とも310さんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

私立保育園で栄養士をしています。 給食企画体というところのダイアセラムという磁器の食器を使っています。値段が高いですが、、 うちはゾウの絵柄がついているものですが他にも色々あります。 0歳1歳のクラスはパン、おやつ、牛乳以外は両手マグです。 他はコップ、汁碗、茶碗、大皿(おかずと野菜を盛ったり、カレーライスなど) パンやおやつ用の皿、果物用の小皿 です。 食器保管庫の容量や予算にもよると思いますが、数を揃えてしまえば割らない限り長持ちするので、いいものを買っても損はないかなと個人的には思います。

2017/11/16
回答

自園では基本どのメニューも以上児を基準として、未満の分量を0.8倍、職員は2倍にしています。 汁物…未満児は出汁100ml+具30g、以上児は出汁120ml+具40gです。あくまで数字上で測ったことはありません。0歳、1歳のクラスは両手マグ、他は全員同じ食器を使用しているので入る量を考えて設定してあります。 また子どもによって、時期によって、減らしたり増やしたりすることもあります。 ごはん…未満児はお米で40gなので、90gくらいです。以上児はお米で50gなので、115gで計算しています。 カレーライスなどの丼だとお茶碗ではなく大皿になるのでお米で5g増やしています。 おかわりは休んだ子どもがいる時は付きますが、おかわりとしては用意していません。担任の先生の盛りにもよるし、その学年の月齢や男女比率にもよります。 個数ものは落としたりということもあるのでプラス5〜10にして発注しています。 私は東京都の区にある私立保育園に勤めていますが、区から保育園栄養士調理員向けの研修・講習会等のお知らせが届きます。参加すると他園の先生方と情報交換できたりするので、もし自治体などでそういった研修があれば参加してみると色々聞けていいですよ。 もちろんエイチエでもいろんなご意見が聞けるので活用すると勉強になりますけどね。 美味しい給食を子ども達に食べてもらえるように頑張りましょう☺︎

2017/11/16
回答

私立の保育園に勤めています。 うちは入庫出庫が多い、米、麦茶、小麦粉、調味料類は食品受払簿に記録しています。エクセルで日付け、入庫数、出庫数、在庫数を書ける表を作成してプリントし、ファイルにはさんで食品ごとにタグをつけています。月ごとの献立によって使ったり使わなかったりする食品(お菓子なども)は1カ月分もしくはサイクルの2週間分ずつまとめて、ネットスーパーや近所のスーパーで購入して不足がないようにしています。 野菜、肉、魚、豆腐類など冷蔵が必要な物はストックはしておらず、当日納品してもらい、当日使い切るようになっているので、書類については発注書と検収簿のみです。 値段はだいたい把握していますが、これは何円などといった表などは特にないです。決まっている業者があれば、値上がりする時に連絡を下さったりするので、相談して今後どうするか検討するようにしていますね。 食品の購入については全て任されているので、園長にも値段等の相談をするくらいで、あとは自由にやらせてもらえています。 一からとなると作成しなければならない書類が多くて大変だと思いますが、一回作ってしまえば、PCに保存しておけばよいし、使いづらい所だけ直すことも出来るので楽になると思います。 長くなってしまってすいませんでした。 試行錯誤してみて下さい。 応援しています。

2017/10/09

みんなのQ&A(コメント)

コメント

ご指摘ありがとうございます。 長く登録してますが、エイチエ内の求人情報についてきちんと把握できていませんでした。 小さな園ということもあって、園長と私が主に求人採用をしていまして、許可はもらいましたが、確かに適切でないですよね。 質問の削除など可能か確認してみます。

2019/11/26
コメント

コメントありがとうございます。 人材育成の本、1冊かって読んでみたいと思います! 自分が変わった方が楽。その通りですよね。頑張ってみます。

2015/10/08
コメント

コメントありがとうございます。 私も退職された先輩の指導を受けて今にいたるので、教わったように教えれば分かってくれるという勝手な思い込みが頭のどこかにあるのだと思います。私自身は初めから色々察して周りを見ながら動いてしまうタイプだったので、、 自分なりの彼女にあった指導の仕方を少しずつ確立していけるように努力してみます! エネルギー生産栄養素バランスですね、、勉強不足です。ご指摘ありがとうございます!

2015/10/08
コメント

コメントありがとうございます。 たくさん書いて頂いて感謝です。 褒めること、、大事ですよね。自分が変わればいいというのはすごくわかるんですが、頭では分かっていても私自身口下手というか、、感情表現が上手くないので葛藤があります。 でも、心の持ちようだけでも変えていけたらと思いました。試行錯誤して頑張ってみます! ありがとうございました!

2015/10/08
コメント

コメントありがとうございます! 彼女が研修に来た時点で、色々大変だろうと感じ、調理室の作業について、衛生管理について、事務について、マニュアルを1から作りました。毎日じゃなくても重要なところは読み返して、忘れると思ったらメモはっていいよ。と伝え、メモを書いて貼るんですが見てません。色々考えた末、同じことでも1から全部何度でも言うことになりました。 私自身もそうそう怒るタイプではないのですが、心に余裕がなくなると撃沈です。当分らなんとか頑張ってみます。 ありがとうございました!

2015/10/08
コメント

コメントありがとうございます。 コミュニケーションは出来るだけ自分からとるように心がけています。帰りも同じ方向なので仕事のはなしも趣味の話も。でも調理室では常に私が真剣というか、怖い顔しているつもりはないんですけどね… もう少し余裕をもった雰囲気で作業するように心がけてみます。 ありがとうございました。

2015/10/08
コメント

コメントありがとうございます! 自分の基準に当てはめない、頭では分かっているけど私自身も未熟なのでかなり葛藤があります。とりあえずひとつひとつ子供に教えるつもりで指導していってみようと思います。 参考になりました。ありがとうございます!

2015/10/08

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

とも310

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 栄養士
  • [上記以外の資格] フードスペシャリスト
  • [都道府県] 東京都
  • [現在の職場] 保育園・幼稚園
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]