栄養・口腔ケア・リハビリテーションの多職種連携を推進
株式会社フードケアは、11月29日に「第4回フードケアシンポジウム」をオンライン形式で開催する。
テーマは「“今まで通り”からのステップアップ~摂食嚥下にまつわる挑戦~」であり、栄養・口腔ケア・リハビリテーションの3分野から臨床現場の取り組みが紹介される予定だ。座長はスワローウィッシュクリニック院長 医師の金沢 英哲氏が務める。
テーマは「“今まで通り”からのステップアップ~摂食嚥下にまつわる挑戦~」であり、栄養・口腔ケア・リハビリテーションの3分野から臨床現場の取り組みが紹介される予定だ。座長はスワローウィッシュクリニック院長 医師の金沢 英哲氏が務める。
嚥下調整食の新たな取り組みや口腔ケアの実践などを紹介
第一部では栄養士や言語聴覚士、歯科医師らが登壇し、嚥下調整食の新たな取り組みや口腔ケアの実践、電気刺激療法の可能性など、現場に根ざした講演が行われる。
第二部は座談会として第一部の登壇者と座長が、ステップアップを進めるための課題や解決策について意見交換を行う。
参加費は無料で定員は1,000人。専用フォームに必要事項を記入して送信することで、参加申し込みが可能だ。
(画像はunsplashより)
第二部は座談会として第一部の登壇者と座長が、ステップアップを進めるための課題や解決策について意見交換を行う。
参加費は無料で定員は1,000人。専用フォームに必要事項を記入して送信することで、参加申し込みが可能だ。
(画像はunsplashより)