テーマは「口腔ケアと管理栄養士の役割」
株式会社日本医療企画が12月12日に、「歯科との連携強化で栄養ケアの成果へとつなぐ 口腔ケアと管理栄養士の役割」というテーマで、「ヘルスケア・レストラン」トークライブ第19弾を開催する予定だ。
「ヘルスケア・レストラン」のトークライブでは、栄養領域の最前線で活躍している専門職の人を招請し、視聴者からの質問にチャット形式で回答してもらう。毎回、月刊『ヘルスケア・レストラン』編集長が司会・進行を務める。
今回は、東京医科歯科大学 医歯学総合研究科医歯学系 専攻、老化制御学講座摂食嚥下リハビリテーション学分野 教授の戸原 玄氏が回答者として登壇。参加者からの「口腔ケアと管理栄養士の役割」についての質問に回答する。
「ヘルスケア・レストラン」のトークライブでは、栄養領域の最前線で活躍している専門職の人を招請し、視聴者からの質問にチャット形式で回答してもらう。毎回、月刊『ヘルスケア・レストラン』編集長が司会・進行を務める。
今回は、東京医科歯科大学 医歯学総合研究科医歯学系 専攻、老化制御学講座摂食嚥下リハビリテーション学分野 教授の戸原 玄氏が回答者として登壇。参加者からの「口腔ケアと管理栄養士の役割」についての質問に回答する。
定員は先着順の1,000人、参加費は無料
今回は戸原 玄氏に、『管理栄養士が口腔ケアの場ですべきことは?』や、『なぜ口腔機能を知る必要があるの?』などといった質問ができる機会となる。
開催日時は12月12日の19時から20時までで、Zoomを活用したオンラインで開催。定員は先着順の1,000人で、参加費は無料だ。
(画像はunsplashより)
開催日時は12月12日の19時から20時までで、Zoomを活用したオンラインで開催。定員は先着順の1,000人で、参加費は無料だ。
(画像はunsplashより)