うさまるっさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

過去に投稿された回答はありません

みんなのQ&A(コメント)

コメント

ご助言をありがとうございます! 恩師には連絡をいれていましたが、コメントを拝見して、もっと大学に賭けてみようと思い、実習受け入れ先の大学などにも声かけしてみました!ありがとうございます。 私にとっては大切な相方として、相手にとってはいいステップアップの場所として、ウィンウィンになればいいのですが。 ありがとうございました!

2025/06/17
コメント

コメントをありがとうございます! 産後のリハビリとして活用されたんですね♪その後も働かれているのもすごいです! うちはローカル線が1時間に1-2本停る田舎なので、お子様も見かけないような土地なのが悔しいですが、同じ状況の方に期待です。市町の保健センターに案内でも置いてみようかと思いました! ありがとうございます!

2025/06/17
コメント

優しいお言葉をありがとうございます! 所属の栄養士会へ、求人掲載連絡をしてみました。いい出会いに期待です( ; ; ) 作業によっては、栄養士や事務の方でもできることありますもんね。いろんなアプローチをしてみたいと思います。ありがとうございました!

2025/06/17
コメント

優しいお言葉と、経験からの助言をありがとうございます! 栄養ケアステーションや栄養士バンクにも直接頼ってみようと、県栄養士会にも連絡をしてみました! お友達さんのように、して貰ったら返すの循環の起点を担ってると思って踏ん張ります!ありがとうございます😊

2025/06/17
コメント

回答をありがとうございます。 人脈で見つけることができたとのこと、良い出会いがあって良かったですね。 ここで求人をできないので詳細条件は書けませんが、年次休暇も介護休暇もボーナスもある待遇ですが、どうも人伝いでは難しいようです。 スペシャリストではなくゼネラリストを目指すような方と運命的に出会えるように祈っておきます。 泣き言にも耳を傾けてくださりありがとうございます。当職場は男性がいませんので女性のことしか分かりませんが、男女ともに育休取得を推進する世の中なので、欠員の埋め方や、残された職員への対応も固めて欲しいというのは、世の中全体への意見ですね。 いわゆる終わりの見えない休業者分の業務も分担させられますし、我慢した者負けのような時代ですね。自分自身の転職も視野に入れて考えてみます。ありがとうございました!

2025/06/13

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

うさまるっ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 調理師.フードスペシャリスト.食品衛生監視員
  • [都道府県] 兵庫県
  • [現在の職場] その他
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]