メイちゃんママさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

頑張ってください☆ 私も経験が浅いので参考になるかわかりませんが、その方の血糖コントロールや薬の種類、インスリン注射の有無でも変わってくると思いますが、少しくらいの主食なら大丈夫なのではないでしょうか。。。

2009/12/01
回答

イブさんへ 私は、学生を卒業後、学校で申し込みがあったので入会しました。県によって様々でしょうが、私は入ってて良かったと思います。し、入るのをお勧めします。色々な研修会や情報が入ってくるので、私みたいな育児をしてて現場を離れてたときは、助かります。それと、つながりができるので、先輩方に話が聞けたりしますよ。私は今でも、迷ったとき、アドバイスをもらっています。今回も病院の栄養士さんに、何人かにアドバイスをいただいたり、献立をコピーさせてもらったりしましたよ 保健所の栄養士さんにアドバイスをもらったことがないのですが、聞くのなら、施設栄養士か、病院関係の栄養士さんの方が、実際の現場を知っている方たちなので、献立のアドバイスはいいものがきけるとおもいますが・・・

2009/06/26
回答

イブさんへ いえいえ、私もまだまだですよ 赤本ですが、県外の方でも購入できると思いますよ。福岡県栄養士会のホームページで、事務局便りを開くと■『病院栄養管理の基本と実際』 (平成21年1月発行)が乗ってますので、振込みとかをしていただければ大丈夫だと思います。良かったら参考にされてください お互いがんばりましょう 私は、風邪の具合が最高に悪く、頭がぼーっとしています

2009/06/24
回答

イブさんへ やっと、園内約束食事箋と食事箋が出来上がりました 結局、エネルギーコントロール食1本にまとめた形にし、食事箋も作り直しました うちの施設は、脂質異常症の方が多く、DMなどは少ないため、エネコン食に入れ込み、後は、単位を合わせて献立を立てればOK 今から入力もあってまだまだ落ち着きませんがこればっかりはやってみないとわからないので、試行錯誤しながらやっていきます ちなみに、参考にしたのは、福岡県栄養士会発行の「赤本」と呼ばれているのもので、病院の療養食などいろんなことが乗っているので参考になりますよ

2009/06/23
回答

イブさんへ 食事箋は、病院のを参考にうちの施設でも可能な感じで現場の栄養士と看護士を交えて作っています。出来上がったらまた、報告しますね 今は、糖尿病・脂質異常症食・痛風食・などつくってますが、最近の療養食の内容的に似ているので、エネルギーコントロール食という1つにまとめた食事箋にすればよかったなと後悔してます・・・・

2009/06/11
回答

イブさんへ おはようございます。 栄養ケアマネジメントですかね?!病院のDrから食事箋(施設独自のものを作りました)を書いていただいたのでそこからカロリー計算などしてそれプラス、検査データなどのを入れ込みをしています。うちは、ソフトを購入していただきそれに応じて入力しています。 糖尿食は今までうちも単位計算していませんでしたが、これからはしていきます。エネコンもご飯量だけでしたが、これからは変えていく予定です。 こればかりは、支援員や調理員など、周りの協力が必要不可欠なので、今から少しずつやっていっています。

2009/06/08
回答

おはようございます。 私は、今は、人数6人のグループホームの世話人という形で入っていましたが、今回、法改正もあり、療養食を導入することになり、親から頼まれてやっているので、今の基準献立はまだ、携わっていないんですよ・・・ 今、ベースを看護士と嘱託医の協力の下作っている状態です。ちなみに、グループホームは糖尿病さんがいるので、1600kcalでたて、若い子は量を増やしたり、1品追加してます。 食事内容の変更は、看護師や医師から支持を受けやっている状態です。うちは、昔ながらの感じが強いので、改善していくところがたくさんあり、私もてんやわんやしてます 今年度途中からにはなりますが、栄養マネジメント実施に向けて今準備中です。ベースが出来次第、支援員のリーダーたちなどと意見交換しながらしていく予定です。 うちは、児童施設と大人の施設と分けてエネルギー量を出していますよ。 なかなか、知的障害者での栄養管理は大変だと思います。 答えになっているかわかりませんが、がんばっていきましょう

2009/06/05
回答

はじめまして 私は知的障害者施設のグループホームに勤務して2年目になります。 知的は本当に栄養管理が難しいと実感するのとともに、知的障害者施設の栄養管理の講習会などがあればいいのになーとつくづく思う毎日です。 私のところは糖尿病になった利用者さんもいて、管理を持っているのが私だけなので、施設側のほうも少し手伝っていますが、知的障害者のかたにとって食べることは楽しみの一つだと施設長や支援員さんから言われ、なかなか悩みの種です。。。 いわれてることもわかるんですがね・・・・・ そこをうまく取り入れながら栄養管理をしなくてはいけないという壁にぶち当たってなかなか壊せずにいます

2009/06/01

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

メイちゃんママ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 福岡県
  • [現在の職場] 保健所・行政機関
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]
    1児のママさん栄養士です。