有難うございます。
それは、もったいないことも減りいいですね。
ただ、うちのクリニック厨房も看護師も最低限の人数しかいないので、治療食やアレルギー以外の好き嫌いなどの個別対応はできるかぎりしない方針なので、協力いただけるかが、難しいところなのです。
現状では、下膳の際に牛乳飲んでない人はそのまま常温に置いてるみたいで、先日看護師さんに声かけと早めの廃棄の強化の協力をお願いしたところです。
でも、何かあってからでは遅いですもんね。
次回の給食会議の議題にあげて、冷蔵保管や個別の時間対応が難しいなら、下膳時には必ず牛乳廃棄するように決めるなど、対処していきたいと思います。
ありがとうございました!
2025/05/22