機能性食品部長の菊地 範昭氏などが登壇
公益財団法人 日本健康・栄養食品協会(以下、日健栄協)が、「健康食品業界 新人向けセミナー」を5月19日から6月1日にかけてオンデマンド形式で開催する予定だ。
同セミナーには機能性食品部長の菊地 範昭氏と、元 健康食品部 技術参与で薬剤師の原田 典子氏、健康食品部長の増山 明弘氏が登壇。菊地 範昭氏が「健康食品の現状と動向」、原田 典子氏「健康食品に関わる法規制について -表示・広告等-」、増山 明弘氏が「健康食品の安全性・有効性について」といったテーマで講義を行う。
同セミナーには機能性食品部長の菊地 範昭氏と、元 健康食品部 技術参与で薬剤師の原田 典子氏、健康食品部長の増山 明弘氏が登壇。菊地 範昭氏が「健康食品の現状と動向」、原田 典子氏「健康食品に関わる法規制について -表示・広告等-」、増山 明弘氏が「健康食品の安全性・有効性について」といったテーマで講義を行う。
開催期間中何度も視聴可能、一般は税込み11,000円
同セミナーは今年採用された人や業務を担当して2年から3年の人、健康食品業界に新たに参入する人、健康食品関連企業に転職した人、健康食品についての基礎知識を再確認したい人などが対象だ。
開催期間中は何度も視聴が可能で、参加費は日健栄協 会員が税込み5,500円、一般は11,000円。申し込みと支払期限はいずれも5月12日までとなっている。
(画像はunsplashより)
開催期間中は何度も視聴が可能で、参加費は日健栄協 会員が税込み5,500円、一般は11,000円。申し込みと支払期限はいずれも5月12日までとなっている。
(画像はunsplashより)