患者やスタッフなどの心理支援についての講義を実施
公益社団法人 青森県栄養士会が、「第33回医療職域研修会」を2024年2月10日に開催する。
同研修会には、一般財団法人愛成会 弘前愛成会病院 心理室主任 公認心理士の中新井 美歩氏が登壇。管理栄養士と栄養士を対象として、「患者、スタッフ、そして自身に寄り添うための心理支援(仮)」というテーマで講義を行う予定だ。
同研修会には、一般財団法人愛成会 弘前愛成会病院 心理室主任 公認心理士の中新井 美歩氏が登壇。管理栄養士と栄養士を対象として、「患者、スタッフ、そして自身に寄り添うための心理支援(仮)」というテーマで講義を行う予定だ。
会員は受講料が税込み2,000円
研修項目は「実務 指導力の養成 1.0(講義)」。定員は45人で、会員は受講料が税込み2,000円、非会員は税込み4,000円、学生は税込み1,000円となっている。
2024年2月10日の15時30分から17時にかけて、『青森市文化観光交流施設「ねぶたの家 ワ・ラッセ」』を会場として開催される予定だ。
(画像はプレスリリースより)
2024年2月10日の15時30分から17時にかけて、『青森市文化観光交流施設「ねぶたの家 ワ・ラッセ」』を会場として開催される予定だ。
(画像はプレスリリースより)