chimuwaさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

何でももってればいいってものでもないですよ 大学3年ですか。 周りはざわめき始めるし、続く不況下で求人も少ないし、たしかに悩みは尽きない時期ですね・・・お察しします。。。(^_^;) さて、お悩みの資格についてですが、正直、資格は何でももってりゃいいってものでもないかなと思います。 もってる資格に「自分のやりたいこと」が反映されていないと、履歴書に何をならべたてても、おそらく人事側に「ああ、この人はやりたい事はたいしてないけど、就活対策にとれるもの手当たり次第にとってまわったな」って、サッサと見抜かれてしまいます。 向こうは百戦錬磨ですから。 資格なんて、本当に必要なものだけ最低限あればOKです。 学校でとれるものがあれば、とっておくのにこした事ないですが☆ 働いたあとで、本当に必要と感じた資格にスキルアップのため挑戦すればよいのです。 また中途半端な資格では持ってないのと同じ事!どの資格も入門編程度では実践じゃまず役にたちません。 本当に入りたい会社なら、資格よりもまず「自分」が何をやりたいかアピールするため「自分をプレゼンする力」を身につける事が一番です。 なお、就職についてですが、私も「栄養士」で就職するのも事務もイヤで、食品メーカーの「検査係」の職にありつきました。 これは案外ない職種なんで、その後にもつながっていいですよ。 まだ時間もあるので、いろいろと頭がハゲるまで悩んで考えて自分にとって長続きできる就職をきめてくださいね!

2010/06/03
回答

生乳は法的に飲用禁止なんです。 乳業メーカーで開発をしています。 食品衛生法には俗称で「乳等省令」といわれている乳・乳製品に対する法基準がありますが、法令上で未殺菌の生乳(殺菌していない牛乳のことです。)は飲用禁止です。 やはり、微生物面で問題があるためです。 (条件によっては特別に認められる一部の生乳もありますが) やり取りの経緯はわかりませんが、おそらく保健所の担当さんは生乳をバター作りに使用すると勘違いされたのかもしれないですね。 なお、バターはノンホモ牛乳でもできないことはないですが、重いガラスの牛乳ビンを小さなお子さんがふって作る場合、時間がかかりすぎて正直お勧めできません。 バター作りに時間がかかりすぎると、途中で温度があがり、白っぽく水っぽくなって、ベロンとした状態の悪いものになってしまいます。 また、重いガラス瓶を使用するならなおさらお子さんにはキツイでしょう。(^_^;) 使用するにはよく冷えた生クリームと牛乳を。(できれば両方UHTが安全です。) また使用する器具はすべて殺菌してください。 (煮沸でもよいですが、適正濃度の次亜塩素酸(食品用の)でも良いと思います) 私も、よくイベント等でにわかバター作り講師をしますが、殺菌済みの瓶へあらかじめ牛乳と生クリームをはかりこんでおき、お客様へは振るだけにしてもらっています。 クリーム濃度は牛乳でわって35~40%前後が適当です。 わかりやすいところで乳脂肪分47%のクリームなら、クリーム100gに対して牛乳50gといったところでしょうか。(容量ではなく重量計測して下さい) このくらいの量で、小学生のお子さんで約10分程度でバターができます。量は水分こみで60g前後でしょうか。 バターとバターミルクにきれいに分かれたら、バターが落ちないようにキッチンペーパーやガーゼなどで押さえて、バターミルクをすて、冷たい水をビンの半分ほどいれ、蓋をしめて10回ほど振り水を捨てる水洗い作業を2回して、ボウルにバターを移します。 そのあとヘラで練りつつ水気をきり、あとはお塩をお好みの量入れるだけです。 全工程で20~30分と時間的にも妥当な時間でおさまります。 出来立てのバターは最高においしいですよ!アイスのように口にいれたらサ~っととけます! 余談ですが作業は簡単ですが、その後の器具洗浄は結構大変です!((+_+)) 手洗いなら2日かけるつもりで、パワフルな洗剤でガッツリ3回はやってください。 長くなりましたが、バターの後は皆様ひと運動あともあり、テンションがあがってとても楽しそうです。 そんな盛り上がりを体感するだけでも、色々と良い機会になりますので是非がんばってください☆

2010/05/22

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

chimuwa

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 北海道
  • [現在の職場] 未設定
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]