LSさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

みんなのQ&A(コメント)

コメント

便秘が原因の1つであることは間違いないと思います。 排便コントロールのやり方の一つとして、乳果オリゴ糖使用があります。 シロップ状なので、そのまま飲む事も可能です。 クレアチニンや尿素窒素の値が低下したという使用例も聞いていますので、 無料でサンプルをメーカーから取り寄せて使用してみられてはどうでしょうか?

2014/04/10
コメント

質問が抽象的すぎたのと、上から目線っぽくなってしまって申し訳ないです。 決して上から目線ではないので、そこだけは理解してくださいね。 ここでの質問の仕方について今後は気を付けます!(^^)!

2014/04/08
コメント

返信遅れてすみません。勘違いしていました。確かに、摂取量低下は便秘やその時の患者様の気分など、さまざまな要因がありますよね。ピヨ彦さんは、患者様の摂取量低下時に、お粥に何か混ぜたり補助食品を使用していたりしますか?エネルギーゼリーとか、アイソカルサポートとか。 あ、マーケティング調査っぽくなってしまった。

2014/04/08
コメント

リラさんからご指摘あいただきました。確かに、その時その時でのアドバイスでないと、いきなりの抽象的な質問はおかしいですね。こちらから質問がある場合は、具体的にお聞きして行きたいと思います。ありがとうございます。

2014/04/08
コメント

リラさんからご指摘あいただきました。確かに、その時その時でのアドバイスでないと、いきなりの抽象的な質問はおかしいですね。こちらから質問がある場合は、具体的にお聞きして行きたいと思います。ありがとうございます。

2014/04/08
コメント

ご指摘ありがとうございます。今後はそのような形でやっていきたいと思います。

2014/04/08
コメント

マーケティングリサーチとは違いますよ!(^^)! そして、自社製品を強く紹介するつもりは全くありません。 ただ、お互いに色々情報を共有できればと思っています。 日本摂食・嚥下リハビリテーション学会嚥下調整食分類2013が発表されたとは いえ、個人個人で違うので本当に難しい問題だと思います。 看護師さんのお茶のトロミの付け方とかも人によって違う場合もありますもんね。

2014/04/02

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

LS

  • [性別] 男性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 食品衛生監視員
  • [都道府県] 山口県
  • [現在の職場] 食品メーカー、研究機関
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]