なしょさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

ナトリウム添加というよりも・・・ お疲れ様です。 濃厚流動食の選択、大変難しい問題だと思っております。 しかも、経口摂取用と経管摂取用と二種類を並行しての検討はさらに選択肢が増え、悩むところだと思われます。 経管栄養のみであれば、あまり味や風味は重要ではなく、栄養組成を重視できますし、 経口摂取用のものであれば、味や風味は大事ですし、さらに栄養組成も・・・となったら、なかなか両立できる製品は限られてくるかと思います。 私が所属している施設では、経管栄養と経口とでは濃厚流動食の種類を分けていますので、参考になりづらいと思いますが、 経管栄養はMEIJIのメイバランスWs バックタイプ 経口ではジャネフのリキッドダイエット K-4A や             ファインケア シリーズ             クリニコ E3 など、飲みやすく加工してあるとはいえ独特の味がありますので、 こういったものをローテーションしたり、これに普通のミックスジュースなどと混ぜて提供しています。 終末医療の病院なので経管栄養を行っている多くの方が検査値でナトリウム値は低いです。 ですが、濃厚流動食にNaとして塩化ナトリウム等を添加している方は少ないです。 ほとんどの患者様が高齢の為、全身症状が良好ではなく、腎の機能も低下しいるかたもおられます。 そこへナトリウムを添加すると、浮腫がおこったり心臓への負担が大きくなる心配もあるのではないかと思われます。 確かに、いままで主流になっている濃厚流動食はここまで長期間利用するという想定はなされてなかったそうで、ここ最近Naが添加されているものも増えてきています。 前の諸先輩方がコメントされているのと重複するとは思いますが、いろんなメーカーさんから 商品の紹介を受け、試飲し、選択されるのがいいと思います。 あと、患者様の状態を医師や看護師、またカルテなどから情報を得て、 栄養状態や身体の様子が分かれば、その症状を改善することを一番に置いていただければ、 おのずと、ナトリウム値の改善する手法もあると思います。 それは残念ながら食事のみでは改善されにくく、薬などでの処置も必要だと思います。 できれば、その試行錯誤を施設側の栄養士にぜひお願いしたいところですが、 職に就かれて間もないなら、急には難しいかと思います。 すでに、色々されておられるとは思いますが、 低カリウム血症の方のスクリーニングをされ、 それから、どんな商品があるかを検討し、見積もりを出し、コストを検討し、 ドクターに提案するという手順を施設栄養士と一緒に頑張られてください。 仕事の作業面では、分業されてやりにくいところもあると思いますが、いろんな方を巻き込んで良い方向へ進められることを願っています。

2010/07/03
回答

私の恋人さんは 私の彼は工場勤務をしています。 シャープのテレビを作る組み立てラインのお仕事です。 どんな仕事も、ずっとの立ち仕事は大変ですよね。 住んでるところが900kmくらい離れてる遠距離なので、一か月に一度しか会えないのが 寂しいですが、心の支えになってくれます。 ご縁があって出会ったパートナー様、大切にしたいものですね(*´艸`)

2010/05/28

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

なしょ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 山口県
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]