1.職務経歴書のフォーマット選び
まずは職務経歴書の形式から決めていきましょう。大きく分けて3つのタイプがあります。
■編年体形式
時系列順に自分のキャリアや経験を記載する形式(履歴書の学歴・職歴欄と同様)
■逆編年体形式
編年体形式と逆で直近のキャリア・職歴から遡る記載方法
■キャリア形式
時系列ではなく、関わったプロジェクトや業務の分野の単位でまとめる記載方法
時系列順に自分のキャリアや経験を記載する形式(履歴書の学歴・職歴欄と同様)
■逆編年体形式
編年体形式と逆で直近のキャリア・職歴から遡る記載方法
■キャリア形式
時系列ではなく、関わったプロジェクトや業務の分野の単位でまとめる記載方法
管理栄養士・栄養士の方には、どのように経験を積んできたのかを伝えることが出来る「編年体形式」がおすすめです。
しかしこれまでの経験や応募する会社によっては「逆編年体形式」や「キャリア形式」が合うこともあるでしょう。
例えば逆編年体形式は転職回数が多い方、管理栄養士・栄養士の管理職の求人に応募する方などが直近の経歴やリーダー歴をアピール出来るためおすすめです。
キャリア形式の場合は食品開発や献立作成ソフトの会社の求人などにプロジェクト単位での経験を伝えるとスキルが伝わりやすいですね。
このようにあなたの経験と応募先に合わせて、フォーマットを選んでみてくださいね。
2.管理栄養士・栄養士におすすめの職歴書の書き方
それでは早速、管理栄養士・栄養士におすすめの職務経歴書の書き方とコツをお伝えします!
まずは職務経歴を記載
職務経歴をわかりやすく正確に記入します。法人名、配属された部署、任された業務内容、企業や法人の規模などを書くことが一般的です。
この際、施設名・法人名は略さず、下記の良い例のように正式名称 を記入しましょう。
この際、施設名・法人名は略さず、下記の良い例のように正式名称 を記入しましょう。
*悪い例
「〇〇病院」「〇〇苑」「株式会社〇〇給食」など
*良い例
・病院や施設などは法人名も
「医療法人〇〇会 △△病院」「社会福祉法人△△会 特別養護老人ホーム〇〇苑」
・支店のある給食会社など規模の大きな職場に勤めていた場合は支店名も
「株式会社〇〇給食 関東支店」
「医療法人〇〇会 △△病院」「社会福祉法人△△会 特別養護老人ホーム〇〇苑」
・支店のある給食会社など規模の大きな職場に勤めていた場合は支店名も
「株式会社〇〇給食 関東支店」
記載する在籍年月は和暦でも西暦でも問題ありません。ただし、職務経歴書と履歴書の記載は揃えるのが基本ですので気を付けてくださいね。
業務内容は経験を伝える
業務内容は経験した事実を記載することが大切です。
自分の考えなどの『思っていること』は業務内容では記載せず自己PRで存分に発揮しましょう!
採用者側に職場の環境や規模、体制が伝わるように具体的に書くことを心がけてみてくださいね。 給食調理の場合、提供食数や種類、アレルギー対応食の有無などを記載します。
5W1Hを意識して、誰が見ても自分の経歴が魅力的に伝わる文章を書きましょう。
例えば「業務内容:栄養指導」ではなく「業務内容:栄養指導(月に〇件)」にすると、あなたの実績が伝わりやすいですよ。
数字以外にも箇条書きや表を使い要点をまとめて見やすくするのも良いでしょう。
自分の考えなどの『思っていること』は業務内容では記載せず自己PRで存分に発揮しましょう!
採用者側に職場の環境や規模、体制が伝わるように具体的に書くことを心がけてみてくださいね。 給食調理の場合、提供食数や種類、アレルギー対応食の有無などを記載します。
5W1Hを意識して、誰が見ても自分の経歴が魅力的に伝わる文章を書きましょう。
例えば「業務内容:栄養指導」ではなく「業務内容:栄養指導(月に〇件)」にすると、あなたの実績が伝わりやすいですよ。
数字以外にも箇条書きや表を使い要点をまとめて見やすくするのも良いでしょう。
アピールポイントで強みを訴求
アピールポイント欄には業務内容に記載した「栄養指導、献立作成、食育活動」などの経験で培ったスキルを具体例も交えて記載します。
そしてスキルだけではなく、患者様とどう向き合ってきたか、献立作成時にどのような点に留意したのかなど仕事への取り組み方や向き合い方も盛り込むようにしましょう。
応募先が求める人材をしっかりと分析し、アピールになると思えるものを3点前後記載するのがベストです。
経験が少ないうちは、「アピールポイントが見当たらない…」と戸惑うかもしれません。
ですが、「献立ソフトが使える」「パートさんの予定や労働基準法違反にならないシフト作成ができる」など、給食の現場を日々管理・運営してきた経験も十分なアピールポイントです。
そしてスキルだけではなく、患者様とどう向き合ってきたか、献立作成時にどのような点に留意したのかなど仕事への取り組み方や向き合い方も盛り込むようにしましょう。
応募先が求める人材をしっかりと分析し、アピールになると思えるものを3点前後記載するのがベストです。
経験が少ないうちは、「アピールポイントが見当たらない…」と戸惑うかもしれません。
ですが、「献立ソフトが使える」「パートさんの予定や労働基準法違反にならないシフト作成ができる」など、給食の現場を日々管理・運営してきた経験も十分なアピールポイントです。
資格は淡々と
所有している資格は、資格取得年月とともに正式名称を用いて箇条書きで記載します。
無理に民間資格をたくさん記入する必要はありませんが、管理栄養士・栄養士の資格とその他アピールしたい資格は忘れずに書きましょう。
無理に民間資格をたくさん記入する必要はありませんが、管理栄養士・栄養士の資格とその他アピールしたい資格は忘れずに書きましょう。
自己PRには決意表明も含めてOK
自己PRには仕事を通して培った能力や強み、実績を記載します。
アピールポイントと差別化するには
・自分はどのような考え方をしているのか
・応募先でどのように貢献するのか
を、伝えることがおススメです。経験が浅い場合は自分の意欲を伝えましょう。
介護報酬や診療報酬、食事摂取基準や食品成分表の改定などの最新情報をつかんでいることをアピールできると、さらに好印象です。
自己PRもアピールポイントも思い浮かばずに書けない!と悩んでいる方は、下記を参考にしてくださいね!
アピールポイントと差別化するには
・自分はどのような考え方をしているのか
・応募先でどのように貢献するのか
を、伝えることがおススメです。経験が浅い場合は自分の意欲を伝えましょう。
介護報酬や診療報酬、食事摂取基準や食品成分表の改定などの最新情報をつかんでいることをアピールできると、さらに好印象です。
自己PRもアピールポイントも思い浮かばずに書けない!と悩んでいる方は、下記を参考にしてくださいね!
3.職務経歴書の具体例
それでは、今まで説明してきたものを形にしてみましょう。今回は、給食委託会社から総合病院への転職を想定しています。
★スマホの方はピンチアウトしてください
このように、あなたの実績やアピールポイントを当てはめていくと、熱意が伝わる職務経歴書を作成することが出来ますね。
編年式のテンプレートと、上記のサンプル入りをダウンロードできますので、ぜひ参考にしながら使ってみてくださいね。
職務経歴書(テンプレート).doc (39 KB)
職務経歴書(サンプル).doc (49 KB)
4.職務経歴書作成の前に自己分析がおすすめ
職務経歴書の書き方、具体例が分かり早速書いてみよう!と意欲が沸いたところでしょうか。
よりよい職務経歴書を作成するために、予め「自己分析」をすると更に筆が進みやすくなるのでおすすめです。
自己分析にはいくつか方法がありますが、その中の一つをご紹介します。
よりよい職務経歴書を作成するために、予め「自己分析」をすると更に筆が進みやすくなるのでおすすめです。
自己分析にはいくつか方法がありますが、その中の一つをご紹介します。
1.これまでの経験を振り返り印象に残っていることを整理する
2.印象に残っている内容に対して「なぜそう思ったか?」「なぜそう動いたか?」と考え深堀していく
3.深堀することで見えてくる自分の姿から自分自身を考察する
2.印象に残っている内容に対して「なぜそう思ったか?」「なぜそう動いたか?」と考え深堀していく
3.深堀することで見えてくる自分の姿から自分自身を考察する
面接で使える具体的なエピソードも出てくるので、ぜひ一度自己分析をしてみてください。
自分が今までに行った仕事内容を棚卸しすることで、自分の強みを客観的に知ることができ、結果として職務経歴書や履歴書が書きやすくなりますよ。
自分が今までに行った仕事内容を棚卸しすることで、自分の強みを客観的に知ることができ、結果として職務経歴書や履歴書が書きやすくなりますよ。
5.まとめ
管理栄養士・栄養士の職務経歴書の作成方法についてお伝えしましたが、いかがでしたでしょうか。
職務経歴書は自分の経歴を伝えるだけでなく、自分の強みや魅力をアピールすることができる書類です!具体例を参考にしながら書いてみてくださいね。
もし、職務経歴書の書き方や転職活動で悩んだときは、エイチエが提供する転職サポートサービス『栄養士人材バンク』にご相談ください!
栄養士人材バンクは管理栄養士・栄養士の転職支援サービスで、お仕事探しのご相談だけでなく、履歴書・職務経歴書の書き方についても個別でしっかりサポートしています。
同級生と一緒に頑張る就職活動と違い、転職活動は孤独なものです。
1人で頑張りすぎず、サポートの力を使いながら、ポジティブな気持ちで転職活動を進めていきましょう!
職務経歴書は自分の経歴を伝えるだけでなく、自分の強みや魅力をアピールすることができる書類です!具体例を参考にしながら書いてみてくださいね。
もし、職務経歴書の書き方や転職活動で悩んだときは、エイチエが提供する転職サポートサービス『栄養士人材バンク』にご相談ください!
栄養士人材バンクは管理栄養士・栄養士の転職支援サービスで、お仕事探しのご相談だけでなく、履歴書・職務経歴書の書き方についても個別でしっかりサポートしています。
同級生と一緒に頑張る就職活動と違い、転職活動は孤独なものです。
1人で頑張りすぎず、サポートの力を使いながら、ポジティブな気持ちで転職活動を進めていきましょう!