akiさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

なるほど! なにもかもイチから教えてもらえるものだと思っていました 自分から学びに行く姿勢が大切ですね 学校で勉強してると常に受身の姿勢ですから、そのままの姿勢で社会に出たらとんでもないですね。 何事も経験ですよね!ずっと受身じゃ何も進まないですもんね。 これから栄養士として働くことにワクワクしてきました。  (まだ就職先決まってませんが・・・笑) 受託の給食会社を見ているのですが、受託の栄養士ってあんまりいいことを聞かないのですが、なぜでしょうか? 給料が安い割にはこき使われるとか、離職率が高いとか・・。 私が受託会社を受けているのは、病院だけでなくて福祉施設とか、学校とかいろんなところを経験できるからなのですが、受託のメリットってそこですよね?

2009/04/13
回答

きじまさん、TWC松田さんありがとうございます 若いうちは経験ですね。栄養士になるのが楽しみになってきました。 話は変わりますが・・ 学校の実習で病院にいったとき、栄養指導を見学させてもらいました。 そのとき思ったのが、栄養士が一方的にしゃべってるな、ということです。 患者さんと栄養士のこころの距離が遠いような印象を受けました。 患者さんも聞かれたことしか話さないって感じで・・・。 私はもっと患者さんの方から積極的に話してもらえるような雰囲気で、もっと信頼してもらえるような栄養士になりたいなと思っています。 この栄養士に相談すれば間違いない!と思ってもらえるような・・・。 もっとお客さん、患者さんとの距離が近い栄養士になりたいんです。 栄養士とのコミュニケーションの場が少なくないですか? 普通は栄養士に相談したいとか思わないんですかね? 健康について気になることはあるけど、わざわざ栄養士に相談するほどのことでもない、って感じでしょうか・・・

2009/04/13
回答

ありがとうございます まずは給食管理ですね。 栄養指導、運動指導は経験がものを言うようですね。 指導は人と接することなので、そういう研修が設けられているのかと思ってました。 指導の方法は先輩のを見て学ぶという感じですか?

2009/04/12

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

aki

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 養成学校生
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 未設定
  • [現在の職場] 未設定
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 未設定
  • [自己紹介]