毎日の業務お疲れ様です。
約30床の特養に務めている栄養士です。
私がミールラウンドに伺うときは
・食事の量は適量か・ご飯の硬さ・提供温度・好き嫌い・食べたいメニューはないか・食事で取り入れてほしいものはないか・食事形態が入居者様に合っているか
など気にしながら見たり、聞いたり、話しかけたりしています。
これは摂取量が少ない方も完食される方も全員確認してます。あと介護士さんにも。
ですが正直毎日食事のことばかり言われても嫌かなとも思うので、食事とは全く関係ない話もしたりします。
そうすることで信頼関係を築き入居者様の好みや状態などが分かって栄養ケアの仕方もおのずと決まってくると思います。
毎日何か一つテーマを決めて回るのはいいですね。
私も参考にさせていただきます(^^♪
2025/03/05