Monicaさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

過去に投稿された回答はありません

みんなのQ&A(コメント)

コメント

おはようございます。 回答が遅くなってしまってすみません。 鯨のオーロラソースという料理をされたんですね。 私も1週間前に、ここでの意見を参考にさせていただき、鯨の竜田揚げ(2歳未満児は白身魚の煮付けにしました)を無事提供することができました。 私の保育園では、豚バラ肉より薄く、細かいくらいの味つきの鯨肉がきたので、それを調理しましたが、硬いという印象はなく、残菜もありませんでした。 minaさんのところは結構、厚みのある鯨肉でしたか?

2012/02/13
コメント

こんにちわ。 コメント有難うございます。 食材は、鯨文化の普及促進を図ろうと毎年、食文化を継承する会の方たちが市内の保育園、小・中学校に提供してくださいます。 ここで皆さんに質問させていただいて、自分でも少し調べて園長先生とも相談してみたところ、アレルギー性は低いようですが、初めて口にする子もいるので、0~2歳の子どもたちに提供するのは控える事にしました。

2012/02/03
コメント

こんにちわ。 コメント有難うございます。 そうですよね・・・。鯨に限らず揚げ物については、正直私も考えるところがあります。 現在、市内の公立保育園では、3歳以上児用の献立が主で、人員の関係等もあり、1歳になっていない子に限り、刻んだり、調理方法を変更したりする程度の対応はしていますが、刻んだりする以外は、ほぼ以上児と同じものを食べています。 課題は山積みなので、少しずつ改善できたら良いのですが・・・ 今あるもので、できる範囲で頑張っているところですが、何か良いアドバイスがありましたらぜひ教えてください。

2012/02/03
コメント

そうですね。 初めて口にする子に関しては園長先生にも相談してみます。 鯨は毎年この時期に配給があるようなので、今後についても相談してみようと思います。 またわからないことがあれば質問させてください。 ありがとうございました。

2012/01/31
コメント

ご回答ありがとうございます。未満児、言葉足らずですみません。3歳未満児のことです。 まだ1歳になっていない子もいます。 家で鯨を食べたことがない子も多いのではないかと思うのですが、アレルギーを考えるとき、やはり事前に家で食べてみてもらったほうが良いのでしょうか? 魚全般がダメな子は食べさせられないと思うのですが、青魚がダメな子も控えたほうが良いのでしょうか? 無知ですみませんが、教えてください。

2012/01/31
コメント

コメントありがとうございます。 この問題について、ずっともやもやしていました。 保健所の栄養士さん自身も対応策がすぐには見つからないようで、県内に状況が似通った保育園があれば教えていただくように相談しているのですが、回答に時間がかかるようで… 回答していただいて、本当に助かりました。 1人職場なので、間違っているかどうかもわからないし、不安でしたが、回答をいただいて間違ってなかったんだなと思うと、自信を持って仕事に取り組むことができました。 課題はまだまだ山積みですが、またわからないことがあれば、質問させていただきます。 ビューティフルスノーさん、ありがとうございました。

2011/10/28
コメント

早速ご回答ありがとうございます。 目標量は平均をとっているので、各園独自の目標量とはそんなにかけ離れてはない(大半はその範囲で提供できています)と思います。 各保育園には栄養士はおらず、給与目標量を算出したりできる方がいないため、私が各園から園児の情報をいただき設定したのですが、保健所の栄養士さんから指摘があり、報告書を書く際も、基準値は各園独自で目標量が算出できるのだから、それを目指すのが当然だし、それに合う食品構成を考えるべきだと言われてしました。 各園でできればそれが一番だと私も思うのですが、今ある資源でのベストはこれだと思ってやっていたので、間違っていたのか不安になり投稿させていただきました。 私も保育園での経験が浅く、今までの園児の成長記録が把握できるデータが少ないのもあり、今後の園児達の成長の経過を見ながら現在の目標量を見直していきたいと考えていたのですが… このやり方は間違ってないでしょうか?

2011/10/27

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

Monica

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] フードスペシャリスト
  • [都道府県] 山口県
  • [現在の職場] その他
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]