ころりんさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

レシピって、著作権ないんですよね。 つまり、思想も感情も表現する手段というわけではなく、 芸術品でもなく、たかが献立なんです。 レストランなどだと、一種の芸術品に近いレシピもありますが、 私たちは栄養士、管理栄養士ですから。 対象者の健康を目的とし、いかに効果的に、費用対効果の高い献立をたてられるかでしょう。 栄養士同士での情報交換で、全体として栄養士のレベルがアップすれば、軽んじられやすい栄養士という資格の、地位向上につながっていけばいいなー、なんて私は思いますけど。

2012/12/27
回答

毎月両親学級をしています。 私の場合は前期も後期も一緒で、30分しかないので、 やはり講義という形式で、こちらから一方的に伝える感じにはなります。 大体、 1、欠食せずに一日3回食事をする 2、一度の食事で主食と主菜と副菜をそろえる 3、塩分やお菓子を取りすぎない という3つにポイントを絞ってお話しています。 その中で、 ・一日の食品目安量 ・欠食する害(肥満や便秘、ビタミンミネラル不足等) ・主食主菜副菜の働き ・一食でとりたい野菜の量 ・市販の野菜ジュースでとれるビタミンと糖分のリスク ・惣菜や総菜パン、外食に含まれる塩分の量 ・惣菜にひと手間加えた料理の紹介 ・食品の組み合わせと吸収の話 ・リステリア菌食中毒について ・妊娠中に気を付けた方がいい魚について ・お父さんへの料理の勧め ・授乳期の栄養と必要な水分量 などについて触れています。 その時で話したり話さなかったりですが。 栄養士として伝えたいことがあると思うので、 自分でシナリオをいくつか作ってみて、模擬をしてみるとよいかもしれません。 野菜ジュースや惣菜のアレンジ方、授乳期のトピックスなんかはいつも反応がよいです。 1日の目安量の食品モデルも好評です。 私はいつも、今はお母さんの栄養が胎児の栄養になるけれど、 今見直した食生活が、やがては自分自身や子どもの健康管理につながっていく、ということが伝わればいいなと思って講義をするのですが、 自分で満足のいく講義なんて、中々できないです。

2011/10/16
回答

大丈夫ですよ。 その再任用栄養士は、あと2年もたてばいなくなります。 再任用ってそんな何年もいられないですよね。 トップの保健師だって、何処かに異動するかもしれません。 大切なのは、職場で愚痴を言える人間関係を作ることです。 その保健師と栄養士がとんでもない人なら、 他にも不満を持っている人が絶対いるはず。 飲みにいったり、お茶したりする機会を作りましょう。 せっかくなった公務員です。 1年も経たずに辞めるのはもったいない。 まずは3年は続けてみる。 3年経てばまわりが見える。 5年経てば環境が変わる。 10年経って何も得るものがなければ、公務員に未練など何もない。 そう思って私は働いています。

2011/10/08

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

ころりん

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 保育士
  • [都道府県] 東京都
  • [現在の職場] 保健所・行政機関
  • [過去経験のある職場]
    保育園・幼稚園 社員食堂・外食
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]