試験お疲れ様でした。
私も一度落ちて、2回目で合格して管理栄養士になりました。
私の場合は短大卒なので、3年の実務経験が必要だったため、まずは栄養士として病院に就職し、働きながら独学で勉強しました。ほぼ厨房勤務でしたが、上司の管理栄養士から献立や発注を学んだり、栄養指導を学んだりもちょこちょこさせてもらったので、現場への調理指導も出来る、献立発注業務も出来る状態で管理栄養士になれたのは大きな力になったかなと思います。
参考になるかはわかりませんが、どんな環境であっても、目標を見失わずにコツコツ努力することが大事だと思います。
実際、病院で早番遅番をこなしながらの勉強は大変でしたし、2回目で受からなかったら諦めようと思っていました;
それでもなんとか合格できたので、Y様も頑張ってください。応援しています^^
2025/04/02