遣いが独特かもしれませんが、守ることきちんと守って発言していると思います。言葉遣いは丁寧に〇〇って会社どうです?と特定名称を出したり特定できてしまう露呈ぶりでクレーム的な質問を揚げる事(たいてい後で運営が削除)をする人はするけれど、質問者様はそうはしていません。細心の配慮でお話していると思います。また質問の発端は仕返ししたいとかではなく他の人が同じ目に遭わないように伝える方法はないか、でした。言葉遣いに惑わされてしまうけれど、内容は節度があってルールを守っていると思います。 ありがとうございます。 フリーダイヤル様は目先のものに囚われず、全体を広く見え、本質を見れる方なんですね、、 。 報復と身バレが怖いので、特定はされないようにしました。 >それと自分側にもなにか避けるためにできた事はとか経歴とかを言うのは私は違和感を感じざるを得ず、同調はできないです。どんな状態の相手にでも、してはいけない事はしてはいけないでしょう。酔っぱらっている時に何かされたら酔った方にも少しは落ち度があるという理論…?転職歴0勤続3年言葉が丁寧で真っ平なプロポーションならそれはひどい目に遭ったねと言うけれど、そうでなければちょっと仕方ない部分もあるんじゃないか、とでも…?そんな事ないでしょう。交通事故で100対0、ありますよ。たとえ0でも5でも轢かれたり撥ねられれば同じように痛いし0だったら傷の治りが速いわけじゃないです。多分この質問の趣旨は痛いのを何とかしてくれでも相手に仕返ししたいでもなく、同じ痛みを他の人に味わわせたくないので何か手段はないか、だったと思います。初めのうちは比較的それに沿ったやりとりだったと思うのですが…。自分の振る舞いに気を付けてみたいなことや聞き取りだけでは、これからや周囲へという未来に向かった方向ではなくて過去と個人への事どまりではないでしょうか…。 ありがとうございます。パワハラセクハラする癖にされる方が悪い、怒らせた方が悪い、と責任転嫁する会社なので、本当にひどいな、と。貴方にも非があったと言われた日に、思わずパワハラセクハラする方が悪いですよね?と言い返したら、盛大に笑われました。そこ笑うところがないですよね、、ドン引きでした。

2025/02/03
コメント

>こんにちは。 私は施設側の管理栄養士として老人ホームで働いています。 そのようなブラック会社があるのですね。衝撃を受けました。 退職しているのであれば、裁判など実施しても良いのなら警察に訴えて調査してもらうべきだと思います。このご時世パワハラが問題になっているので、改善するべきです。 こんにちは、初めまして。コメントありがとうございます✨老健で働かれてるのですね☺️そうですね、、中々勇気がいりますが、警察案件もいいですね、、もうこんな会社関わりたくないですが。お金はかかるけど、裁判もしようかと思います。ありがとうございます。✨ >社長やSVより立場が上の方はおられないのですか?おられるならその方に相談して改善してもらうようするのも一つかと思います。 あと、その会社の口コミで投稿するかですね。 社長の上だと会長か、専務ですね、、。?ホームページでは明かされてないですが、調べてみますね🤧✨ まず、社長が大声で怒鳴りつけるパワハラですし、スーパーバイザーもパワハラです。 パワハラだと叫ぶとすぐに要らない扱いしてクビにします。訴えて復帰すると通えない程遠くの現場に飛ばされます。 会社の口コミ、ネガティブな口コミは投稿しても結構消されてますね、、。 クリーナー業者雇ってるかもしれません。 クリーナーするのもお金がかかるので、消されても消されても何度も口コミを投稿するのも良い手かもしれませんね🧐🙄 転職会議、企業口コミ、会社を検索したときの評価欄など、全部に書いても良さそうですね。 逆に名誉毀損で訴えられない様に法の目をかいくぐってやろかな、と。 ありがとうございます。 >話が変わるのですが、他の方もおっしゃられている通りSNSはたくさんの方が見ていています。 記述した言葉が暴言でしたら誹謗中傷に繋がります。 TwitterやInstagramは繋がっている人が同じ世代だろうので、多少過ちがあっても問題ないと思われますが、エイチエは様々な世代が集まっています。 なので、若者言葉をあまり使わず、きちんと丁寧語で記述して発信するべきですよ。 ご参考になれば幸いです。 ご忠告ありがとうございます、、🥲 エイチエみたいなネットのコミュニティは勝手ながら若い方しかいないと思って思い込んでました😅結構年配の方もネットを利用されるんですね、、💡✨ 周りにはネット、スマホを使う方がいなかったので、盲点でしたよ💦 ご忠告ありがとうございます✨参考にいたします✨

2025/01/31
コメント

>言いたいことはすごくわかります。 自分も実際には口にしないけど、そう思っているところはあります。 ❤️お返事ありがとうございます😊やはり、そう思っていたのですね😢✨ 栄養士さんがしなくても良い辛い思いをしてしまうのが悲しいですよ😭 でもね、そんなことやってるといつまでも調理師・栄養士感の溝は埋まらず深まるばかりなんですよ… ❤️わかります。調理側も溝をわかってて態と言いますからね。 こういう匿名掲示板で愚痴だったり相談は良いと思います。息抜き大事ですから。 ですがつなちゃんさんが現実と匿名掲示板での境界があいまいになってしまい現実で失敗してしまうことも心配です。 ❤️まさにそうです🥹現実では失敗ですね〜😢👴 これは人生の先輩として(たかだか数年ですが)の教訓みたいな感じです、実体験からの。 つなちゃんさんが立ち上げたトピ「ジジイからの~」も全て見させていただきましたが、パワハラ・セクハラはもちろん「悪」とした上で他の方へのコメントの仕方も考えてみてもらいたいと思いました。 流し見ですが、自分に合った意見はルンルンで受け入れているけど、否定的な意見は全て拒否、みたいに感じ取れました。 傍観者からすると「つなちゃんさんも悪い方に引っ張られっちゃってるなぁ~」と感じるところがあります。 ❤️なるほど、やはり自然体でおじさん時代を拒否しちゃってる事もあるんだな、と気づかされました。主婦調理師さんとは100%上手くいくのに、何でだろうと思ってたんですけど、、少しわかりました。ありがとうございます、、、!! なんか上手く言えないんですけどね、まだまだ自分も未熟者です。 くだらない人間なんかに引っ張られないで、良い人生を歩みましょうよ。 おむすびに出てくるような調理師さんも沢山いると思いますよ。 ❤️実はね、居たんですよ、、おむすびに出てくる様な良いおじさん調理師。しかし連携が上手くいけば行く程最後は必ず夜のお誘い、、😢 どうすれば、と悩んでました。 良い人生歩みたいですね〜、、。ありがとうございます😭🥂🥂🥂

2025/01/28
コメント

リプライありがとうございます✨ >セクハラは相手が悪いです、つらい思いされましたね。フラッシュバックも、つらいですね。 はい、思いのほか辛いですよ😢 フラッシュバックにこんなに悩まされるなんて、思いましませんでした。精神病棟に入院して少しはマシになったんですけどね、、。 1人目2人目3人目辺りまでは上手くかわせてたんですけどね、、こちらもだんだんと面倒くさくなるし、疲弊してきます。💦 周りに助けを求めましたが、見渡す限り40以上歳の離れたじじとばばしか居ないので、言いづらいんですよ、、👴👴👵👵 >思い出すのもつらいかもしれませんが、 体を触られたり、キス?までに、何か前兆はなかったですか? どうなってラブホテルに??仕事終わりですか?? 前兆ありましたよ。会いたい会いたい会いたいと長文ラインでしつこく連絡してきますし、人が居ない時間に帰り際待ち伏せされ、いきなりキス。 連絡用のラインは事あるごとにホテルへのお誘い。(妻あり成人済みの子持ち様なのに、、何度も奥さんにバラしてやろうと思いましたが、報復が怖いので辞めました。そんな勇気もないですし) >…たまたま相性悪く、セクハラおやじの餌食になってしまうこともあるかもしれませんが、色んな現場で、何人もから?とは、 …申し訳ないですが、脇が甘いのでは?と思わざるを得ません。身バレも怖いでしょうから、ここに詳細は書かなくていいので、次から、ご自身でも対策をとって行きましょう!! まああまり詳しく書くと身バレになるので言いませんが子供の頃から男の方とは何故だか縁があるので、、ね、、。思い当たるフシはありますよ。しかし、20代後半に差し掛かってきたから良い加減もうないだろうと思ったら、あるんですよね👴 何か対策ありますかね?辞めてください、警察呼びますよと反抗したら、めちゃくちゃ逆ギレされてあーら不思議!途端に嫌がらせの始まり始まり。周りも👴「怒らせたお前が悪い。◯◯さん(お世辞にも美人と言えない、年齢も高い、恰幅も良い、身長も高い管理栄養士さん)こんなにトラブル起こさなかった。お前が悪い、お前が悪い、お前が悪い」と加害者扱い。 オバチャン、最初は味方になってくれてんですけど、私があまりにも被害を受けるので、だんだんと離れられましたね。聞けば、足を触られる、お尻を触られるのは最早挨拶で抱きつかれるなんて当たり前、触ってもらえるだけ自分は良い女だとか、貴方なんて恵まれてるんだから、文句言わない!と言われ、高度経済成長期世代はヤバいなぁ、と。因みにそのオバちゃんには「いつでも相談してね!その代わりシフト代わってね!」と仲良かったのですが、最後はいつの間にかパワハラセクハラクソじじの味方になって、見事に裏切られましたね🤑✨(裏切ったとも思ってないのでしょうけど) ありがとうございます。貴方様の様に20代の栄養士の味方になって下さる方が居たら、私も港区キラキラ女子のバリキャリコースだったのかな、、と未だに辛くなります。😭 怖くて相談できないはあるあるです。怖くて言えなくて、同じ業界に居る以上、報復も怖いので、黙って辞めていく人が多数です。 見て見ぬふりもあるあるですよ、、それがショックで病む栄養士さんも居ます。誰も助けてくれないと詰みますからね、、。 2人きりにならなくとも、シフトがわかっている以上、帰り際1人になった時を見計らって待ち伏せされますからね。。 > もし、栄養士さんで、調理現場から離れたい!と強く思われているなら、管理取得も視野に、いかがでしょうか? 応援しています😊 経歴正しました!アドバイスありがとうございます! 管理さんも中々大変だと聞くので、(施設に直接雇用されてる管理栄養士さんがあの全国規模の最大手の委託会社なのにチーフがすぐ辞めるので指導が行き届かない、調理員が揃わず行事食もまともにできない、何度指導しても魚の骨の混入が必ずある、肉の骨のような軟骨の様な硬い物が入ってるのに筋だと言い切られる、管理栄養士は料理ができないからそんな常識的な事もわからないんだと言われる、原価が安いからと言ってよく分からない臭い深海魚ばかり出されて最悪だとか、、😢) 病院、施設によってはレストラン並みの食事を求められるし、食事箋が何か説明するところから始まる、説明しても理解ができない高齢のチーフと施設のお偉いさんとの板挟み、、色々聞きます🙄 でも、管理さんの仕事は良いですよね、、しかし、今は私は個人事業を立ち上げ、独立したいですけどね。✨応援📣ありがとうございます😊✨

2025/01/28
コメント

名前の通り、寒いよ!さん じじばばくそはエリアマネージャーが良く言っておりますので、この会社の洗礼です☺️ 精神障害者というのは面白おかしく書いたほうが読んでくれるかなぁ、と😏

2025/01/27
コメント

流離様 前向きになれるリプライありがとうございます!✨ はい、敢えて面白おかしく書かないと気持ちの上でやってられないので、ノンフィクションですが、面白おかしく書きました(つまらなかったら申し訳ありません💦) なるほど!失業保険が早くいただけるのですね、、知りませんでした😢✨ 新たな知見をありがとうございます✨ 職安に掛け合ってみますね✨😻 あ、経歴は身バレが怖いので(今は退職してるので身バレしても良いんですが、エイチエを登録したときはまだバリバリパワハラセクハラ性的被害にあい、(しかも、大きな会社なので500人規模の栄養士が在籍している為、)万が一特定されたらどうしようと思って怖すぎて正直に書けませんでした。後ほど経歴は訂正させていただきます✨ 私はまだは年齢も若く、ホワイトな企業で働いた事がないので、いつか当たると信じてます😢✨✨🥂(転職しても転職してもおじさん調理師にセクハラ、性的被害に遭います。おじさん曰く、「そんな体をしてるお前が悪い」との事です。多分お尻がでかいので、その事なんですよ、、。

2025/01/27
コメント

はこぶね様 あああありがとうございます😭✨ あたたかいお言葉を痛み入ります!!!! はい、働いてすぐ複数回にわたるパワハラ、セクハラがありましたので精神病んでもう何年も精神科通いになりました。今もセクハラされた時のあのおじさんの臭い匂い、パワハラされた時の怒鳴り声を思い出し、フラッシュバックが辛いです。 そうですね、共感と慰めが欲しいかったです。 朝ドラのおむすびを見てしまって、余計に辛くなったんですよ。 休息を取り、大事にしようと思います。 ありがとうございます😭 はこぶね様の様な方が味方で居てくれれば、辞めずにまだ頑張れたのかな、と思いました、、。😭

2025/01/27
コメント

ゴミみたいな返事ありがとうございます! >辞めるなら気持ちを切り替えたほうが・・・ と思いますが一応、ハラスメント相談窓口や労基に訴えることはできると思います 仲間をあつめて訴訟も起こせるかもしれません 身バレせずには難しいしですかね 皆被害に遭ってますが、調理師からの報復が怖すぎるから何も言えないんですよね。誰かに言うことすら若い女性にとっては勇気がいる事なので。だから本当はパワハラセクハラにあってるのに、辞める時にですら言えずに当たり障りのない理由で辞めるしかないんですよ。 人手不足すぎて窃盗とか犯罪歴があり、顔もお世辞には良いとは言えない、良い歳して低所得なので女に相手にされた事ないキレやすい特大の特級呪物の様なおじおじおじさん雇っておいて後は放置で現場に丸投げするから、絶対トラブル起きるんですよね。ん?!もしかして態とそういうゴミ男を現場に放り込んで真面目な栄養士、仕事のできる管理栄養士を辞めさせようとする嫌がらせだったのかもしれませんね!?おかげでいま気づきました!ありがとうございます! >ただ調理師を悪く言いすぎです ハラスメントと思われる行為を非難するならわかりますが、度が過ぎているように感じます。 エイチエで一番調理師に辛辣なのは僕という自負があります。その僕が「ただの悪口じゃね?」と感じました。 >私のスレと記事全部読みました?読んでからレスして貰って良いでしょうかね?できますか? こちとら悪口どころではないお触り、無理やりキスされた、嫌がるそぶりをすると豹変して態度を変えてキレてくる、暴言、殴るそぶり、(昔は本当に暴力がありましたし、私ですらハラスメント行為を10人以上に受けてますので、🙄 多分あなた様の様な調理師側を庇う方もパワハラしてる自覚のないパワハラ予備軍なんだなぁ、と思いましたが) 相談や他の方への返信をを読んで「アンタにも問題があるからこんなことになったんじゃねーの?」と思ってしまいました。 酷い扱いをされたのだとは思いますが、敢えて「自分に問題はなかったのか」をじっくり考えたほうがいいと思います。おっしゃっているような酷い会社はそうはないと思いますが、それでも似たような環境はゼロではありませんので。 >私のスレと記事全部読みました?こちとら悪口どころではないラブホテルへのお誘い、お尻のお触りは当たり前、無理やりキスされた、嫌がるそぶりをすると豹変して態度を変えてキレてくる、暴言、殴るそぶり、(昔は本当に殴る、蹴る暴力がありましたし、ですらハラスメント行為を10人以上に受けてますので、🙄 (しかし推定68歳の昭和おばはそんな環境で育ってきたので、それが当たり前なんですよ。今の子はちょっとなんかあっただけですぐパワハラセクハラだと叫ぶから情けないし、堪え性がないとぼやいてました。) 多分ベンリーナさんの様な調理師側を庇う方もパワハラしてる自覚のないパワハラ予備軍なんだなぁ、と思いましたが) もちろん人間は完璧ではないですし、交通事故ですら10対0にはならないので、私にもセクハラをされてしまう身体的特徴として原因があるのですが(君はお尻が良い、魅力的で触りたくなる、服着ててもわかる、と男性から言われる事が多々あったので、、)🙄 しかし、ハラスメント行為をする人が加害者なのに貴方にも原因があったというのはセカンドハラスメントにあたりますので、今後訴えられない様に態々親切に言ってあげますね! 時代に取り残されたアップデートができない方へ!!

2025/01/27
コメント

コメントありがとうございました。まあまあ、思っているだけで言ってはないですし、 私はこんなもんじゃないくらいセクハラとパワハラの暴言言われましたよ、、😉(ババアとか胸とか身体的な特徴からしつこいラブホへの誘いとか待ち伏せとか) 良い歳したフリーターとかジジイとかはむしろ先輩や上司が言ってたので、お言葉をお借りしましたが、残念ながらほんとその通りの良い歳したおじさん借金まみれのフリーター、働いた事のない口だけはでかいニートなんですよ😭😭😭😭こんな事言わせないでほしいです😭(で、常日頃暴言言ってる加害者な癖に俺は傷ついたと倍以上年下の栄養士に向かって泣きながら被害者ぶる。汚いおっさんの泣き顔なんて誰が需要あるのか。 皆突然辞めるので(当日いきなり来なくなるのもあり)入社初日でいきなり教わってもないのに禁食の配膳やらオーブンを使った調理をやらやらされるし、まあ良く言えば仕事だけは沢山やらせてもらえて経験値にはなりますから、経験だけさせてもらっていざ辞めたくなったら暴言記録したボイスレコーダーを会社に出していきなり辞める(そうすると現場が人いなくて大変になる)という人も後が立ちませんよ〜。 栄養士さん達は皆傷つきましたよ、、🙄ベテランさん、施設のスタッフから全部伝わりました。もちろん自分から去った人もいますが、結局心身ともに傷ついて辞めましたので。 アタオカが1人2人の話ならどんなに良かったことか、、そして1人2人なら辞めてってないですよ。別現場のチーフやらヘルプで来る人までおかしいおじさんなので、確定なんです。別現場の社員とお話しすると、見事に皆被害に遭われてるので🙄 忘れずにネタにして生きていこうと思います!ありがとうございます!

2025/01/27
コメント

コメントありがとうございます。 退職した、というかさせられましたね🙄✨ >養成校では学生の就職先の実情はある程度把握していると思いますよ。 学生さんが大学から◯◯は良くない、◯◯はやめた方がいいなど言われていますよ。 それが、新卒さんは学校の卒業生方がこの会社で沢山活躍している、と聞くそうです。 事実確認もせずに入ってきてしまう新卒さんがすぐに辞めます。(大嘘だと思うんですけどね、、、絶対続いてませんので。) 大手と言えば規模、資本金、売り上げ、シェア率、従業員の数でしょうかね?🤔 労基署には相談済みです。そうですね!!!🥂🥹お陰様で人生初の精神障害者人生になったので、労災認定で◯◯◯万程もぎ取ろうと思います🤑 委託、やはりそうですよね〜。おむすびの橋本環奈ちゃん役の子にはもう少しリアリティを出す為に特大のパワハラを受けて欲しかったですよ。🙄(で、パワハラ調理師がクビ→年齢と履歴的にどこも雇ってくれない→生活保護者またはホームレスになったら面白いのに、と🙄) ありがとうございます😊前を向いて、会社を頑張って訴えようと思います✨😉おかげで勇気りんりんです😊💘💘💘感謝!

2025/01/26
コメント

はるさん様! お優しいコメントありがとうございます〜😊✨ 足の上にも3年、自滅する、、、いやぁ、全くその通りなんですよ。この会社で働いてる低所得ベテランじじばばは全く仕事ができず、お金もない、稼げない、サラリーマンもできない、別の給食会社で働くスキルもない、衛生ルールすら危ういので(知っててももはや守れない)私は色んな会社で現場経験を詰める転職人生で良かったなぁ、と。(痩せの大食い栄養士なので、食べる事が大好きで子供の頃は大食いチャンピョンでしたと言うとだいたいどこの会社もすぐ受かる☺️) 訴えられる事だけが怖いですね〜☹️🫠🫠🫠🙄 悔しさはないので、もはや悔しさをバネにするというかネタにする勢いですね。笑 どこか給料と待遇が良い会社ないですかね〜?🏢🫥🫥🫥🫥🫥🫥 委託会社は全国展開の誰もが知る大手企業すらゴミだと聞くので🗑️、(主に常に人手が足りない、有能な人が辞める、食材費の値上がりで賃金低下などの理由で)やはり狙い目はリッチな🤑企業の直接雇用ですかね〜?🤔 関東を中心とする、と言うだけで何となくバレますので、💣調べてみて下さいね! もっと言うと学校給食、保育園給食、社食(食堂、病院、介護施設、老人施設、老健、 はるさん様のお住まいは鹿児島ですか🤩🤩🤩!!そして病院の管理栄養士さん、20年来!?素敵すぎます!仕事も難しくて大変な病院の管理栄養士さんを長く続けられる方は尊敬ですよ😢😭✨しかもお出ししているメニューがどこのレストランかと思いました😳😳😳😳💘🏥✨もしかして、お勤めされてるのは病院でも身体は健康な婦人科、外科、外来ですかね????😻✨(身バレになるのでお答えは結構です) 素敵ですね〜!私もはるさん様のような管理栄養士になれたらなぁ、と思いました!!🥹🥹🥹🥹😻😻

2025/01/26
コメント

ベンリーナ様 コメントありがとうございます😊✨ ①つなちゃんさんはまだ在職されているのですか? いいえ、退職勧告を受け、会社都合を無理に自己都合でクビになったばかりです。 ②「この会社は代々必ず女性社員は」の述語は 八つ当たり、妬み、嫉妬からのパワハラ、セクハラという洗礼を受ける。 でよろしいでしょうか? はい、それで合ってます!改めて読んだら酷い文章ですね😂会社のせいで精神障害になったので、今まともな文章が書けなくて困ってます( 言い訳) ③『洗礼』を与えるのは男性社員又はアルバイトのジジイの調理師で、 その調理師の特徴は ・調理師業界で活躍できなかった借金だらけ、 ・大嘘つき、 ・わざと間違える、 ・簡単な仕事を全く覚える事ができない、 ・毎日何かしら間違える、人のせいにしかしない、 ・ミスをミスと認めない、ミスと思ってない、 ・事故を事故と思ってない、 ・自分はできると思ってるのに全くできてない事を指摘すると逆ギレして怒鳴り散らす癇癪持ち ということでよろしいでしょうか? はい、何故か1現場に必ず1モンスターが👾居るのですよ、、。その特徴として挙げられるのが、上記のクズです。会社がそういうモンスターが👾好きなのかもしれませんけどね。 ④その『洗礼』に声をあげると ・本社からクビ宣言。 ・気に入られている人であれば良くて別現場へ左遷、もしくは調理業務しかできず、管理栄養士、栄養士としては実質クビ ということでよろしいでしょうか? はい、合ってます。 ⑤つなちゃんさんの希望は ・辞めたい、あるいは辞める予定があるがこれからの人たちの為に何かしたい ・辞めずに環境を改善したい のどちらなんでしょうか? クビなんで、これからの人たちに何かしたい、会社が社会的な制裁を受けてほしいですね。😇 汚い文章をすみません、

2025/01/26
コメント

ポンタ49さん様 コメントありがとうございます〜!!✨ ハロワに窓口があるのですね!😳✨ 知りませんでした!ありがとうございます!😢🩵 会社都合のクビを自己都合にはされましたね。 離職率75%はどこの情報でしょうか?控えめに言ってやばすぎますね🥹 労基、ハロワには通報したいと思います✨

2025/01/26
コメント

そらさん様  失礼しました!感情的になってしまいました! あらそうでしたか!!!大変でしたね😭 暴言に近いどころか暴言だらけでした、、、今考えてれば録音すれば良かったなぁ、と。 そんな事してまでこの会社に居座りたくないので、辞めて良かったんですけどね。 へぇ、刑務所ですか、、!😭それはまあとんでもないですが、迷惑ですね、、!そんな会社で働いてたとなると、履歴が可哀想ですよ😢  私も過去あの大大手会社の所有している保育園で働いてましたが、園長が新卒、若い子をいじめて追い出すので常に人手不足、先輩栄養士が毎日パワハラでヒステリック、言い返すと泣き出して被害者ぶりを発揮するので、人が入れ替わり立ち替わりで最後は人手不足倒産してた事を思い出しました。

2025/01/26
コメント

>ポイントは会社概要の社員の退職率や男女構成比や役員男女構成比、産育休取得率などです。 育休は取れますが、育休取るんだったらクビにされる、育休明けにマタハラされたという同期も居たなぁ、と思い出しました。 >あと、きちんとした採用試験もなく中途を正社員でとる(新卒で採用試験がないのはさすがにないかと…育成ありきであるのかな)とかもブラックの気配がします。 採用試験なんてありゃしませんね。とにかく毎年大量に募集して育成ができず、大量に辞めていくので、どこの現場も中堅が居ないのがスタンダードです。 特に働き盛りの20代後半〜30代が居ません。毎年入れ替わる新卒とこの会社でしか働けない仕事のできないベテランで回してますので。 > 「この給食委託会社に就職するな」は難しいですね。多分、就職はしやすいでしょうから。  潰す事はできます。どんどん辞めて人材がいなくなることです(嫌な奴が残るがいつかは定年)。また委託先として選ばれなければ干上がるので、委託元が委託会社をきちんと選ぶことです。「栄養士が代わりすぎて施設側が困り果ててます」委託会社を変えればいいんでよすよ。他が引き受けないような条件で契約してるのでは?そんな施設に慮る事ないですよ。 ありがとうございます。良い歳したフリーターおじさん、ニートおじさん、調理師何度もクビになった後期高齢者のじじい等誰でも雇うので、就職のし易さはダントツだと思います。履歴書も見ないでその場で採用されます。 で、そんなアタオカな人達ばかり雇って、エリアマネージャーは現場に育成を丸投げ。もちろん、全く使えない癖に年齢だけで偉そうに振る舞える、毎日事故起こしてどこも良いところないのに口だけは一丁前なのでめんどくさすぎて言い返す気もおきず、結果何も言えず、現場に居る人たちが疲弊して辞めていきます。(主にできる人) なるほど!施設側への忠告も良さそうですね。 ありがとうございます!!!!拍手で!

2025/01/26
コメント

ご回答ありがとうございます。 暴力紛いのパワハラ、しつこいラブホテルへの誘いと身体的接触のセクハラが続いて精神障害になり、つい感情的になってしまいました。 言葉遣い気をつけさせていただきます。 どこに相談すれば良いでしょうか? 労基に相談した子は被害者なのに即クビになりました。 記事に書いてある通り、この会社は会社に相談すると終わり(クビ)なので。パワハラ、セクハラは容認しております。

2025/01/26
コメント

感情的になってしまい、すみません。 法テラスいいですね! 相談してみます!!

2025/01/26

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

つなちゃん

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 栄養士
  • [上記以外の資格] 調理師
  • [都道府県] 北海道
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    学校給食 社員食堂・外食 給食委託会社
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]
    大正産まれの無能調理師じじくそにパワハラセクハラされまくり!だから訴えまくり!最近は性被害を訴えて慰謝料500万!😻💸中古だけど夢のレクサス買えた〜!!🚗😭💛