アドバイスありがとうございます。看護主任だからと安心して箱で渡してしまった事も失敗ですね。
1人ひとりの必要量は仰る通り違います。ケアプランにも個々人の必要量を体重×30ミリリットル以上(食事含む)と記載し、私からみたら食事からのおおよその水分量、お茶等からの水分量を足したものは満たしてる方々がほとんどですが、高齢者で尿量も多い方も多いのでプラスアルファが必要な方々もいるのかな?とは思うのですが、看護師は飲水で1500ミリリットル以上とらないと脱水になる!現に病院にいくと脱水と言われ恥ずかしい思いをしてると言われ、看護師5人に押しまくられ栄養士1人勉強不足で自信もなく…
ツルキチさんの仰る通り 個別対応ですよね。頑張って看護師に話しをしてみます!有難うございます、
2020/06/14