「eiyou寺子屋② ~高齢者ケア編~」を開催
公益社団法人 静岡県栄養士会(以下、静岡県栄養士会)が、「eiyou寺子屋② ~高齢者ケア編~~」を7月9日に開催する。
デイサービス・有料老人ホームなど、さまざまな場所で暮らしている高齢者がいるが、介護報酬のない施設の利用者にも栄養ケアは必要だ。また、おいしい・健康という幸福感の提供も最重要課題となっており、この課題を解決するには知識とコミュニティが重要になっていくる。
そこで、福祉事業部運営委員が登壇し、「高齢者施設の栄養士の課題解決・情報共有」というテーマでプログラムを行う予定だ。
デイサービス・有料老人ホームなど、さまざまな場所で暮らしている高齢者がいるが、介護報酬のない施設の利用者にも栄養ケアは必要だ。また、おいしい・健康という幸福感の提供も最重要課題となっており、この課題を解決するには知識とコミュニティが重要になっていくる。
そこで、福祉事業部運営委員が登壇し、「高齢者施設の栄養士の課題解決・情報共有」というテーマでプログラムを行う予定だ。
ZOOMを活用したライブ配信形式で開催
同研修会は、ZOOMを活用したオンライン(ライブ配信形式)で開催。開催日時は7月9日の10時から11時30分までで、受講申し込みの締め切り日は7月4日となっている。
静岡県栄養士会会員は受講料が無料、会員外管理栄養士・栄養士は税込み4,000円、他県会員は税込み1,000円となる。
(画像はunsplashより)
静岡県栄養士会会員は受講料が無料、会員外管理栄養士・栄養士は税込み4,000円、他県会員は税込み1,000円となる。
(画像はunsplashより)