おばちゃんさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

絶対おすすめ!! 私も今回初めての受験で合格しました。 私はクエスチョンバンクと模試と過去問3年分で勉強しました。 といっても、クエスチョンバンクを左に置いて、 模試・過去問の復習をしました。 具体的には、 模試や過去問を1回分(200問)解く。 →採点して各分野ごとの得点率と苦手分野を把握 →クエスチョンバンクに、解説の内容、キーワードなど  書いてあることを「すべて」書き写す(鉛筆で書くことも重要) →わからない言葉、社会のデータなどはパソコンを使って調べ、  書き切れなければ紙に書いて該当ページに貼り付ける これをただひたすら、時間の許す限りしていきます。 クエスチョンバンクは絵などが入っていて、大変わかりやすいのですが、 分量が少ないなあと思います。その代わり、なにも書いていないところが多いので、 たくさん書き込めるかと思います。 また、医歯薬など、他社の模試をできるだけ受けてください。 この方法は、ものすごく時間がかかります・・・ でもマーカーで線を引いたって覚えられないし、まだまだ時間があるこの時期に、 重要なことを書きまくって、クエスチョンバンクを鉛筆で真っ黒にしてください。 急がば回れです。 覚えることもいっぱいで、時間がないと言いつつも長期戦で・・・ と、くじけることもあるかもしれませんし、私も6~11月は辛かったです。 でも上記に方法を続けると、出るところがだんだんわかってきて、 得点につながりやすくなります。 長々と失礼しました。 ポーさんにとって一番いい方法が早く見つかることを祈っています。 勉強法ではないですが、管理に受かったら○○したいな とか思うといいですよ。(この場合受かるまでは絶対に○○しちゃダメです!!) がんばってください!!

2011/05/16
回答

ぽて様 コメント、ありがとうございます! 病院で管理をされているんですね。 すごいなと憧れます・・・。 ここにコメントをくださっている皆様が筆記試験は大丈夫だと おっしゃってくださっているので安心しています。 問題は実技の方です・・・ 学校へ行くお金も時間もないので、2年間働く方向で検討しています。 チェーン店よりも個人店でというのが唯一の希望です。 求人雑誌を見つつ、検討し、しっかり学べるところに就職できたらと思います。 貴重な経験談を、ありがとうございました。

2011/02/01
回答

Milkyway様 コメントありがとうございました。 大変遅くなってしまい、申し訳ないです。 大変貴重な情報をありがとうございます。 インターネットで調理技能士・専門調理師を調べてみました。 まず受験資格を取るのに、8年(そのうち調理師として3年)必要で、 実技試験の内容を見てみても、なかなか難しそうな料理であったり、 学科もとても専門的だなというのが、第1印象です。 でも調理師を取ったら、次の目標としてめざすのに とてもいいなと思いました。 調理師も調理技能士・専門調理師も合格できるように、 がんばっていきたいなと思います。

2011/01/29
回答

竜也様 2回目のコメント、ありがとうございます!! 私は緊張とかストレスに弱く、学校とかバイトが原因で、 軽い腸の病気です。なんとか4年経ちましたが。笑 間違いなく、腸潰瘍になりそうですね・・・。 「ある程度」の技能が、どれぐらいなのかわからなくて、 なかなか踏み出せないというか・・・。 家庭料理(ふつうの家で出てくる晩御飯)を、何も見ずに作れたら オッケーなのでしょうか? 個人店・チェーン店の長所短所の情報は助かりました!! 求人みてると、ほぼチェーンであり、少数ですが個人もあり。 未経験オッケーと書いていると、「ホンマにぃ~!?」と 突っ込んでしまったり。笑 新卒オッケーがないし。 就活はまだまだ続きそうです。笑泣

2011/01/23
回答

オチユレメ様 コメントありがとうございます!! 返信が遅くなってしまって、申し訳ございません。 そんなことがあったんですか・・・ 複雑な資格要件って混乱しますよね。 ちゃんと整理して、統合したりっていうことが 食の世界にも必要なんですね。 今までとは少し違ったコメント、ありがとうございました!

2011/01/23
回答

ノンさん様 大変詳しくコメントしていただき、ありがとうございます!! 大先輩からの一言一言が、心にしみる思いです・・・。 実は、本当にこれでいいのかと悩むことが最近あります・・・。 私の友達の知り合いに、調理師を目指してキッチンで働いていたけれど、 ストレスで胃潰瘍になったという人がいて・・・ 私にそんな仕事が務まるのかという思いと、 どんな仕事でも辛いことはある!!と思ったり・・・ グルグルグルグルこんな思いがめぐっています。 ノンさん様のおっしゃった「やれる時」というのは私にとっては 「卒業後の2年」だと思うし、もしとらなかったらあとで後悔する。 それが私の「道」なのかなと思います。 ちょっと湿っぽくなってしまいましたが・・・笑 ありがとうございました。

2011/01/22
回答

やせられない管栄様 コメントありがとうございます!! 本当は学校できちんと学びたいのですが、諸事情で厳しい感じですね・・・ 調理師になって、栄養的にも料理的にも立派なものを出せるようになりたい!! 「初心忘れず」でがんばろうと思います。

2011/01/22
回答

たかくん様 コメントありがとうございます。 うちの学校の栄養学部は食べ物関係より臨床関係の勉強に重きを 置いてるので、調理師も取って、食べ物も臨床もできる証明を持った管理栄養士に なれたらいいなと思います。 栄養士がいてこそよい食生活のきそができます。 ↑大切な言葉ですね。

2011/01/21
回答

けろよん☆様 コメントありがとうございます。 資格と技術は別物ですよね・・・ 調理師も管理もそうかなと思います。 2年の実習をやって、筆記試験に通って、免許を取得できたとしても そのあとも調理を続けて、さらなる上を目指していけたらなと思います。 大きな魚を卸せるなんてすごいですね。尊敬します。 お忙しい中、コメントしていただき、ありがとうございました。 ずっと勤めていたいと思えるようなステキなお店が見つかるといいなと思います。

2011/01/20
回答

竜也様 コメントありがとうございます! 調理師の筆記試験は法律・衛生・栄養学などであり、たぶん大丈夫だとは 思うんですが・・・ 問題は2年調理をさせていただく店舗をどこにするかなんです。 私は資格を取るだけじゃなくて、管理とともに、いつになるかはわからないですが、 就いた仕事で生かせたらなと思っています。 だから適当に近所でとは行かなくて・・・ あと2カ月しかないですが、一番いいと思うところを 見つけたいとおもいます!! ありがとうございました!!

2011/01/20
回答

私も実は・・・ りーふ♪さん、こんばんわ! 私も実は、りーふさんが考えていらっしゃるようなことをやってみたいと思っています。具体的には青年海外協力隊などかなぁと。 でもそのようなところで働くには、『管理栄養士としての経験』をたっぷり積んでからにしようと思います。病院とか医療系の企業で、修行して、一人前になってからのほうが・・・と思います。青年海外協力隊にはシニアの方募集もありますし!企業とか病院でまず日本の方に元気になっていただいて、60ぐらいで退職して、海外に行くのもいいかなぁと思います。もちろん、大学を卒業してすぐ行くのもいいと思いますが、なんの経験もなく行って、あたふたしても・・・じゃないですか??私のほうが年下なのに、偉そうでスイマセン・・・。でも私もいつか、りーふ♪さんみたいに海外で活躍したいです。

2009/01/20
回答

へぇ~~! キャリアセンターに問い合わせてもらうんですかっっ そんなことができるなんて、知らなかったです!! 新情報、ありがとうございます!! まだ2年なので、本格的には始まっていませんが、 現・2~3年がどん底の模様・・・ 1日1回、求人表の前で、『はぁ~』とため息。 でも悩んでも仕方ないので 第1志望目指して、まずは目の前のテストです!!

2008/12/14
回答

サプリさんへ ソース・天ぷらの話から、かなり離れてしまいましたね 私の癖なんです 気がついたら全く違う話題になってる・・・ 私の結局何が言いたいかわからないことが、 このスレッドに役に立っている??なんて・・・嬉 固定観念に囚われて○○には××って決め付けちゃう これはできるだけ避けなければならないことだとおもいます。 こういう風に決め付けたまま、栄養指導すると、 そんな気はなくても命令的な口調に患者さんには聞こえて、 反感をかって、言ったことをしてくれなかったり、最悪、悪化する ことになると思います 低姿勢すぎても、頼りないとか思われてしまうかもしれません。 その辺は経験という部分もあるのでしょうか?? 『農民芸術概論』・・・ 明日、図書館で探してきます 『雨ニモマケズ』は紙に全文書いて覚えたいです 大正・昭和の農村の、のどかな生活に憧れます

2008/10/15
回答

きじまさんへ あっ、勘違いしてしまいましたか・・・ 申し訳ないです。すいません でも『工夫次第でなんでも出来ますよ 現場の顔色を伺いながらですけどね』 という文はいろいろと将来の仕事に対して悩んでいる人(特に私) にとっては、とても重く、励ましのようにとれます 『なんでも』というところが特に・・・

2008/10/15
回答

軽くじゃないです!! 私にとってとても重いコメントです・・・ 今の時代、なんでも『工夫』なんですね 私の大好きな宮沢賢治さんの一節 雨ニモマケズ  風ニモマケズ にぴったりな感じがしました 現場の顔色を伺いながら、宮沢賢治さんの精神で がんばりたいと思います

2008/10/14
回答

食文化も・・・ 改めて一番上から読んでみたら、 私って書き込みすぎですよねぇー 自分の書いたことに対して、返信されていたら、 ついつい書き込みたくなります 若干の反省ですね。 本題。本題。 栄養計算とかその他色々しなければいけないことが山積みで、 どの出身の人もみんな一緒で、『疾病別』などのメニューに なってしまいそうですね。 正直、そんなところまで手が回らないってかんじではないでしょうか。 理想論かもしれませんが、食事を提供する方に一言、 『天ぷらはソースですか?天ツユですか?』って聞ければいいなぁと思います。 何百人単位で作るのに、そんなことは不可能なのでしょうか?? レストランのようにテーブルの端にたくさんの調味料を置いて お好みにかけていただくようにする?? そうすると当然、かけすぎで塩分オーバーになるかもしれない・・・ 考えすぎのような気がしますが、提供する食事の 責任者の立場になることを考えると、考えすぎでもないかもしれない。 食べることをとても楽しみにしてくださっている方には できるだけ一番の好みの組み合わせ・味で食べてほしい 効率とかいろいろ考えると、みんなに聞いたりレストランのように するのは不可能かもしれません。 どれだけ大変な理想論を言っているのか、まだわからないけれど、 私はこの問題の解決法を追い求めて行きたいと思います。

2008/10/12
回答

いやいや・・・そんなそんな(照) アンケートは私の好奇心みたいなもんですから でも人の意見を聞いていて、私と違う人もいたのでとてもおもしろかったです。 1年半後の卒論はいろんな人にアンケートをして 解析するっていうのもおもしろいなぁと思いました 天ツユに大根おろしに生姜ですか!! 気がつかなかったですねー 大根おろしっていう意見をくれた友達にも紹介しておきます 天ツユって粉末だしに醤油とみりんですよー ちゃんとだしをとったら余計おいしいかも 関東も一緒なんですね。『ざる天』みたいに むりやりでも違うようにするのかなぁと思ってました 関東と関西ってなんかライバルみたいに張り合ってるところがありますよね そば屋に行く時、ソースを持ち込んではいけないですよねぇ 昔、マヨネーズを持ち歩く人がいるってありましたが・・・ 関西でも天ツユ付きとない場合があるみたいです。 私は天ツユ付きしか食べたことないですが・・・

2008/10/08
回答

アンケート結果!! この掲示板にいろいろと書き込んでいくうちに、大学のみんなは どうしているのかが気になりだしてしまいました ってことで、同じクラスの友達のみですが、アンケート実施をさせて いただきました 単刀直入に結果から。()内は言ってくれた人の出身地です。 ・天ツユにたっぷりの大根おろし。イモ天はそのままかたっぷりの大根おろし。(神戸市) ・衣に塩をいれるので、何もかけない。(神戸市) ・天ツユ。どんぶり鉢にご飯と天ぷらを入れて天丼にする。(兵庫県篠山市) ・塩か天ツユ。(姫路市) ・天ツユ。(岡山県と三重県) 天ツユは共通みたいですね 全国たくさんの人に聞きたかったのですが・・・たまたま兵庫ばっかりに 笑い話として、天ツユ派の人もつまみ食いは何もつけないそうです

2008/10/07
回答

おひさしぶりです!! PC大破にIDとPassド忘れ・・・お疲れさまです やっぱりサツマイモは『焼き芋』か『イモ天』ですよねっっ たわしでゴシゴシと汚れを落として、皮を剥かずに輪切りで火や油の中へ・・・ 美学(?)です ぜひぜひ試してください!! 滋賀の飲食店ですか・・・どうなんでしょう??笑 例えば『天ざる』を頼むと天ぷらの盛り合わせとざるそばが出てきます (ちなみに関東でも天ざるっていうんですか??) 天ぷらにはエビをはじめ、レンコンなどの『スター 』があるわけですが、 もちろんその中にはイモもあります。 天ざるには天ツユがついてきます。 がっっ 実は割り箸とかメニューと一緒にテーブルの端に ソースが置いてあるんです!!だから客は自由にソースをつけて 食べられるし、店員さんに何か言われることもありません だから同僚Aさんに、滋賀へお越しくださいとお伝えください 東京から大阪まで飛行機で1時間、電車で1時間ほどで滋賀に着きます お待ちしています

2008/10/06
回答

やっぱり・・・笑 30代になるのは2018年??笑 まだまだのようで、あっという間って感じですね 『あんたは管理栄養士になり!!』という一言で。 強制のような言い方ですが、ネットや本で調べたらおもしろそうだったことと、 国家資格だったことで、自分で決めました 私のまわりの知名度はほとんどなかったですけど 今はいろんな制度・ニュースのお陰で上がってきましたかね?? 誰に聞いても『それぐらい知ってるよ』って言われるぐらいメジャーな 職業になればいいですね 高校生のなりたい職業トップ10にはいるような

2008/10/05
回答

わかりました!! 『おばちゃん』という名前からして中年って感じですが、 一応、20歳目前の大学生です。中学の友達が名字からつけてくれたのですが、 その名前になってから、行動もおばちゃんみたいに・・・ なんにもないとこでつまづいたり、階段は基本使わないとか・・・笑 きじまさんのラスト3行は涙・涙・・・の感動文です 心のなかにズバッときました 夢はたくさんあるけれど、まずは第1志望の企業の内定を獲る(あえてこの漢字で!) ことと、国試に合格することを目標にガンバリたいです

2008/10/05
回答

神様と縁・・・ きじまさんへ。 苦労してきた分だけ、ご褒美のようなうれしいことってあるんですねっっ 神様が一人一人をちゃんと見てくださっているんだと思います 第1志望の企業に入ったって、おもしろくなくなってやめてしまう場合もある。 逆にあまり希望してなかった企業になったとしても、実はとてもおもしろくて、 定年まで続けることになるかもしれない。 就職って、縁・運・運命なのかなって思いました naoさんへ。 お返事ありがとうございます!! 私も最初は料理人志望でした。でも栄養士という職業を聞いて、10年強。 ずーっと初志貫徹してきました。あと2年半で夢が叶います・・・ 私は栄養士になるものとして良いのか悪いのか、入院したことがありません。 でも仮にするとして、病院を選べるとしたら、naoさんが作っておられるような 皿にまでこだわりのある病院がいいなと思います

2008/10/04
回答

返信ありがとうございます!! きじまさんへ これ以上はないほどの条件ですね 完璧ってかんじです そのようなところに就職できたきじまさんを尊敬します やはり就活するときはその会社のホームページとか説明会にいって 十分調べてから受けにいったほうがいいんでしょうか? どこかに受かればいいっていうようにやると、 後々『こんなはずじゃ・・・』ってなると思うんですけど・・・ みっちーさんへ 委託ですか いろんなところを体験できるのは魅力的ですね

2008/10/03
回答

岐阜より西ですが・・・ こんにちは。おばちゃんといいます。 私は滋賀県ですが、天ぷらをウスターソースでは食べません。 決して金持ちではありませんが、天ツユです。 しかも、物心ついたときから。 友達と天ぷらにつけるものについて話したことはないですが、 天ツユ以外をつけて食べているところを、みたことはありません。 しかし、さつまいもの天ぷらだけはウスターソースであって、 天ツユはあまりありません。 さつまいもだけなぜ別格(?)なのかわかりません。 変わりダネといえば・・・サプリさんとカブってしまいますが、 とんかつがあります。 それは、とんかつソースとケチャップのダブルソースでいただくというもの。 とても美味しいです。 でも塩でいただくのも、おいしいとおもいます。 次、天ぷらやとんかつを食べるのはいつになるかわかりませんが、 食べる機会があれば、試してみたいとおもいます。

2008/09/19
回答

アレルギー?? 『アレルギーがない人はいない』っていうのは、テレビで聞いたことで、 学校で習ったことではありません 聞き間違いというのは、しようがありませんが、 確実にそうだともいえません あくまでも参考程度でお願いします!! スイマセン・・・ 口が酸味で痛くなる・・・ 口の粘膜が酸に負けてるということですかねぇ・・・ アレルギーはタンパク質が関係しているようなので、 ちょっと違う気もしますが・・・ 栄養士さん、これについての見解をお願いします!!

2008/05/20
回答

私も・・・ 実は私は牛乳アレルギーです そのままの牛乳はもちろん、ココア・ミルクティー・生クリーム・ミルクパンなど、 飲食すると、気分が悪くなり、場合によっては吐いてしまいます (飲食中の方、すいません!) でも、ビスケットとか、牛乳が入ってても大丈夫な食べ物もあるんです タンパク質が壊れているとアレルギー反応が出ない体質の場合、 反応がある食べ物とない食べ物が存在するみたいです 最初は牛乳アレルギーの存在も知らなかったけれど、 友達に指摘されて、 ってなりました。 給食も最初は我慢していたけど、小学5年からやめて、 丸8年、牛乳を飲んでいません また、友達にそばアレルギーがいて、お菓子を買って持って行くと言ったとき、 ありがたいけど表示をしっかり見て買ってね と言われました 食べるとき、正直すごく怖かったです ちなみに・・・サキ☆さんへ アレルギーのない人はいないと聞いたことがあります アレルギーは食べ物だけではないですが・・・ 今まで食べたことのないものとかには、 ちょっと気をつけたほうがいいかもしれません

2008/05/19
回答

私は実践中!! 例えば、ありきたりですが、 五択の問題をやって、○付けした後は、 あっていた問題もまちがった問題も必ず、文章のどこがまちがっているのかを 教科書で必ずみる まちがった問題をやる人はおおいけれど、 正解した問題はやらない人って意外に多いです 解説として載っている本もありますが、 どれだけ探してもない場合を除いて、基本的にできた後しか見ない また教科書の載っていたところには、授業とは別の色のマーカー 同じにすると、どこが重要で、どこが出たのかわからなくなると思います。 かぶる場合がほとんどだとは思いますが・・・ 『誤っているものを探せ』だったら、ほかの4つを覚えてしまう 実践中の内容ばっかりだったら、ごめんなさい

2008/05/18
回答

わかります!! どっちにしようか悩む気持ち、大変よくわかります 実は私の大学は、管理栄養士受験資格と同時に、臨床検査技師という、 簡単に言うと、患者さんの血液などからなんの病気かを決めて医者に伝えるという資格を 取ることもできます。1年のとき、取るか取らないかを決めなければならなくて、 ひこにゃんさんと同様に、とても悩みました 厳しい学内試験をくぐりぬけて、国家試験までいけても、受かるのは約半分 でももし取ったら、かなり役に立つ・・・ 勇気を出して、兄と姉に相談してみると、 『挑戦できることに感謝して、やってみな。 限界を感じてやめてしまっても、カッコわるくない』 といってくれました。 その言葉で決心がつき、今履修しています ブログみたいになって申し訳ありません でももし、医者が管理栄養士の資格も持っていて、 私がその人の患者だったら、とても信頼して、医学から食事のことまで、 なんでも聞いちゃうと思います 結局、どうするかを決めるのは、ひこにゃんさんだけど、 信頼する家族・友達・そしてこのサイトに、納得するまで たくさん相談してください。一人で悩むのはあまりよくないとおもいます 今の時代、30代でもバリバリ働いておられる方もたくさんいらっしゃいます。 私は挑戦してみてもいいと思います えらそうにごめんなさい ほんの少しでも役に立てば、うれしいです

2008/05/18

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

おばちゃん

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 滋賀県
  • [現在の職場] 未設定
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 未経験
  • [自己紹介]
    小学3年の時から管理栄養士になりたいという夢を持ち、13年の時を経て、ついになることができました。 管理栄養士としての就職ではありませんが、料理サイトなどの分野で知識を出していければいいなと思います。