aimiさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

過去に投稿された回答はありません

みんなのQ&A(コメント)

コメント

ありがとうございます! 確かに、自分で体験してみるのが一番ですね(笑)。 少しでもお役に立てるよう、頑張ります!!

2013/10/08
コメント

アドバイスありがとうございます。 過去の質問を確認してみます。

2013/03/26
コメント

ありがとうございます。 重複しますが、私は新卒で現在の施設へ入ったので、他の現場を知らず、病院や介護保険施設に勤めていればもっと学べることが多かったのでは…と思っていました。 今の職場で、管理栄養士である自分の存在意味があるのかと悩んでいましたが、どこで働くかではなく、そこで自分が何をするのかが重要なのではないか?と考えて、今回栄養マネジメントの件を質問させていただきました。 栄養マネジメント加算は残念ながらもらえないと分かりましたが、逆にしばりがなく、病院や介護保険施設とは違う、有料老人ホームならではの栄養ケアができる可能性があるということに、あさっとさんのコメントを見て気付きました。 今の職場でも、自分にもできることがあると思います。 頑張ってみます。

2013/03/15
コメント

加算はとれないのですね… 有料老人ホームは介護保険での「施設の栄養ケア」の施設に該当しないということなのでしょうか? リハビリ加算はとれるのに、なぜ栄養マネジメント加算はとれないのでしょうか… 「管理面を考えても煩雑になる気はしますので…」 →確かに、もし栄養マネジメントを取り入れるとしても、実際にどのよう に構築していくかは全くイメージできていないです。  新卒で今の会社に入職し、調理の現場しか知らないので、自分には力不 足にも思いますし… 栄養加算がとれて、栄養マネジメントに取り組めれば、自分にとってもスキルアップになると思いましたし、会社にとって利益を生み出すことで自分の仕事を価値のあるものにできるかと考えたのですが…残念です。 高齢者施設はどんどん増加して、有料老人ホームも今後さらに増えていく中で、有料老人ホームに入居されている高齢者の栄養ケアは見過ごされてよいのでしょうか… 私の施設には、胃ろうの方もいますし、栄養管理が必要な疾病(腎臓病、肝臓病、糖尿病など)を有する方もいらっしゃいます。 疾病に対応したお食事も提供しているという名目ですが、実際にはとてもあいまいで、糖尿病食は主食の調節だけとか、たんぱく制限も主菜を80%にするとか、そんなレベルです。 上記の状況で、自分が管理栄養士として勤めていることが情けないというか、恥ずかしいというか、存在意味がないというか… でも、きちんとした治療食を提供して、栄養マネジメントをやっていきたいと提案したところで、会社として利益を生み出すものでなければ導入は難しいと思います。現場の調理士さんからしても、利益も出ないのに仕事が増えて複雑化するだけと思うでしょうし…

2013/03/15

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

aimi

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 埼玉県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]