管理栄養士・栄養士、スポーツ関係者などが対象
公益社団法人 愛知県栄養士会(以下、愛知県栄養士会)が「第6回 スポーツ栄養セミナー」を10月15日に開催する。
愛知県栄養士会はスポーツ栄養サポート拠点として、会員やスポーツ関連者、愛知県民に対してスポーツ関連の情報提供を図り、スポーツ栄養の普及に努めている。
今回はその普及活動の一環として、管理栄養士・栄養士、スポーツ競技指導者などを対象に、同セミナーを10月15日の13時から16時30分にかけて実施する予定だ。
愛知県栄養士会はスポーツ栄養サポート拠点として、会員やスポーツ関連者、愛知県民に対してスポーツ関連の情報提供を図り、スポーツ栄養の普及に努めている。
今回はその普及活動の一環として、管理栄養士・栄養士、スポーツ競技指導者などを対象に、同セミナーを10月15日の13時から16時30分にかけて実施する予定だ。
管理栄養士の柴崎 真木氏などが登壇
同セミナーでは管理栄養士/健康科学修士/経営学修士の柴崎 真木氏が、「成長期に絶対知っておきたい!パフォーマンスを上げるための食事と栄養」、FC刈谷選手兼アンバサダー/元サッカー日本代表の茂庭 照幸氏が、「『食べる』ことも能力」というテーマで講義を行う。
会場は「刈谷産業振興センター」で定員は200人。受講料は無料。研修項目は「実務 スポーツ栄養マネジメントの理解と活用 1.0(講義)」、「実務 スポーツ栄養マネジメント(アセスメント) 1.0(講義)」となっている。
(画像はunsplashより)
会場は「刈谷産業振興センター」で定員は200人。受講料は無料。研修項目は「実務 スポーツ栄養マネジメントの理解と活用 1.0(講義)」、「実務 スポーツ栄養マネジメント(アセスメント) 1.0(講義)」となっている。
(画像はunsplashより)