厚生労働省は3日、アレルギー疾患対策基本指針の見直しの検討について次回は2026年度、次々回は28年度に行い、それ以降は3年ごとに実施する案をアレルギー疾患対策推進協議会に示し、了承された。都道府県による医療計画の作成との整合性を図っていく。
基本指針は、アレルギー疾患対策の総合的な推進を図るため厚労省が17年3月に策定した。アレルギー疾患対策基本法では、少なくとも5年ごとに基本指針に検討を加え、必要に応じて改正しなければならないと規定している。
基本指針は、アレルギー疾患対策の総合的な推進を図るため厚労省が17年3月に策定した。アレルギー疾患対策基本法では、少なくとも5年ごとに基本指針に検討を加え、必要に応じて改正しなければならないと規定している。
この記事は会員限定です。ログインもしくは新規会員登録をすると続きをお読みいただけます。