キャロットさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

チョコレッツさんへ ビデオ学習のみでは理解できない患者さんは、居られます。 ビデオ学習・糖尿病教室・担当の看護師による病室での学習・薬剤師による薬剤指導・理学療法士による運動指導・管理栄養士による食事療法指導等すべてを含めているのが教育入院です。献立表は見せているわけではなく、毎日3度の食事で確認していただいています。 高齢者の個別栄養指導は、食事を作っておられる家族の方の同席をお願いしています。 工夫していることは取り立ててありませんが、 教室や個別栄養指導では、患者さんに好意を持ってもらい何でも話していただけるよう心がけています。 個別栄養指導では、検査部より事前に入手した検査値から食事の傾向を把握しておき、お話とあわせて食生活の歪に気づいていただき、出来る事からの行動変容を促しています。伝えたいことは沢山あっても、その全てを理解していただくことはとうてい無理だと思っていますので、その方の意欲に合わせています。

2009/06/11
回答

どの学会に入っておられますか? 栄養改善学会・日本先天異常学会で口演発表いたしました。 今年も6月の日本先天異常学会で発表いたします。 まゆさん。 どの学会に入っておられますか? 学会発表するには正会員でなければなりません。 その学会のどの部門に、あなたの研究テーマは属しますか? その部門にあわせた論文作成が必要だと思います。 そして学会の論文募集期間に投稿されればよいと思います。

2009/05/28
回答

実習生受け入れています。糖尿病教育入院の病院です。 当院では、糖尿教室を1ヶ月を1コースとして20講座14時間開催しています。 対象者は糖尿病教育入院患者・糖尿病外来患者とその家族・糖尿病に関心のある方としています。 講師は医師・薬剤師・臨床検査技師・理学療法士・看護師・管理栄養士です。 管理栄養士は6講座6時間30分を担当します。2時間の調理実習を含みます。 実習生の方には実習期間中に開催される糖尿病教室受講・カンファレンス参加・個別栄養指導に(患者さんの承諾が得られれば)同席させています。 糖尿病教育入院の患者さんには、病棟でのビデオ学習が月曜から金曜まで毎日1時間あります。 提供しているお食事も教育のツールなので献立表をお渡しして、毎回のお食事を確認していただき、これまでの食習慣の歪に気づいていただくと同時に退院後にも参考にしていただくようにしています。 糖尿病教育入院と実習生受け入れについてチョコレッツさん参考になりましたでしょうか?

2009/05/28
回答

とんそくさんへ とんそくさん、委託のスタッフさんとコミニケーションとれていますか? 委託のスタッフさんが居なければ、どんなにあなたに臨床の知識と実践力 加えて調理技術があろうとも あなたお一人では、お食事の提供も栄養管理もできないことは明らかですよね。 栄養部門では委託会社さんはパートナーですよね。 患者さんを中心において、パートナーと一緒に良いお食事を提供し栄養改善を目指さないで どうしますか? スタッフ教育は相手の目線に立って丁寧な分ってもらえる教育を行なわなければ あなたの思いは届かないと思います。 相手を変えるのは大変です。 もっと心をゆるやかにしてあなたが変ってみませんか? あなたが変るのはあなた一人で出来ます。 ストレスも起きませんよ。 あなたが変れば必ず良い事がおこると感じました。

2009/01/09
回答

おかっちさんの取り組み姿勢に同感です 療養型病院でソフト食刺身を提供していました。 おかっちさんの衛生観念が実践されていることが前提となります。 ソフト食では刻みの必要はありませんので嚥下機能低下の方にも食塊を作り易くするために繊維を断ち切るための刺身のひきかたに留意する必要があります。 又、オリーブ油を加えたたれに漬け込み味をつけ(付け醤油は使いません)誤嚥を防ぐ必要があります。この二つのポイントと食材選び衛生管理を実践すればソフト食さしみの提供は真夏を除き可能だと思います。ちなみに、甘エビはしっぽを除けばそのまま刻みの方にも提供していました。それぞれの対象者の摂食・嚥下機能を医師やST、看護師、介護職と協同ししっかりと把握することが重要だとも思います。

2009/01/07

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

キャロット

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 福岡県
  • [現在の職場] 未設定
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 20年以上
  • [自己紹介]