アキラさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

食事の介助は必要なことですよ☆ 子供たちの食事の様子が見れれば献立や食材の切りかたも検討できますしね。 そのほかの保育士の補助のような仕事はできるときに手伝うようにしては?保育園の規模などは分かりませんが、そんなに時間に余裕はないですよね? 自分の業務ができずに残業しているとか、やりたいのにやれないことが多い・・などあるのならきちんと話し合ったほうがいいと思います。 私も保育園で栄養士をしていました。 園の方針?で食育がままならず、保育士が主体のただの料理体験くらいでした。また、栄養士は調理さえしていればいい。みたいな考えがあったのですぐに離職しましたが。。。

2012/04/17
回答

ワーファリン食は加算にはなりませんよ。 当院でもワーファリン食の制限は納豆のみです。 減塩食でワーファリン服用の方が多いので、納豆自体を常食のみの提供にしています。

2012/04/17
回答

つきこさんへ うちは180床の急性期で管理栄養士一人です。 指導も外来で月10件~15件ペースです。 毎月ってとても大変ですね!!!

2010/01/19
回答

つきこさんへ 再評価はドクターと見直しをしたときに、記述欄に書き足しています。 定期的ですのでリスクが高くなければ3カ月くらいはしないのですが、どのくらいで見直ししてますか?教えていただけたら幸いです。

2010/01/12
回答

こんばんわ★ 私も病院側で一人働いていて2年目です!! 看護サイドからしてみれば何もわからない新人が…という態度を取られ続けています。 うちの看護部は余計にすごいかもしれませんが(笑) からかわれるのはいいほうですよ 私は普通に嫌味言われたり、連絡くれなかったり、栄養科のせいにされたりしてます。 栄養委員会なんで委員会という名の言葉攻めのいじめ場みたいですから。 言い過ぎではないと思いますよ。ほんとに。 もともと全面委託だったので委託に対する見下しの目線がそのまま残っているんでしょうね。 栄養科は格下って態度がすごい!! こないだ委託の調理補助さんを「まかないの人」って言い放ちましたからね。 委託の人間じゃないけど同じ栄養科で働いてる人のこと馬鹿にされて言い争いしました。 実際、私もここ最近まで委託側と思っていた職員もいたくらいですから… 病院での仕事はあらさがしやいがみ合いではなく、協力して成り立つものだと思うんですけどね。 私はいつもこのサイトにお世話になっています。 やはりなかなか聞ける人がいないものですから・・・ ここのみなさんに助けられて、問題を解決してきました。 大変かとは思いますが、お互い頑張りましょう!!

2010/01/05
回答

探してみます!! ちょっとその資料、探してみます!! レセプトの本も見てみますね。 医事課の監査の件は結局教えてはいただけませんでした。 もともと栄養科はおととしまで全面委託だったのでその名残か嫌われていて…教えてくれないのかも。 解決するまで食いつきます。 とくに当院ではチームで、という感覚が薄いので大変になりそうですが頑張っていきたいと思います。 ありがとうございました!!!

2009/12/10
回答

natukoさん ありがとうございます。 突然すごい剣幕で電話かけられたもので確認しきれなかったのですが、明日もう一度確認してみます。 当院は救急指定でもあるので数日で退院していく患者さんや3か月ほど長く入院している患者さんもいて、なかなか全病棟を把握できず栄養管理計画が退院時になってしまうときもあるんです。 なので結構ゆるくやってきてしまったんですよね。反省です。。 栄養管理計画のことって何を見れば詳しくわかるんでしょう??

2009/12/08
回答

請求は3回とれるそうです。 一日の総投与カロリーが示してあれば3回で請求できるそうです。

2009/08/17
回答

ありがとうございます。 当院はたまに営業に来るメーカーからのオススメでした。 投与時間の間隔があくことから胃の安静が保たれるというのもあるんですね。 勉強になりました。 逆流が減るのはメリットですよね。高齢者になると胃の容量も小さくなるようですし。 当院では経管栄養のみの病棟があるのですが、その病棟の患者さんは高齢で寝たきり、DMや下痢、便秘等様々な病状を併せ持っています。 血糖コントロールや、製品の変更による成分の差でリスクを負うことや、この話を持ちかけてきたメーカーの2kcal/mlにした場合、蛋白量が激減することもあり、看護部長には現行のままのほうが良いと栄養科としての結論を伝えました。 なんの問題も無く、看護部にも患者さんにもたくさんのメリットがあるなら良いとは思いますがそうは思えなかったので、いろいろ見たのですがなかなか資料や例が見つからず困っていました。 具体的な内容の情報と意見をありがとうございました。

2009/08/11
回答

ありがとうございます。 当院でこの話が出たのは、メーカーが看護部長へ直接持ちかけたからなんですが・・・。 ただ、1kcal/mlを2kcal/mlにすれば問題なく2回/日に移行できるので業務のスリム化ができるという看護部にメリットのある説明だったそうです。 部長から、食品は栄養科だからとこちらに回ってきたので慌てて資料など探しましたが やはり食事同様3回/日が生理的で良いという見解でした。 私も患者さんのQOLを考えると今までのままで。と思っていましたが、メーカーが自信を持って勧めてきたようなので、弱気になっていました。 ちゃんとメーカーと話つけたいと思います。

2009/08/11

みんなのQ&A(コメント)

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

アキラ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 東京都
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 保育園・幼稚園
  • [実務経験年数] 未経験
  • [自己紹介]