私も新卒で保育園で栄養士をしています。少しでもお役に立てればと思います。
まず私には先輩の栄養士はいるのですが、夏前に産休に入ってしまい、結局今は産休代替えの栄養士さんと2人でやりくりしています。
新園ではないので、ある程度体制はあるのですが、なにもかもずさんすぎて1からやり直しています(笑)
栄養計算ソフトは園に買ってもらって日々の計算はやった方がいいと思います。栄養管理報告書などの提出もそれで随分楽になります。
アレルギー対応は一応自分でやっていますが、合間を見て勉強しつつ…という感じです。
先日、法人監査(社会福祉法人です)が入りましたが
食育計画表の提示と栄養管理報告書、アレルギー児の書類提示は厳しく見られました。
日々、調理に大量の事務仕事に大変ですよね。でもいろいろ聞ける栄養士さんに相談して優先順位をつけてひとつずつ終わらせることがいいかな思います。
あとは園長や主任にも相談し、保育士さんの理解を得て協力してもらうように働きかけることも必要だと感じています。
私も産代の栄養士さんと相談し、ひとつずつ進めています。本当に嫌になり投げ出したくなることもありますが、がんばりましょう!
2013/11/19