わこさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

過去に投稿された回答はありません

みんなのQ&A(コメント)

コメント

コメントありがとうございます!コメント読んで、大変と感じてはいますが、ありがたいのかなぁとも思えました! もう10年以上勤めていて、産休育休も2回とったけどそれでもまた同じところで働かせてもらえたり、色々ありましたがなんとか今日まで働いてこれました。 信頼されてる、信用されてる、というのはありがたいことですよね。いいように使われてるなぁとか言いやすいからみんな言うだけなのに、など思うことが増えてしまい、同じところで長くいるのも限界なのかなって少し思ってました。 大変と思いつつ、自分の中でも頼ってほしい、とりあえず私にも相談してくれたらいいのになって思いはあります。 フリーダイアルさんのおかげでもう少し頑張れそうな気がしました。ありがとうございます(^o^)

2024/06/02
コメント

ありがとうございます(T-T) 病院より連絡があり、退院の話が出そうなので一度食事の関係を見に行くことになりました!こちらでできる形態の写真持ってったり、入院前の水分のとろみのつけ具合などをお知らせしてみようと思います。あとは退院したら気をつけることなどの確認と。 園長が今までやっていたとろみを隣の栄養士さんに見せに行ったら、「これなら誤嚥するわ」と嚥下食のピラミッド?のポスターまでもらってきて、その方は病院での経験もある方なのでそういうのもちゃんと理解しているものなのか、私が知識不足勉強不足すぎるのか、なんだか恥ずかしいやら利用者の方に申し訳ないやらの気持ちで落ち込んでいます… でも退院後、安全に食事してもらえるためには恥ずかしいなどは利用者には関係ないので、病院でわからないこと聞いたり、隣の栄養士さんにも色々聞いて自分の身にする良い機会ですよね! おちゃわんさん、色々と丁寧にありがとうございます(>_<)

2024/05/17
コメント

ありがとうございます! ブリクサーは知りませんでした。調べてみましたが、機械が大きそうな感じを受けたのですが、3人とかでも使える感じでしょうか? お粥はなんだか私も上手くできる気がしなくて… 実は同じ町にある他の施設の栄養士さんに、「機能が弱ってるのにミキサーにかけるだけでとろみ剤使わないのはおかしい」的に言われまして。 ミキサー食を提供している数人の中でもその1人だけが今の食事じゃ難しく、あとの皆さんはその形態でずっと問題なく摂取できているので、1人のために全員を変えるとか、その1人分を作るとしたら1人分で作るのは難しいし… あまり養護の施設が近辺になくて… ミキサー食はとろみ剤使うのが当たり前なのにおかしいな、と思われるのもうちの施設の状況や対応の限界もわかってほしいなぁとも思ってしまって🌥️

2024/05/15
コメント

コメントありがとうございます! わかりにくくてすみませんが、私の勤務は養護で、今同じ系列の特養とデイ併設の施設の栄養士さんが突然辞めてしまい、手伝いに入っています。 デイと特養は同じ献立です。 たぶんですが献立の種別を選択したいところ、「厨房」一択しかないようなので食数によってバラバラしちゃうのかなと思いました! 別々で発注かけれたらいちいち手直ししなくてもいいのかなと思ってますが、今はとりあえずシステム会社からの連絡待ちの状態です。 調べてみます!ありがとうございます!

2022/03/22
コメント

19以下でも数年その値で、体調に変わりなくてもBMIはあげるようにしなければいけないということでしょうか? 明日、平均値と中央値を確かめたいと思います!

2021/08/29
コメント

19以下の方もまぁまぁいるような気がしましたが、BMIの平均が普通以上あればよいかな、という感じでしょうか? きのうのケース読んでた時も、1人の方が低栄養だから、タンパク質とりなさいと言われても本人難しいと話したため、栄養補助の飲料の処方希望されて飲むことになった、って方がいて。でも入所した時から総蛋白6.5以下で入ってきてその付近を維持していました。BMIは23くらいだったかな?夏は畑作業で活動量が多く、年齢は89歳です。呼吸器疾患があり、歩行も私が復帰したら歩行器を使用してました。主任相談員に伝えたら「でもBMIが普通より上で、栄養補助の飲料飲んだら、体重増えたりで今度はそっちがどうなの?って話になるんじゃないの?活動量とか今までの経過見てるのかなぁ」って話してて。なんか数値だけ見て当てつけのような感じがしてきて主治医に不信感抱きそうです…

2021/08/28
コメント

日光浴は、このコロナ禍で全然できてないですね。 食事基準はタンパク質は59gくらいの基準値で、微妙に不足気味かもしれません💦 医師は全体的で、さらに献立内容も見てることから食事に問題があると感じでそう言ったのかなぁと思い、責任を感じてます。

2021/06/02
コメント

遅くなりました💦 肉は照り焼きやみそ焼き、煮物にも入れてますし、皮をとって提供してますが、食べにくいのか残す方が多いと感じてます。もちろん好きで食べてる方もいます。 卵や豆腐も、献立に取り入れ、味噌汁にも使ったり、魚料理は他のものよりも頻度も多いです。

2021/06/02
コメント

ありがとうございます! 特養や老健と違い、元気な方が多く、本人の希望でご飯からお粥、その反対も言われることもあり、噛む力や体重から職員がお話ししても反発などもあり、基本的には希望を聞いています。 肉や魚は提供を増やすことは可能ですが、それを食べてもらえるか、育休中も残量が多いという理由で、うま煮などで鶏肉を30g使うところを20gになっていたりしました。 先生は献立表を見たけど、実際は中になんの食材が使われてるかはわかっていないと思います。 看護師的には、使う食材ではなく、もし今のメニューで食べてもらえないなら調理方法や食べたくなるような工夫が必要だと感じてるようでした。

2021/05/29

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

わこ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 北海道
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]