はのこさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

過去に投稿された回答はありません

みんなのQ&A(コメント)

コメント

ご回答をありがとうございます。 私が勤め始めたのは、個人の産科クリニックで、 60歳の栄養士さんが行ってきました。 そのため、栄養価計算や献立作成などなく、「見様見真似、口伝え」で作ってきたようです。 面接時に厨房を見られず、栄養士さんとも話が出来ず、まさかこのような現場とは思いませんでした。 失望と不安とで、焦燥感もあり、栄養士会に早速加入しました。栄養士会からの情報も役立てたいと思います。

41分前
コメント

探してくださってありがとうございます。 オンライン研修は地方に住む者にとって非常に助かります。 講師だけでなはく、受講される現役の方からも実体験を踏まえた話を効くことが出来そうだなと思いました。

48分前
コメント

ご回答ありがとうございます。 私は栄養士のひよっこなので、自分はまだまだ携われなくても、先輩方の仕事を見聞きできたらなと思っていました。 委託ではなく、直営なのですが、姑が仕切る家庭の厨房といった感じです。口頭での指示しかなく、レシピも何もありません。 おっしゃるように、素直に自分の考えを上司に話すことは大切だと思います。時期を見て機会を作りたいと思います。ありがとうございました。

8時間前
コメント

早速ご返事をいただきましてありがとうございます。今の職場にいる限り、私が知りたい知識や技術を学ぶことができないと思い質問をした次第です。人員不足のため、当面は、退職を申し出ることなどできないと考え、今の場に居ながら自ら学べることはしたいと思ってでした。 研修の記事を探したいと思います。ありがとうございました。

10時間前

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

はのこ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 秋田県
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 未設定
  • [自己紹介]