水分摂取制限や糖質制限とのバランスがとれた栄養摂取を実現
アボットジャパン合同会社(以下、アボット)は18日、ハイカロリータイプの糖質制限経腸栄養製品「グルセルナ-REX1.5」の発売を開始した。液状タイプのロカボ栄養製品として、一般にも利用可能なものとなっている。
アボットでは、糖質制限を考慮する必要がある人の栄養管理を支援するため、経腸栄養製品の「グルセルナ」シリーズを展開させてきた。その中で近年、とくに医療現場において、よりハイカロリーの製品に対するニーズが高まっていることから、新製品となる「グルセルナ-REX1.5」を開発、リリースしたという。
アボットでは、糖質制限を考慮する必要がある人の栄養管理を支援するため、経腸栄養製品の「グルセルナ」シリーズを展開させてきた。その中で近年、とくに医療現場において、よりハイカロリーの製品に対するニーズが高まっていることから、新製品となる「グルセルナ-REX1.5」を開発、リリースしたという。

「グルセルナ-REX1.5」は、1mLあたりで1.5kcalのエネルギーを摂取でき、従来の「グルセルナ-REX」と比較しても、同じ投与量で多くのエネルギーや栄養素を効率良く摂取できるようになった。水分摂取制限がある人への対応のほか、投与量の低減・投与時間の短縮により、対象者や関係者の負担軽減も可能となる。

食物繊維やオリゴ糖も摂取可能、直接飲んでも飲みやすいおいしさ
「グルセルナ-REX1.5」は、これまでの「グルセルナ-REX」と同等のPFCバランスで、たんぱく質、脂質、炭水化物をバランス良く摂れる。
炭水化物の内訳では、糖質由来のエネルギー比率を24%に抑え、日本人に不足しがちな食物繊維やオリゴ糖の摂取をサポートするアボットならではの「REXカーボシステム」を継続して採用、さらに栄養素バランスを理想的なものとしている。
炭水化物の内訳では、糖質由来のエネルギー比率を24%に抑え、日本人に不足しがちな食物繊維やオリゴ糖の摂取をサポートするアボットならではの「REXカーボシステム」を継続して採用、さらに栄養素バランスを理想的なものとしている。

「REXカーボシステム」は、6種類の糖質と食物繊維を配合して実現したもので、食物繊維やオリゴ糖の効率良い摂取を可能にするほか、流動性を改善することで滴下停滞を解消、より確実で信頼性の高い栄養管理を助ける。
医療や介護の現場で用いられる多くの液状栄養食品は糖質比率が50%超となっているが、「グルセルナ-REX1.5」では、炭水化物30%、うち糖質が24%と低く抑えられているため、糖質制限を行いながらの栄養管理にも広く適用できる。
脂質組成はオリーブ油などに多く含まれることで知られる一価不飽和脂肪酸(MUFA)を主体とし、オレイン酸含有とした。
味わいとしても豆乳のようなほんのり甘いまろやかな風味に仕立てられており、直接経口摂取する場合でも、継続して飲みやすいおいしさを追求している。
利用シーンにあわせ、200mL(300kcal)のアルミパウチタイプと、267mL(400kcal)のRTHバッグタイプが選べ、より広いニーズに応えるものとなった。賞味期限は未開封状態で製造後10カ月となる。
(画像はプレスリリースより)
医療や介護の現場で用いられる多くの液状栄養食品は糖質比率が50%超となっているが、「グルセルナ-REX1.5」では、炭水化物30%、うち糖質が24%と低く抑えられているため、糖質制限を行いながらの栄養管理にも広く適用できる。
脂質組成はオリーブ油などに多く含まれることで知られる一価不飽和脂肪酸(MUFA)を主体とし、オレイン酸含有とした。
味わいとしても豆乳のようなほんのり甘いまろやかな風味に仕立てられており、直接経口摂取する場合でも、継続して飲みやすいおいしさを追求している。
利用シーンにあわせ、200mL(300kcal)のアルミパウチタイプと、267mL(400kcal)のRTHバッグタイプが選べ、より広いニーズに応えるものとなった。賞味期限は未開封状態で製造後10カ月となる。
(画像はプレスリリースより)