はるさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

ご指摘ありがとうございます miya-さんのコメントを読み、補食なのか間食なのか、はたまた分食なのか、明確に分けずに用いていたなと感じます。しっかり分けて考えていかないといけませんね。スタッフや主治医とすり合わせます。 ご指摘ありがとうございます。

2010/09/23
回答

捕食の内容や、患者さんの病態によると思います うちでもごく一部の方にはカーボ指導を行っている一方、高齢の方や交換表での食事調整ご経験が長く、うまくいってる方にはカーボ指導は行っていません。 ですがいずれの方にも、間食の内容と、その方のインスリン指示量によっては、医師から適当な量の超速効型インスリンを施注するようお話しています。ケーキ、とか、そうめん、とか、菓子パン1個、とか、けっこう糖質の多いものを摂っておられる場合が多いので・・。 患者さんにはその後の血糖を測定して、間食のために施注したインスリン量が適当であったか確認をするようにお話しています。 ともこさんが挙げておられる、捕食として、食事全体の1割程度を守っておられる場合や、糖質主体でない食品の場合、インスリン分泌能がある程度保たれている方など、必要ない場合もあるかと思います。 あくまでも捕食(低血糖予防)としてごく少量の食事であるならば打たないし、けっこうしっかり食べているならばやっぱりインスリン打ちましょか、という感じです。

2010/09/15
回答

チャンス到来ですね。 糖尿病専門クリニック勤務6年目の者です。 ご参考になるかわかりませんが、私の場合、社会人経験後34歳に専門学校を卒業しクリニックに就職、初日に栄養指導をするよう指示を受けました。 その際、ドクターから言われた言葉が、「緊張せず、患者さんの普段の生活をよく聞き取ってくれればよい」というものでした。 今でもこの姿勢を大切にしたいと考えています。 エネルギー消費量にかかわること・・仕事内容や通勤手段・運動習慣 エネルギー摂取量にかかわること・・食事時刻と毎食の概要・間食・飲酒など をまずは聞き取ってみてはいかがでしょうか。 そして見直してほしいところをひとつだけ伝えてみてください。 患者さんにとって糖尿病療養は長いマラソンです。伴走者として、いきまずに、選手の様子を観察してみられてはいかがでしょう。

2010/04/09

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

はる

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 糖尿病療養指導士
  • [都道府県] 京都府
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック フリーランス・自宅
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]
    育児優先で細々と仕事を続けさせていただいてます。 今年ようやく国試トライ、合格できました。 限られた範囲でも少しでも誰かのお役に立てる仕事がしたいと思っています。