べさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

過去に投稿された回答はありません

みんなのQ&A(コメント)

コメント

返信が遅くなってしまい、すみませんでした。 ありがとうございます。

2018/01/12
コメント

この時期になると離乳食も完了期になってくるのですね。 そしてまた離乳食前期の子たちが入ってくる、という感じでしょうか? 少数でも入れてもらえるか、大事ですね、ありがとうございます。 保健所からの指摘、参考になります。 原材料・産地まで提示してもらえるか聞いてみます。ありがとうございます。

2018/01/12
コメント

骨なし魚もありですよね。園長先生とも相談してみます。 150食で10時から、、、考えただけで発狂しそうです。すごいですね!! 臨機応変に対応できるようにならないといけないですね。

2018/01/12
コメント

園長先生によると、市の方針が、基本的にはすべて当日納品で、とのことらしいのです。 検品は栄養士か調理師で、8:30には出勤しています。ただ、その時間に一気に納品となると確かに厳しい。 ありがとうございます。他の納品も確認して考えます。 いつまで追加可能かも大切ですよね。忘れていました。ありがとうございます。

2018/01/07
コメント

それもそうですね。みんな慣れないことだらけで、骨取ってって言われそうです…。 慣れてきてから、ですかね。 いずれそうなっても対応できるか確認だけでもしておこうかな、と思います。 曜日大切ですね。ありがとうございます。

2018/01/07
コメント

年長さんになると骨ありでも大丈夫なのですね。 園の方針もありますもんね。 園長先生や保育士の先生方とも相談しながら細かく決めていきたいと思います。 ありがとうございます。

2018/01/07
コメント

ししゃもも提供しているのですね。切り身の魚しか想像していませんでした。 美味しそうですね。 そうですね。人数がとても多いということではないので、40グラムの発注で考えてみたいと思います。 ありがとうございます。

2018/01/07
コメント

幼稚園から骨ありですか。素晴らしいですね。 うちの娘は2歳のときに、骨無しの魚にたまたま入っていた骨がのどに刺さって大事になったということがありました。 なので、こどもには骨無しで提供していると思っていましたが、年長さんくらいになると骨ついててもいいかもしれませんね。 勉強になります。ありがとうございます。

2018/01/07
コメント

ありがとうございます。 大きい魚ではなく、2切れのところが多いのですね。勉強になります。 そして、半分にするという考え方もあるのですね。魚に手を加えない、といえ考えだったので勉強になります。ありがとうございます。

2018/01/07
コメント

そうなのですね。知らないことだらけです。 それだけ大人数だと毎日とても大変そうですね。 ありがとうございます

2018/01/07
コメント

RYN09様 ありがとうございます。 魚の種類、年齢で使う魚が違うこと、グラムが違うこと、とても参考になります。 ありがとうございます。 ちなみに、職員の食事はどうしていますか?大きい魚を使っていますか?

2018/01/05

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 千葉県
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設 社員食堂・外食
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]