愛知医科大学 臨床感染症学講座 准教授の浅井氏が登壇
ニュートリー株式会社は、愛知医科大学と共催で「第20回愛知県ICT&NST合同勉強会」を12月3日に開催する。
同勉強会は医療・介護・福祉に携わる多職種を対象に開催。愛知医科大学 臨床感染症学講座 准教授の浅井 信博氏が、教育講演「GLIM基準・CONUTを用いた栄養評価と感染性疾患の予後」を、北里大学医学部 上部消化管外科学 主任教授の比企 直樹氏が、特別講演「GLIM基準による低栄養診断は臨床上の予測因子になりうるか?」を行う。
同勉強会は医療・介護・福祉に携わる多職種を対象に開催。愛知医科大学 臨床感染症学講座 准教授の浅井 信博氏が、教育講演「GLIM基準・CONUTを用いた栄養評価と感染性疾患の予後」を、北里大学医学部 上部消化管外科学 主任教授の比企 直樹氏が、特別講演「GLIM基準による低栄養診断は臨床上の予測因子になりうるか?」を行う。
Peatixによるライブ配信も実施
開催日時は12月3日の18時から19時30分までで、会場は「愛知医科大学 大学本館302講義室」で、Peatixによるライブ配信も行われる。
参加費は無料で会場参加は事前申し込み不要。オンライン参加の申し込み締め切り日は、12月2日となっている。
(画像はプレスリリースより)
参加費は無料で会場参加は事前申し込み不要。オンライン参加の申し込み締め切り日は、12月2日となっている。
(画像はプレスリリースより)