社会保障審議会・医療保険部会は13日、高齢者で窓口負担が3割になる現役並み所得の判断基準見直しや、金融所得の保険料・窓口負担への反映などについて議論した。現役並み所得の判断基準については単に賃金や物価上昇などを反映させる時点更新ではなく、基準設定のあり方自体を見直す方向で概ね一致した。
この記事は会員限定です。ログインもしくは新規会員登録をすると続きをお読みいただけます。
社会保障審議会・医療保険部会は13日、現役並み所得の判断基準見直しを議論した。賃金や物価上昇などを反映させる時点更新ではなく、基準設定のあり方自体を見直す方向。厚労省は、判断基準の設定のあり方自体を見直すことを論点として提示した。
続きを読む
この記事は会員限定です。ログインもしくは新規会員登録をすると続きをお読みいただけます。