やはり、フリーターをしながら管理栄養士を取るのが良いのではないでしょうか(^-^)
これ以上、管理にお金をかけるくらいなら、就職に活かせる別の勉強にお金をかけた方がいいと思います。(もしくは、勉強期間中の生活費に充てるのが賢いかと。)
調理師栄養士などの体力勝負な仕事はたくさん見つけられますが、他は大して多くないと感じます。また、食品会社などの「オフィスでの仕事に転職」と思い立ったところで、事務処理能力やPCスキル(今はOfficeソフトだけでなく、PhotoshopやIllustratorなどの経験が喜ばれます)が不足していて、実際は難しい様子ですので。そのお金は、「栄養士だけでは、食べていけないな」と思った時のためにとっておいた方がいいかと思います(^-^)
第27回が難しかったかどうかはわかりませんが、これまでは専門の2年制卒でも受かっている子が周りにいます。(大概は1回目失敗して、2回目に仕事を辞めて受かるのが多いように思います。)
私は短大を卒業してから社会人の後、栄養専門卒で、5年経ち、ただ今30代後半です。だいぶ頭も老化しているせいか、時間と努力が足りなかったせいか、今回は仕事を辞め、3か月フルで頑張ったのですが全く点数が伸びずで、今、派遣で紹介を受けているところです。栄養士の仕事をしながらは、私においては絶対無理と言い切れます。
私は、それなりに社会経験もありますので、一旦派遣の一般事務で、生活費を作りながら、次回に備えます。
派遣での一般事務は、栄養士に比べ時間もかなり短めですし、残業がほとんどありません。都会ですので単発の数か月の仕事を要望すると、それなりに見つかりますので、それでつなぎながら来年を迎える予定です。(もちろん試験の数か月前にはあまり仕事を入れないよう、できれば一切仕事をしないで勉強ができる環境になるよう、調整するつもりですが。)
まだまだ、たくさん勉強するチャンスがあってうらやましいです。どうか、私の二の舞は避けてください…という思いで、恥ずかしげもなくバカなエピソードを挙げました。がんばりましょうねo('∀'o)
私も、今回しくじったので次回、絶対乗り切ります(,,・`∀・)ノこれからもっともっとたくさんの知識とスキルを吸収して、できるだけ無理せず、できるだけいっぱいのお金に換えられたらいいのになー( ̄▽ ̄)。o0○です。
2013/04/06