K子さんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

毎日お疲れ様です^ ^ 正社員で病院栄養士を4年→業務委託で特定保健指導を12年→社保加入パートで飲食店のキッチンスタッフ2年を経て介護職へ転職を決めた39歳です。 色々悩みますよね。そう、病院や施設系は朝が早いのがネック。私は子供がおらず夫との家での食事時間を大事にしたかったので、もう栄養士は活かせなくても仕事はなるべく9時以降(どんなに早くても8時半)の開始で探しています。 さて、管理栄養士で給食以外の働き方についてあげたいと思います。一応正社員で。 ・宅配弁当会社(ヨシケイなど) ・スポーツクラブ ・栄養計算ソフトを取り扱う会社 ・管理栄養士の国家資格対策予備校講師 ・料理教室を運営する会社 ・管理栄養士に仕事を斡旋する会社 ・特定保健指導を請け負っている会社 上記でしたら事務職と同じような土日祝休みかと思います。また正社員にこだわりがないのでしたら、パートで週3日クリニックで栄養指導しながら他の日は特定保健指導や病院に調乳スタッフで働いてみたり。 もしご主人がしっかり稼がれているなら一度働き方を見直してもよいかもしれませんね。先は長いですから。

2025/04/04
回答

初めまして。 去年1ヵ月限定で刑務所に管理栄養士として勤務しました。 抵抗があるかとは思いますが、普通はなかなか入る機会のない場所です。 何でも経験なので、この際いろいろ見学させて頂くと良いですよ。 あちらの方とお話しすることはないと思いますし、刑務官の方がついていてくれるので安全面は大丈夫ですよ。 食材の種類、行事食、調理にかける時間、喫食状況など聞いてくると良いと思います。ファイト!

2011/06/14
回答

☆は~べすと☆ 知ってる方もいるかもしれませんが、池袋メトロポリタンのレストランの階(確か7階?)にあります。最近よくある、自然食バイキング形式ですね。とっても美味しいです。短大時代に友達に連れられて以来はまってしまい、仲の良い友達は皆連れて行きました!(笑)品数も豊富なので、献立に使えそうなものはないかと考えながら食べるのもありですよ

2008/04/29

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

K子

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 産業栄養指導士
  • [都道府県] 埼玉県
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック フリーランス・自宅
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]