現場で活用できる知識をアップデートする機会に
株式会社OTOMO(以下、OTOMO)は、『OTOMOワンデイセミナー』を8月9日に開催する予定だ。
同セミナーには東海大学健康学部 講師で管理栄養士の安田 純氏が登壇。「アスリートにオトモする人が学ぶ たんぱく質の基礎」をテーマに講義を行う。
また、OTOMOの佐藤 光美氏も登壇し、「アスリートにオトモする人が学ぶたんぱく質の活用方法」をテーマに、たんぱく質源となる食品の特徴を整理し、活用法やその使い分けについて解説。たんぱく質を活用した献立のたて方や、調理する時に役立つ情報なども紹介する。
同セミナーには東海大学健康学部 講師で管理栄養士の安田 純氏が登壇。「アスリートにオトモする人が学ぶ たんぱく質の基礎」をテーマに講義を行う。
また、OTOMOの佐藤 光美氏も登壇し、「アスリートにオトモする人が学ぶたんぱく質の活用方法」をテーマに、たんぱく質源となる食品の特徴を整理し、活用法やその使い分けについて解説。たんぱく質を活用した献立のたて方や、調理する時に役立つ情報なども紹介する。
アスリートにオトモする栄養士・管理栄養士などが対象
同セミナーは、アスリートにオトモする・したい栄養士・管理栄養士、スポーツの現場で働きたい人などが対象。8月9日の17時から20時30分にかけて、Zoomを通じて開催される。
参加費は当日参加が6,000円、アーカイブ参加で2テーマ受講の場合は7,000円、1テーマの場合は3,500円。イベント・コミュニティサービス「Peatix」において参加チケットの購入が可能だ。
(画像はunsplashより)
参加費は当日参加が6,000円、アーカイブ参加で2テーマ受講の場合は7,000円、1テーマの場合は3,500円。イベント・コミュニティサービス「Peatix」において参加チケットの購入が可能だ。
(画像はunsplashより)