mik24さんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

私は管理栄養士2年目でまだまだ勉強の日々なのですが、自分も上司がベテランの栄養士さんで、少し境遇が似ているなと思いました。 私の場合、とても優しい先輩なのですが、やはり長年やってきたというところからプライドもあるみたいで、色々思うところはあるのですが、献立や衛生面など改善していくのは中々難しい現状です。 献立のカロリーについて、私は病院なのですが、現在、1400カロリーが基本となっています。平均年齢が80過ぎということで、現在、1400から更に下げるか?という話も出ています。BMIも18.5以下の方大半いらっしゃいます。年齢的にもハーフ量で提供する方も多く、10割食べられる方が珍しいんじゃないか?という感じです。無理にカロリーを上げるより、食べれる量を美味しく、食べて頂きたいなと考えるようになりました。その分、個別対応で食べやすい高カロリードリンクやゼリーを提供しています。喫食率等病棟で確認して、理解のある看護師さん等と相談してみるのも一つの方法かなと思います。 私の場合、先輩の栄養士さんが栄養士でも指導はできるよね?印鑑だけ管理のを貰えばって感じです。何のために必死に勉強して管理とったんだろうと虚しくなるときもあります。。 難しい立ち位置だとは思いますが、他部署の方の方がの理解がある場合もあると思います。 行き詰まったときは事情話して相談してみると何か改善の余地があるのかな?と思います。 偉そうにすみません。頑張りましょうね!

2017/08/31
回答

こんにちは。 現在、働き始めて2年目になります。 栄養学科の4年生は国試対策に就活、卒論に大変ですよね(;_;) 焦る気持ちはわかりますが、まずは管理栄養士の国家試験に通ることが第一で、就職はタイミングや、ご縁があると思います。 国家試験に向けて自信を持てるくらいまずは模試など取り組んで下さいね。 病院の募集というのは、大体秋口から増えてくると思います。 私も学生時代、4つの病院を受け、最終的に決まったのは2月の末でした。 病院の試験は筆記等も一次試験であったりしましたが、最終的にはメンタルの部分を見られると思います。(面接やグループワーク等) 私はゼミの先生にお願いして何度も面接の練習をしました。 病院の現場にいた先生なので厳しい先生でしたが、これだけやったから大丈夫と自信が持てました。 余談になるかもしれませんが、その先生との縁もあり、病院に就職しました。最初は厨房業務で、またまたその先生のご縁で他の病院に転職しました。今は献立やアセスメント等をしています。 学生時代は最後まで就活し、焦る気持ちもありましたが、長い目でみると、タイミングやご縁があるんだなと思っています。 学校だけではなく、病院の管理栄養士が参加している研修会等参加してみると、勉強にもなるし、実際に働いている人と話せたり、就職にも繋がるかもしれないですよ(^_^) 頑張って下さいね!!

2017/08/23

みんなのQ&A(コメント)

コメント

教えて頂きありがとうございます。 食事介助に時間がかかる方の食器は次の下膳のときに食器を返すことで対応しているところです。 病棟側、委託側と調整し、食事介助に時間がかかる病棟から優先に時間差で配膳していく方式で決定しました。実際に患者さんに提供されるのは18時以降になります。 病棟側からは特に冷めたという意見はないよ〜ということでした^_^ (私はよく患者さんに言われるので、、配膳時間とはまた別の問題ですね) 貴重なご意見ありがとうございました😊

2020/04/19
コメント

回答ありがとうございます。 当院も別棟があります。 配膳車を厨房から出す時間は何分にしていますか? 早めて欲しい理由としては、食事介助に時間がかかり、下膳間際には餌を食べさせる様な食べさせ方になってしまうという病棟からの意見です。 委託会社が入っているのですが、厨房の作業工程は問題ないとの返事です。 冷めるという問題はないのかは懸念しています。

2020/04/16
コメント

回答ありがとうございます。 私個人としては18時配膳のまま、の考えなのですが、ご高齢の患者様が多いため、病棟側の食事介助に時間がかかること等現場の声主体で要望が出た様に感じています。細かく言うと配膳時間に変わりはないが、厨房からの配膳車を出す時間を20分前倒しにする要望です。 構造上特殊な部分もありますが、病棟につくのは10分くらいかな?という感じです。 診療報酬上のポイントは18時以降に配膳というところだと思うので病棟側の人員や患者様へ配膳する時間がどれくらいになるのか詰めて話してみようと思います。

2020/04/16
コメント

加水量など病院や施設によって様々ですしね。経験が浅いので判断に迷ってしまっていました。貴重な意見ありがとうございました。参考にさせていただきます。

2019/08/18
コメント

実は先日委託会社が入ることになり、 委託会社がご飯150gで献立を入力するとカロリーが大きくズレていることがあり、今までのものが(1400カロリー、ご飯150g)間違っているのか不安に感じているところです。

2019/08/15
コメント

回答ありがとうございます。 穀類エネルギー比は55〜60%くらいかなと考えています。 入院患者さんの平均年齢は80歳です。 今現在、ご飯150gで出していますが、10割食べられる方もいらっしゃいますが、ご飯が多いとの意見もよくあります。 米の献立入力が50〜60ということはご飯として120〜140くらいということになりますか? 質問返しですみません😅

2019/08/15
コメント

回答ありがとうございます。 常食です。 過去に献立もあるのですが、今回、約束食事箋、主食量の見直しを行っており、1400kcalで上記のようなpfcバランスからすると主食量はどれくらいに設定しようかと検討していたところでした。

2019/08/14
コメント

糖質制限の観点からみれば揚げ物も便利になりますね! 一口に腎臓病といってもカリウム制限があったり、そんなに必要がなかったりと個別対応が必要ですね。その都度病棟でチェックし、厨房側にもある程度説明が必要かな?と感じました。今後参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

2017/08/25
コメント

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

2017/08/25
コメント

ありがとうございます。 約束食事箋と栄養指導の指示内容を合わせると改善に繋がると思いました。 うちの病院は約束食事箋にカリウムの記載がないのですが(他の病院はどうなんでしょうか?)CKDでカリウム制限が必要な場合などあるので、見直しが必要だと感じました。 カロリーアップが必要な場合やカリウムが基準値内に収まる場合など臨機応変に対応していきたいと思います。

2017/08/25

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

mik24

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 福岡県
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]